-
DTM
-
Steinberg Cubase総合スレ97
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ヤマハグループドイツSteinberg社製DAW、Cubaseシリーズの総合スレッドです。
バージョン・グレードに関わりなく、自由にご参加下さい。
Nuendo、Sequel等、専用スレが無いSteinberg社製品の話題もどうぞ。
音が出ない・使い方が分からない等の質問は質問スレでお願いします。
Steinberg 日本語サイト
https://www.steinberg.net/ja/
■前スレ
Steinberg Cubase総合スレ96
https://egg.5ch.net/...i/dtm/1730528264/l50
■関連スレ
Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part29
https://egg.5ch.net/....cgi/dtm/1679865506/
Dorico 次世代楽譜作成ソフト Part2
https://egg.5ch.net/....cgi/dtm/1728623141/
Steinberg WaveLab Part2
https://egg.5ch.net/....cgi/dtm/1474491708/
Steinberg SpectraLayers Part1
https://egg.5ch.net/....cgi/dtm/1583495740/
【HALion】Steinberg Absolute 2【Groove Agent】
https://egg.5ch.net/....cgi/dtm/1554034391/
■チュートリアル(これさえあれば初期挫折は絶対にない)
動画(他にもネット上に極めて多く公開されている)
https://www.steinberg.net/ja/tutorials/
教則本(最新版別途あり。目黒真二氏著作本がお勧め)
https://japan.steinb...p/guide.html#c390931 - コメントを投稿する
-
Steinberg社 は YAMAHA社の 子会社
それもあり
CUBASEは 日本でDAWシェア ナンバーワン
友人知人も使っているから 聞きやすい -
>>1
乙teinberg Cuba乙e -
あら、ワッチョイなし?
-
>>1
ワッチョイなし… -
12→14にしたらハリオンソニックの基本の付属音源が、
1つのタイトルの下にまとめられてた(2つかな?)
13からかも知れないけど(13は買ったが落とさなかった
不吉な数字だから)不便だなあと思った
細かいバグが色々あって、細かい変更ともども
苦労しているのである -
https://www.youtube..../watch?v=mmQnfQNO_qg
最近の無料プラグインは馬鹿にならないなあ
なおこの人の別の動画、2025おすすめのDAWっていう動画は
絶対に見たら駄目だぞ、駄目なんだからね -
MixConsoleをウインドウ版と同じにすることを改良と言えるSteinbergの発想が理解できない。
そういう言葉は従来のUXのいい部分を残した上で言え。
せめてフェーダーは1クリックでオンオフをさせろ。
適当に慣れることにするが俺からは以上だ。異論は許さん。 -
おまけいらんから夏まで待つわ
くー🥺 -
14アプデしたよ、スレで知ったありがとん
ほんとだプラグインマネージャにVST2読み込みのスイッチついてるw -
お前みたいなゴミの存在って本当に害でしかないからネットは見るだけにして書き込まないでくれると助かる
-
なんだそのテンプレみたいな雑な煽りは
-
最近なぜかスレに住み着いているCubase批判を許さないマンだろ
ワなしだとこういう奴を消せないのがダルい -
横スクロールが逆な時点でゴミオブゴミなのですよ
Cubaseさんは -
Cubaseはコントロールアプリが有料なのに大して使い勝手が良くないのが地味に不満
この点は間違いなくStudio Oneに差をつけられてる
アプリが無料な上に使いやすいから -
毒舌が許されるのはスタワンおじさんだけだよ
-
付属音源はCubaseの方がいいね
-
キロハーツブラックリストにされてんのかな?おまかん?
-
うちでは普通に使えてますよ
-
セールはいつですか?
11はライセンス買い直しになるの? -
そうだライセンスの事問い合わせないとだ
-
Cubase春セール開始の4/1にCompetitive Crossgrade購入資格申請、4/2承認おりて購入とインストール、土日に無償プラグイン全部インストール完了した。
先人達の皆様の言う通り、プラグインのインストールはたくさんのアカウント登録で手間が掛かって面倒くさかったな。
4/28セール終了日に購入してから無償プラグインも取得するのは無理だろう。
日程に余裕を持って購入するのがオススメです。 -
おめ!
アドバイスもありがたいね
プレゼントの中で気に入ったプラグインがあったらレビューをお願いしたい
気長に待ってるよ -
無償プラグインってなんだ?ドラムマシンとか?
-
いい加減DTM界隈は俺が買ったらセールするのやめろ
-
daw界隈には年末年始のセール以外で金を使うな
-
sale2025…
よし分かった
stdioone買うわさらばsteinberg -
今更studio oneを!?
-
達者で➰👋😃
-
よく知らんけど14触っていてコードトラック。
下ゾーンに出して、前は一番左から選んでいた調。
たとえばCとかFとか。これが左上方からセレクト
するようになったね?
ただそこで選んでも(Cとか)そこで基本の
ダイアトニックコードの7つとか選べないやんけ?
もっと複雑なコードばかり出てさあ?
少なくとも俺っちがヒイヒイ探しても、分からんちん!
俺は驚いた
俺は悲しい
俺は怒ってる
どうもすんません
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑