-
PCゲーム
-
Dota Underlords Part6
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
『Dota Underlords』はValve開発のスタンドアローン版Dota Auto Chessです
現在オープンβ中
公式サイト :
https://underlords.com/
Steam :
https://store.steamp...930/Dota_Underlords/
Android :
https://play.google....esoftware.underlords
IOS :
https://apps.apple.c...erlords/id1465996312
Twitter :
https://twitter.com/dotaunderlords
前スレ :
Dota Underlords Part5
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1564959943/
次スレは>>950が立てる
立たない場合は>>970が宣言して立てる VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
お疲れ様〜
-
乙
-
またTier5大正義時代が始まってしまったのか…
-
マジでクソ改悪
-
またこれやんの?
https://i.imgur.com/6LQNlZ6.jpg -
シナジー崩してまでT5入れる環境にはならんだろ
-
エルフ9とかならそうだけど星2T5できたら大抵の構成で入れる
というか入れる余裕がないのはエルフとアサシンくらいじゃん -
>>6
散々やってたけどキッツいなぁこれ -
TW三人で取り合ってて俺だけ☆1で負けてもうた
-
4コスの星3は人気薄だったらワンチャン狙えるな、かなり久々に天ぷらとdoom星3作れてテンション上がった
-
T5の確率下げて存在価値のない上級犯罪者をT4にするだけで良さそう
T4が☆3狙えるってのはすごい楽しいし -
このメタ個人的には好きだな
-
>>13
変態構成すぎるやろ -
bebeがメデューサの★3作っててワラタ
レベル上げて5コスで殴り合うゲームだな -
エルフがゴミになった
-
あとはアライアンス無視したビルドが1番強くなければいいや
なんも固まらないときにひたすらレベルあげとけばいい選択肢が取れるのはいいと思う
上級犯罪者時代は取れるか取れないかで差が出てたし -
1位になったとき、10体中7体がtier4,5だったわ
うち☆3になったのはtier4が一体だけ -
つか色々環境変えてくるな〜
レベル上げて高ティア入れる戦法が強いんだったら
エルフ9とかアサシン9の立場が無いよな
その辺考えて調整してるんだろうか -
ビーストで20Rくらいまで全勝してた奴が下位に沈むの笑うわ
-
前高コスゲーってわかってから一気に人口減少が加速した気がするんだよな
今回も一気に人離れそう
ツイッターで土日の統計見るよって言ってるからすぐ調整入れるだろうけど -
一位は結局リッチジャイロエニグの星2軍団が取るのがやっぱ多いな
Lv8の5コスは3パーでlv9で5パーぐらいにしといた方がいいのかもわからん -
でも前のバランスだとコス5の☆2なんか作ってる奴居なかったからな
-
ウォリア9が強いと俺の中で話題なんだが
-
9ウォリは知らんけど6ウォリにウォロぶち込んだ構成が強いで
どっちにしろ☆2高コスぶっこみシャーマンメイジは無理だけど -
前の高コスゲーは星1をいきなりぶっこんで最強だったから
今のメタとは微妙に違うでしょ -
前は☆3なんて豪運な人が終了間際に一体作るくらいだったから☆1の状態でもいけてた
今は☆3作りやすくはなったけど☆3ビルド、今の環境だとアグロと言っていいのかな
アグロをやる人が少なすぎて高コスビルドが死なずに逆転される感じ -
アグロやるにしても1人だけだと結局途中で変えなきゃならない
-
前のT5メタの時に星1ぶっこんで最強だったのは単純にT5勢が弱体化される前だったからじゃない?
タイドもエニグマも星1時点で範囲が2マスだったし、テッキーズもダメージ半減とか付いてなかったような
1個前の環境だと星3を作れるかどうかの影響がでかすぎたけど
今はそれ以外にもT5目指すって選択肢が増えた分面白く感じる -
とっととレベルあげてT5星2をたくさん作るのが勝つコツ
あとはメイジ3とシャーマン以外のシナジーなんてすべて切り捨てよう
うろこは強そうだけど -
後はとにかく篭手とリフレッシャーの数が勝負を決めるぞ!
-
メイジとシャーマンは強いんだけどCMとディスラプターのおまけだから正直
個人的にはウロコは優先したいタイドメデュ単体が強いし -
優先する必要はないぞ
来た高コスをぶち込んでいくだけだ
最終的に3メイジ3シャーマンにタイドメデュとジャイロテッキーズをぶちこんで勝ちや -
R25あたりから普通にT5の星2が出てくる環境
いつ元に戻るかな -
環境まともになるまでやる気起きないな
今月から始めたから知らないんだけど
ちょいちょいこんな調整するゲームなの? -
ベータだからってのもあるけど頻繁にパッチあたるよ
自分はバランスよりも常に変化があるのが好きだからパッチ後ちょっと遊んでまたパッチ待ちって感じだけど
一つの落ち着いた環境でずっと遊び続けたい人には向いてないと思う -
出た当初は斬新なゲームシステムで面白かったけどこれ継続的に遊べるようなゲームじゃない気がしてきた
カードゲームみたいに新弾追加とかも難しいしどうやって利益出すんだろうね -
>>37
変化とバランスは別問題じゃない?
どうしてもマンネリ化するジャンルだからメタの変化は大歓迎なんだけど
シナジー軽視したこのバランスはゲームとしてどうなのって感じ
パッチ前にロードまで上げちゃえば良かった
もうちょいだから中途半端で離れるに離れられないもどかしさ -
バランス重視で変化が無いよりもって事じゃない?
ちまちました修正よりある程度大幅な修正して様子見た方が
最終的なバランス調整はしやすいだろうから今の段階ではある程度しゃあないと思う -
ベータ版で大幅にいじりすぎて人が離れるゲームも少なくない
-
5Gユニットは出現率戻すか落として☆1性能若干上方修正
CMとディスラプターはナーフ
ぼくのかんがえたさいぜんかんきょう -
今の環境T1T2のユニットの星3がごみだし、T3も無理に作る必要がないのが現状
序盤で連勝できればたいてい1位とれる -
連勝か連敗で17Rでlv8を目指す
ここでガチャってT5を詰め込んでいく
連勝は運だから連敗のほうが簡単 -
ボーナス2までだし無料リロードを腐らせるのはさすがにもったいないし、狙って連敗するのは微妙でしょ
とっとと50貯めてレベル8にするのは同意だけど -
連勝で調子良いやつはR17レベル8で50Gもってそこからリロールだからな
連敗でそれ目指すとさすがにhp30以下とかなるからなぁ -
初心者です
セオリーおしえてください
何ターン目にレベル上げるべきかとかいつからガチャを始めていいかと -
いるよなー参考どころか他人のなぞりしかできないやつ
TKGでもwikiみてコピペデッキしかしなような感じ -
今の環境なら17-21でレベル8
あとは金貯めてさらにレベル上げるかガチャって必要なユニットとすべてのT5ユニット買え -
お、もう変更来てる
T4はそのままでT5の確立はさがったのか
DKだらけの環境になりそうだ -
レベル8で0でレベル9で2パーってアプデ前よりさがってるじゃんw
レベル8で0パーはいかんと思うわさすがに -
ティア5マシマシ構成からナシナシ構成に
てか排出率とかそうコロコロ変えるなよ
段々ここのやり方がイラついてくるな -
迷走してるなー
エルフ勢の声が大きいのかな -
うわーすんげーナーフじゃん
ここ数日の考察全否定かよ -
Nerfの意味がわからん
どう考えてもゲーム性壊してたからホットフィックス入れてる訳で
こういうフットワークが軽い修正入れられる運営はまとも -
変えてこっちがどういう反応するか、どういうメタが回るか、それを見てるんじゃないの?
きっと最初のバランスに近い状態に戻すとは思うけど -
原始メイジnerfで辛い
2個前の出現率で最終形態のシャーマンが行きにくくなったやんけ -
ぶっちゃけ一つ前の環境好戦発明+ハンター3がくっそ強かったからな
序盤中盤安定して経験値回せてティア5出すぎてジャイロテッキーズメデューサのどれか☆2いけるし -
今でも好戦めちゃめちゃ強いけどな
T5無くても6揃うし屈強なんかより全然安定 -
Tier5排出率レベル9で2%は草
このゲーム開発側はほとんど調整力無くて全部ユーザーの言いなり調整だな
良いのか悪いのか知らんが… -
これで上級犯罪者T3でいいぞ
上級犯罪者あっても高コスビルドは無理な排出率だから -
どういう論理で前よりT5出なくしたのか全く理解不能
-
そういえばDota2世界大会で発表された新hero
右下の方にチョロっと書いてあるけどUnderlordsにも同時にくるっぽいやん
どんなスキル持ってるかさっぱり分からんけど
https://pbs.twimg.co.../ECv_1ldUcAIWBt4.jpg -
次の追加アライアンスはスピリットシリーズらしいね
-
色々いじるのはまあいいんだが極端すぎるよな、また5コス産廃だしナイトゲー回帰目に見えてる
-
ジャガノT3化がナイト後押ししてる
屈強の許容人数が減ってナイトのHPが保たれるようになった
あと原始メイジがシャーマンまで行くのが難しくなってタイマン楽に -
ナイトは序盤中盤かなり強いでしょ
Dk2作りやすくなったし、T4いれやすいから終盤もかなり強くなっただろうしナイトゲーになんのかな -
アライアンスが最強だからナイトが弱くなることはない
始まってから今日まで一貫して強い -
序盤でデモハン、ドルの引きがよかったからエルフ始めたら中盤で2人にかぶせられて、3人になって俺以外の二人は仲良く7位と8位
これでロードっていうんだから驚きだわ、タブキーぶっ壊れてんのかよ -
初期の隣接してないと何も効果のない上に数字がしょぼいナイト糞は弱かった
-
Tier5アイテムのアサルトキュイラス日本語説明文酷い
どうやったらloseを得るって訳すんだよ… -
ナイトするより普通にtier4☆2集めたほうが強いな
tier1,2の☆3作るのがすごいつらい -
メイルストームバットライダーはやっぱり強いなぁ
スキルの追加ダメが雷でも発動しちゃうのはあかんよ -
中立って勝敗でなんか変わるの?
-
ドロップテーブルが1下がる
-
R1って屈強いなければ負けても何も変わらないのかな
-
1Rはペナルティ無し
-
俺がナイトするとDK引けない不具合修正してくれ
-
サンクス
出先でスマホでやってる1ゲーム1回はTOPに戻されるわ -
やっぱ屈強は強いな、上位に安定して入ってる
ジャガノT3化で☆2がすぐには出来ないから序盤弱くなったし屈強複数いるとプール25体だから厳しいけど -
DKがドンキーコングにしか脳内変換されない
-
ボード溢れて重なってくれえええええって祈りながらリロール連打してると
脳が気づく前に体がリロールしてスルーしちゃうときあるよな -
メイルシュトローム強すぎる
アークウォーデンにつけるだけで足りない火力を補える -
>>84
★3リーチが2つあって倉庫満杯で覚悟決めてリロール連打して出なかった時イラついて0Gまで回して接続切ったことが何度かある -
★3リーチ2つ抱えたまま引けなくて負けた時は乾いた笑いでたわ
-
血族つえー
序盤中盤終盤全部最強とかいかれてる
アークウォーデンも強すぎるからいじったほうがいいわ -
もとの確立でいいから早く戻してほしい
それかtier5全削除するか -
序盤連敗から他に誰も被りなしなのに
全然揃わずそのまま負けってゲーム連発で萎えてきた -
bebeとか80戦やって1位50回
4位以内入賞率90パーだからな、、、 -
ロードのやつならボス以下の試合でなら半分くらい勝てそう
知識と経験がものをいうから初心者はかもにされる -
DACは麻雀って言葉使ってたくらいだからね
-
今のバランスクソつまんねえ
-
良かれ悪かれ実力が顕著に現れるシステムだから
勝てない人は萎えちゃうよね -
ゲーム自体は面白いけど今の環境だと何戦もやるのはしんどいな
単純に強い構成も決まって勝つのだけ考えると幅が出ない
BB4でスタックしててポイント稼ぎたいのにジレンマだわ -
やっと大尉までたどり着いたけど50戦位かかった
糞ピックで負けない試合に切り替えるタイミングとか楽しい
ほとんどLv8☆3が3枚とかで勝負終わっちゃうけど
上の方はキチンとLv9とかLv10とかまでいい勝負続くのかな?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑