-
時代劇
-
必殺仕事人2017への要望をどうぞ [無断転載禁止]©2ch.net
- コメントを投稿する
-
46分で収めてください
-
一度、ジャニーズのある程度上の奴に、憎たらしい悪役をやって殺されて欲しい。
-
キムタクを悪役に。スマップの他の4人が被害者。4人に目をかけていた女性役員が頼み人。
-
殺しの時のBGMを「恨み晴らして候」だけに。
-
来年は必殺45周年にあたるのでお祭り的な内容に希望
例えば
・知念死亡
・秀(三田村)と勇次(中条)の一夜限りの復活
・主水に関係のあった事件を中心に(回想で藤田復活)
といった感じだとスゲー嬉しい
ジャニタレに昭和の必殺の凄さを魅せつけたれ -
役者が死ぬのか
-
ナレーションは一番頭に
タイトルブリッジはCM前に -
殺しのBGMに問答無用を入れて欲しい。
-
プロレス復活
-
もう最終回でいい拷問だった
-
殺しのBGMで「主水」を聞きたい
-
いい加減和久井映見は交代してほしいよね
東山やTOKIOは交代我慢するが飽きてきた -
広瀬すずが「お鈴」役で登場して殺される役とか
-
そろそろまた火薬系の武器使いが欲しい
ガトリングガン式のマシンガンとか
ただし竹製で毎回メンテナンスが大変 -
もう初期の仕置人みたいな、悪党いたぶり抜いて殺すようなのは出来ないのかなあ
今の時代、もうあっさり殺してすっきりという路線では甘い気がするのだが -
悪女を出してくれ
今回ようやく悪側に女がいるかと思いきやオカマとか
なんでだ?
女を悪役にして殺すのはマズイ御時世なのか? -
相棒とか普通に女が殺人犯やってるよ
-
東以外は交代していいよ
年に一回なら長瀬智也とキムタクで出来るよなー -
総トッカエで役者に演じさせるべき
-
素人に学芸会と呼ばれないよう脚本、演出、配役を何とかするべき
-
もうアニメでいいよアニメで
-
アニメにすると声優で荒れるから
ヤメレ(笑) -
殺される悪役だけの出演でいいじゃない?
-
CGでいいよ
-
いやもう紙芝居風で音声は過去の使いまわしでいいんじゃない?
-
不思議な力を手に入れて必殺戦隊シゴトレンジャーになればいいよ
-
それ見たいかも
-
一番は脚本だよ
-
最新作見てないから何もいえないが
ジャニファン納得の出来映えで最高傑作ってコメンテーターが言ってた(棒)
ジャニに拘らず生瀬とか三上博史とか使ってみればよかったのに -
ゲキメーションでいいよ
-
↑ゲキメーションはトラウマだから止めて…
あっ見ないからいいや!どうぞどうぞ -
過去の仕事人シリーズの名前を学芸会の劇に引っ張り込まんでくれ
事務所の問題解決してクリーンにしる
まあオリジナルの必殺のスタッフならノリでネタにしたろうね
主水シリーズに関わった演者は藤田さんを尊敬してこの仕事人シリーズに出演したんだ
10年の内数えるほどしか仕事人演じてないのに自分のもののように語らないでおくれ -
フィルム撮影の復活
-
>>35
それ重要 -
画質が良すぎっていうのはある
-
ジャニタレ禁止
-
よしもとで
-
過去作から誰かを元締とか伝説の仕事人的な感じで起用
-
過去シリーズって斎藤清六さんでもいいの?
もうジャニ殺になったんだから佐藤浩市とか役所広司とか西田敏行とか
元締め役で演じられる演者はいくらでもいる -
若手の劣化が酷すぎ 完
-
言うてもジャニ事務所が金出してるから継続してるわけで
-
過去のレギュラーを、毎回一人くらいは登場させて欲しい。
秋野太作とか、三田村邦彦とか、中村雅俊とか・・・
本田博太郎も、仕舞人の役で登場して欲しかったなあ。 -
知念殺して大倉を違う役で復帰させろ
-
ひさつしごとにんだいすきです了解
-
ドクターXの出演者、そのままスライド出演したらいいと思う。
流しの仕事人に米倉涼子、ついでにエンケンさんと顔見知り。
仕置きされる悪人は西田敏行と泉ピン子、下っ端に吉田綱太郎。
被害者は岸辺一徳と内田有紀で。 -
>被害者は岸辺一徳と内田有紀で。
このふたりは、被害者じゃなく、米倉の仲間で、法外な仕事量を和久井にふっかける
被害者には「西田敏行と泉ピン子」の関わりで佐久間良子と中村雅俊とかどう -
都知事選と築地市場移転を題材にしてきそうだな
魚河岸の移転に絡む利権が…的な話を作ってくるかも
大物の悪女を仕立ててくるかもしれんね
スペシャルで悪女って、2010のかたせ梨乃だけだったっけ -
美少女ハーレムになる
-
>大物の悪女を仕立ててくるかもしれんね
吉永小百合とか -
何故か女装して仕事する涼次を見たい
-
いたみいります
-
んまぁ、大きくて下品な女!
-
家政夫の涼次〜痛み入ります編〜
-
さりげないフェラチオ爺さん、略称さりフェGと呼ばれる
伝説の仕事人を登場させよう -
ちんぽ奉行に出て来そうなキャラだなあ
-
>必殺仕事人2017への要望をどうぞ
別になくてもこまらんかな( ´,_ゝ`) -
渋谷すばるの仕事人キボン
-
トシちゃんを始末人から仕事人の元締めに昇格させマッチと知念を殺ってほしい
-
悪役大物に期待
-
三ヶ月でいいから連ドラにしてほしい。
-
草なぎに主役やって欲しいんだけどなぁ
東山じゃかっこつけすぎで、、
復讐は正義じゃないから、闇に紛れて生きてるそんな後ろめたさが足りない -
中条きよしとヒガシ、松岡、
他のジャニは探り屋。
なるべく明るい雰囲気、漫才のやりとり。
日中、夕暮れのアクション。(これまでみたいなこれから仕事です)
みたいのは飽きられているから。
女元締め浅野ゆう子とか?
悪人は大物だよ。 -
渡辺家というのが中村家の焼き直しだろう?
ヒガシと妹が独身でなかなか相手が見つからない。
そんな風に変えてもさほど影響はないだろう。
母親は野際でいいけれども。
出来れば野際の元締め役は見たいね。 -
オープニングはかなりの事件。
次は女元締めが金の勘定をする場面。
事件の真相を探る。
事件の解決に奉行所と競るのだが
仕事人が先に越す。
こんな感じかな。
殺陣が夕暮れや日中の方が名作に見える。 -
三ヶ月でいいからアニメにしてほしい。
シャフト辺りで。 -
「特撮の者がこしらえる。下々の話など一向に耳にはせぬ。
たとえ、視聴率とやらが堕ちたとしても」
という時代は終わったかな? -
これまでの必殺シリーズの悪役貴婦人は庶民と縁遠い大奥ばっかりで不自然。
大名や大身旗本の女家族はほとんど出ていない。
また、晴れの日のような華美な装いが日常的だからこそ悪女的な雰囲気出せるんだけど、
善人も悪人も同じようなファッションセンスとか世界観が貧しいと、ドラマの奥行きも浅くなりがち。
様式美か知らないが、女乗り物も警護が馬鹿すぎるし。
丁髷を結った現代劇とはいえ、リアリズムを最低限踏まえてこその、ファンタジーの面白さのはず。 -
ガキの遊びに本物を巻き込むな
ちゃんとした脚本家用意して、裏稼業を理解してから
俳優にお願いしなさいな -
最低でも江戸時代の風習や決まり事、幕府の機構あたりは
きちんと理解した上で、パロディにしてほしい
田口浩正が死んで浮いた給料を、ヤスケンがうさ忠にあげてるけど、
なんで3両も渡してるんだ、っていうね -
脚本だけでなくて道具とかのそろえ方がわからなくなってしまってる事は必殺だけの問題じゃない
50年くらい前の映画関係者だと自分の親族に聞いたり本を読んで調べたりて肯定をちゃんとやってたろう
今の脚本家は感性だけで時代背景とかどうでもよく作品作りそう
そのうち島田とか桃割り総髪とか髪型の種類や櫛、簪の類も適当になってしまいそう -
というか、昔の脚本家には師匠筋が必ずいて、脚本を仕上げるにあたって
必ず助言をしていたし、一緒に撮影する監督とも脚本を練るんだけど、
今はもうそういう体制ではなく分業が徹底しているだろうから、検証も何もないんじゃないかな
役者と撮影のスケジュール管理の中で完成させることが命題だろうし -
新•必殺仕事人2007やって
-
時代劇をに携わる人がどんどん減っているから
所作とか時代背景が分からないんだろうね -
イノッチの仕事人キボン
-
判らなかったら調べるだろう
物書きならちゃんとした物書きたいって思わないものかね
昭和の頃は明治や慶長生まれがギリいたから
所作や道具の知識得ることできただろうな
裏方に三国人がまざったらもうだめだろう -
そんなことより今やってるBS朝日の仕留人の後、なに流してくれるかだ。
…仕事屋稼業こい! -
>>81
このスレのタイトルみてから来い、老人 -
必殺仕事人2017への要望をどうぞ [無断転載禁止]©2ch.net
もう新しいの作るな。以上だ。 -
>>80
それってTOKIOの城島でしょ -
原点は「必殺仕掛人」の少しパロディ化した作品が受けているんだよね。
評価が高いのは仕置人、からくり人(?)必殺必中、仕事人パート2。
ただし、焼き直しというのはどうだろうか?
梅按が原本だから、じっくり見た上でこれを修正するとした方が傑作が出ると思う。 -
主水というのが梅按のパロディだから。
主水を基本にすべきではないということだろうね。 -
梅安ね。
-
個人的には仕置人が好き
良質の作品 -
脚本家の読書量がたりないか理解力が足りないか指導力が無力
まともな脚本家育ててくれ -
圧倒的に時代劇制作の経験が乏しいんだろう
寺田敏雄も悪い脚本家ではないとは思うし、
局Pの内山聖子もヒット作を手がけているから
能力的に劣っているわけでもないが、
時代劇の基礎知識が徹底的に欠けていると思う
山内久司と内山聖子を比較するのは山内氏に失礼すぎるが、
指揮官であるプロデューサーくらいはきちんと時代劇を理解しておいてほしいかな -
【架空】 必殺仕事人2017
中村主水:藤田まこと
菅原文太
石原裕次郎(特別出演)
勝新太郎(特別出演)
仲代達矢
高倉健 -
俺たちの仕事人
中村雅俊
秋野太作 -
中村雅俊が出るなら、「渡し人」で。悪役出演なら「仕事人」でもいいかな。
-
必殺はぐれ人
-
>>82
ハイクルシーサー シラナイサー -
>>82
ハイクルシーサー シラナイサー -
>>82
角煮か? -
暗闇仕留人2017
-
仕事人対座頭市
-
>>101
中村玉緒(友情出演) -
必殺仕事人 vs. James Bond OO7
-
>>103
モンドは親日派のヒュージャックマンかトミー・リー・ジョーンズで -
ボンドガールは壇蜜でお願いします
-
名取裕子は主水ガールだったね
-
名取裕子は顔もスタイルもいいな
-
>>108
大地真央とかかな -
勇者ヨシヒコにも出演する、今の大地真央なら必殺出るだろうなー
悪役候補だったマツケンの元嫁さん -
いつも思うけど、別に必殺仕事人にこだわる必要はないと思う。
『必殺仕置人2017』みたいにして主演の東山さん以外は新しいキャストを加えて(出来ればジャニーズ以外で)
ドラマを作ってもいいと思う。 -
「助け人走る 2017」に、東山がゲスト出演でもいいしなw
-
特別出演で山崎努さん(念仏の鉄)役で出演して、東山さんと競演も面白いと思う。
-
ジャニーズで固めてるのってテレ朝がジャニーズ事務所
と良好な関係を保つためじゃなかった? -
必殺レジェンド役者は役割を終えた
先輩の始末人の田原俊彦と共演させてみたら
脚本がクソ何で役者の芝居が浮いてしまう -
ジャニ殺から入った今時の若い奴等が
昔の必殺観たらどんな反応示すんだろう -
>>118
人によるだろう -
少なくともダサイとかカッコ悪いとか、そういう事は言わないだろ
-
>>114
まあ、無理だろうな
山崎努は本来「同じ役は二度と演じない」ってポリシーでさ
念仏の鉄役は、むしろ例外だからね
(だから「大集合」も辞退したし、「激闘編」でも代わりに柴俊夫が出演したわけだ) -
>>121
九門法律事務所は、あれはまた別なのか -
そろそろ現代版仕事人みたいなのもやってほしい
仕事人と現代版と二本柱でいけばいい
さえないメガネかけた女子高生が主人公で制服姿で仕置き
仲間にギターピックが武器のイケメンミュージシャンとかで -
2017の時事ネタは不倫か豊洲かな
-
”悪が悪を殺る正義の味方じゃねえ”
この根底にある主題が消えたのは
朝日放送かスポンサーか脚本家か?
ジャニ殺って汚れとバカがいないからつまらんのだよ -
無料でプロットを送りましょうか?
-
どこに送ればいいの?ペンネームは使ってくれますか?
無料でいいよ。 -
今時のヘッポコ役者の学芸会レベルの実写は
アニメにも劣る -
時代劇は製作費が高いらしく
どんどん減りつつあるから
これからはアニメもいいですね -
決まり事も覚える事もやたら多いしね
そのくせ引き合いは減る一方 -
引き合い?
アニメはちょっと違うなあ -
松方さんも亡くなったしなあ
-
杉良太郎がいる
問題なぁい! -
杉さん、高橋さん大御所の殺陣ももう一度見てみたい
-
勝新太郎
仲代達矢
三島由紀夫
石原裕次郎 -
ラリリラリリララルルア
-
ラリリラリリララルルア
-
NHKでやればいい。
大河も面白くないし。 -
NHKならお金もあるし
時代劇を任せられる -
「暗闇仕留人」とか「助け人走る」でもいいのよ。
-
NHKのBSで、「必殺」の旧作を連続放送していた時期があった。もう20年異常昔だけど。普通に「必殺技」とか台詞にある位なんだから、今でも問題ないのでは。
-
マジでNHKにお願いしてみるか
首尾よく通っても、実現には時間かかるし -
アメトーークでやらないかな
-
必殺仕事人2017は10周年だから大物ゲストを呼んでほしい
北大路欣也は東山の義父役やってるから敵役には出ないでほしい
誰が大物かなあ -
最近の松竹京都映画系で言えば、大地康雄とか出てきそうだけど、
案外、雛形あきこあたりが悪女で出て終わりだと思う
吉右衛門が出てきたらひっくり返るけどw -
大地康雄はどうだろうなあ…
悪役で千葉真一に出てもらうか
新旧JAC(JAE)勢も揃えて -
大河はネタが尽きた。佐伯の時代劇も不評。
必殺でいく?その時は交ぜてよ。
シリーズは全部、見ているから。ワンパターンにはしないよ。
まずは無料奉仕090 -
JACなら志穂美悦子にも出て欲しい
-
真田広之とか?
-
BSジャパンの人形佐七(要潤主役)も面白くなかったしな
-
東山は真田広之と友達だから東山から真田に頼むといいかも
真田広之が出たら大きな話題になりそう -
どんなに良い役者揃えても脚本と演出が…
いっそのこと過去の作品トレースしてやってみればいい
自分たちの未熟さがわかるだろう -
要潤は悪くはないんだけど
イマイチって感じ
脇役の方が光るんじゃないかなあ -
>>162
要潤は政みたいな位置がいいな -
大河は不評。
いきますか?「仕置人東海道五十三次裏殺し」 -
GACKTの仕事人キボン
-
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
https://www.youtube....80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい) -
始末人の田原俊彦の起用
あのシリーズは健闘していた
まあトシちゃんのやる気次第だけど -
Vシネらしいダークな作品だったな、始末人
トシちゃんの滑舌の悪さだけがウイークポイントだった -
南野陽子の演技も滑っていたよ。
-
でも、なかなか良かったよ
-
OP昔みたいな感じにしてほしい
-
ちょっと足りない感じがトシちゃんらしくていい
小五郎の出木杉はちょっと胡散臭くて楽しめない -
涼次の心臓一突き飽きた
-
如月の再登場ないかな
好きなキャラだったんだけどなあ
やっぱ涼次が女を裏の世界に引き入れるのは嫌だから江戸から追い出したのかな -
主水は初期の頃は上司に煙たがられる程度に表の仕事やってたがジャニ殺は
メンバーが小奇麗にまとまりすぎて物足りない
まあ時代がハチャメチャな必殺を必要としなくなったのか… -
取りあえず江戸時代の時代考証が分かる人間を…三国人以外で
次回作10ねんくらい待つよ -
吉本芸人が出なくなったと思ったら、ジャニーズばかり・・・
-
旧来の必殺は時代劇を現代チックにアレンジしていたけど、
今のは現代劇を時代劇にしてるだけだからね -
連続ドラマでやってくれ
-
少年隊の他の二人は、ゲスト出演ないの?
-
東山シリーズの必殺が批判されてるのってジャニタレの原因もあるけどタイトルも一つだとおもう
トシちゃんの必殺始末人みたいに仕事人の部分を違うタイトルに変えれば多少は昔からの必殺ファンも受け入れられるんじゃないのかな -
昔からの必殺ファンじゃなくて大衆娯楽作品として復活させたかったから
主水と仕事人は外せなかった
藤田さんがいなくなるとスポンサーとジャニーズの自由にできるし -
時代劇なのにアラビア数字がタイトルに入っている時点で落ち着かない。
-
じゃあIIIやVは?
-
それも落ち着かない。
-
「2017」とか「III」や「V」が毛筆体だったら、少しは違和感が治まるかもしれないが。。。
でも、年月経てば、なんだかんだで見慣れるもんだな。 -
仕立て屋いつ帰ってくんだよ
-
仕立て屋も源太も出して、新世代版大集合やってよ
-
東山も主水みたく床下突きとやらをやらないかな。
http://nicogame.info/watch/sm24267948 (08:25)
お尻をグサリ
http://nicogame.info/watch/sm12533204 (01:09、01:18)
2人同時にお尻をグサリ
http://nicogame.info/watch/sm23722975 (06:11)
女性でもお尻をグサリ
https://www.youtube..../watch?v=DmCeGPuK3Dk (11:07〜)
湯船の中からお尻をグサリ。大量流血。 -
みやぞん仕事人キボン
-
阿部◯◯守(その側室がお智の方)に賄賂を贈って悪巧みする篭池屋とかかな
-
影太郎は出そうぜ
十分見られるだろうし
あと昔のスペシャルみたいな例えば関西仕事人との抗争劇にして
そこそこ有名人だがすぐに殺される雑魚仕事人を数人出そう -
大阪の朝日放送制作で、京都の京都映画が製作する「必殺」なのに、何故、敵方の殺しや集団となれば、「上方」ばかりなのか。
高校時代は納得いかなかった。 -
>>152
必殺仕事人芸人やりそう -
ガンダムなんかより必殺のほうが好きな芸人
結構いるだろ -
ジュニアは確か好きらしいな
-
テンプレ悪党は、レギュラー番組としての放送ならばいいかもしれないが、年1回の放送では勘弁して欲しい。
-
必殺のライバルはガンダムだな
-
2016は辛すぎた今年は人情味あるのがいい
-
2時間スペシャルなんだからもうちょっと悪役について触れてもいいんじゃない?
2015の竹中さんとか2016の寺島さんとかの役の過去とかにまったく触れなかったから
大物俳優がたくさん出てくれてるのにもったいないよ -
寺田敏雄をそろそろ変えてほしい
森下直のほうが、時代劇の脚本を書くのが上手い -
>>201
時代劇というか、話をキチッとまとめられるよね -
こんな感じでやればいいんだよ
http://i.imgur.com/KVUiH1Ph.jpg -
途中から必殺SPは蛇足な展開があったが、現代の事案を元にした時代劇だった
今の必殺は正義のミカタが丁髷結ってうさばらし的に仕事してる
様式美もないし江戸弁で話さないし -
フィルム風な画面になったら、もっと味わいが出てくるのか…
全くの現代劇だが特捜再放送は芸術的
朝日放送ガンバレ(´・ω・`) -
やっぱり山崎努さんに出て欲しい
-
松岡は役者になると劣化する
脚本の所為かなあ
目が死んでる -
松岡はもう必殺に飽きてる気がする
-
必殺に飽きているなら松岡逝くの回を撮影しても良さそう
松岡が最後に虐殺されて終りなら視聴率が上がるかもしれない -
知念の名誉挽回のため脚本なんとかしてやれ
あれ知念に変なイメージついて気の毒
必殺仕事人?で順之助も叩かれたが後期通しで見ると一人前に成長してる
ちゃんとした本屋育ててよ -
知念の事知らないから別にどうでもいい
-
スクール革命に出てくる
あの影の薄いやつでしょ -
脚本を寺田敏雄以外にして欲しい
-
カトケンの仕事人の構成作家は?けっこうマジにパロディーしてたけど
フジのジュリーのヤツ -
>>205
それに尽きる -
寺田敏雄が、時代劇として書くつもりがまったくなくて、
仕事人という枠組みと現代風刺という部分だけで書いているからね
本来ならプロデューサーや監督が軌道修正しないといけないけど、
局のプロデューサーは時代劇のノウハウ皆無だし、仕事人という部分に甘えている
過去のテレビシリーズ(主水非主水)は、ちゃんと時代劇の約束事を守った上で
作られていたから、たまの奇想天外も許せたけど、
最近のテレビスペシャルは荒唐無稽過ぎる -
新作撮ってるらしいな
知念と間宮祥太朗が目撃されてる -
夕方の特捜観て、ニコ生で全員集合観て、NHKの朝ドラ見ると平成作品の構成の酷さ
必殺も現代的な元ネタだけどひどい
黄門や大岡越前の王道ワンパターンが遥かにマシ -
>>218
それな -
リュウは改名して欲しい
組紐屋の竜だけでじゅうぶん -
島帰りの龍が古いんだけど
演者は仮面ライダーV3 -
島帰りの龍
組紐屋の竜
リュウ(始末人)
知念で4人目? -
リュウの殺しのBGMをちゃんとしたのにしてほしい
新曲が無理なら仕事人Vやまっしぐらでも構わない -
渡し人の曲を使ってほしいな
-
平成仮面ライダーとプリキュアとのコラボ
-
BS朝日で無印仕事人の再放送をやってるが、84回もあるんだからまだまだ続くな
だから、ジャニ殺なぞ放送不要! -
録画して毎晩見てるぞw
新技腰骨はずしが楽しみだ -
https://goo.gl/QoUujp
これは嫌だなー。本当なの? -
>>230
無料じゃないよ。月額かかるでしょ、あれ -
月1990円だが31日間無料を利用して考えて見ればいい
継続すると毎月1000Pもらえるから実質990の課金かな
ツタヤで2000円くらい使うことを思えば利用価値ある -
>>222
始末人にもリュウが -
>>224
もう書かれてたか -
どうせスペシャルなら、小五郎と山村只次郎を共演させたらどうか?
始末人の殺陣、雰囲気あって良いや -
只次郎がそこまでして時代劇に出演したいかどうかだ
始末人の時だいぶ泣き言いってたらしいし -
松岡と黒木瞳で男狩無用のリメイクをしてほしい。
-
>>108-110
今と同様、政界をかき乱す、美熟女の奥方様とか母公様とかに、
スタッフともども振り回されてしまう、幕閣のプリンスを
「必殺」でも描いて欲しいものですね。
色々、アレンジしなくては、いけないでしょうけど。 -
黒木瞳なら娘の事案をそのまま題材にできそうなのに
-
電通の重役の娘やで…無理や
仕事人?で胸糞悪い娘の話あったけど、芦川さんは美人さんだったからなぁ
普通に切り込めない出来事をネタにしてたけどそんな力もうない -
仕立て屋の匳逮捕
-
知念は殺して
松岡や田中や東山には一切不満はなかったけど、知念だけは無理
助けてくれ→無理(棒読み)→ブスッ とか失笑しか出ない…
遠憲もなんか浮いてるし -
野際さん亡くなったのか
-
今年の必殺どうなるんだろう
-
なんてこった
-
TBSならしれっと代役立ててた@大岡越前
もしくは急な病で亡くなったと台詞で説明 -
謹んで野際陽子さんのご冥福をお祈り申し上げます。
-
まさか菅井きんの方が長生きするとは
-
主水の時は西へとなったけど
お母さんは普通にお葬式しそう
10年間のプレイバックとか -
冒頭は義母の葬式から始まるシーンだったりして・・・。
いやいや、もうやらないでこのまま東山必殺は静かに終了でいいのではなかろうか? -
必殺2017はすでに撮影済みだよ
野際さんの姑姿の見納めだと思うとつらい
いつ放送してくれるの? -
不謹慎かもしれないが、来年以降のスペシャルは、別の大物女優を‘こう’役にキャスティングして撮影に臨む可能性があると思う。
-
東山、松岡のジャニーズは良しとし、目力の強い仕事人を!内藤さん、宇梶さん、阿部寛さんの検討をお願いします。
-
姑に苛められる中村主水をわざわざ踏襲しなくても
夫婦円満なフツーの同心が仕事人じゃ駄目なのか?
野際さんのご冥福をお祈りいたします -
追悼で仕事人2017前倒しで放送しそうだな。
-
今回で完結させるため、本編最後に急遽追加シーンを入れるかもしれない。
「小五郎氏す」さらば渡辺小五郎・・・。
ありえないか、ていうかもうそんな時間無いか。
マジで来年どうするつもりなのかをぜひとも聞きたいものだ。 -
最近流行りのパラレルワールドにすれば解決。
必殺自体がパラレルワールドだらけだが。 -
過去の殺し屋を毎回出演させていただきたい。
-
野際さんの後任にはSP春日局の小川真由美さんを
-
岩下志麻でも
-
>>253
嘘つくな!撮影済みなら、緊急追悼番組で、放映発表あるはずだろ! -
多分、普通に放映されて野際陽子が映った時「○月○日に収録したものです」と
余計なテロップ流すだろ -
非小五郎なら
稲森いずみ、山口馬木也、平岳大あたりで。 -
毎週やるドラマにして欲しい
-
棺桶の錠の手槍をずっと使い回すのはもうやめて!政以外にも居たよね
-
始末人のリュウ、必殺スペシャルの中田カウス・ボタンのどちらか
-
>>267
使い回しと言っても刃の形違うし、効果音も違うから似て異なる。 -
必殺仕事人無印の頃の舞台でもそんなキャラいた、それぞれ多少の違いはあるけど。
-
高杉俊介さんに仕事与えてやってくれ、借金返済の足しにしてほしいし
-
>>269棺桶の錠の手槍のみステンレス製で刃が片面刃だった、必殺スペシャル仕事人大集合の時はなんか違ってた
-
始末人があったんだから、
仕事人でないと、あるいはしかないというセオリーは、なくていい。 -
日本語でもう一度書いて下さい。
-
2009で始末人という仕事人の後始末をする存在が登場したので、また出せば良い。90年代に制作された必殺始末人とはまた別の存在ね。
-
仕O人 の Oに 当てはまる 漢字は
出尽くしたか? -
仕出人
-
仕上人
-
仕込人
-
仕打人
仕手人 -
仕損人 パララー♪ 「そこに隠れてるのは何者だ!」「ヤバッ、殺す前にバレちった。ズラかるぜ・・・」
-
こうの役者さんが亡くなったから りつを渡辺家に入れていっしょに暮らすことにすれば良いと思う
-
出演可能なら中村せんも又みたいな
-
多分出ないだろうけど、仕事人役で藤原達也とか綾野剛とか玉木宏あたりが見てみたいな
殺される悪役だったら、古田新太とか麿赤児とか -
>283
仕業人と仕舞人はあるぞっていうか。当然知ってて書いたのかな?
仕返人なんてものいいな。
仕留人に仕上屋ってのがでたことがあった。 -
ジャニーズ抜きで、泥臭い必殺が見たい。
ジャニーズになってから、綺麗過ぎて。
後、キチンと脚本を書ける人をお願いします。
2016で知念が「これはただの敵討ちだ。これは自分達の仕事じゃない」って台詞があったけど、あれは言わせちゃいけない台詞。
個人的解釈で申し訳ないが、必殺って晴らせぬ恨みを晴らすって事だけど結局は一種の敵討ち的な物をお金を払って頼んでるのでは?
それを仕事人自身が否定するかの様な台詞を言わせてる時点で終わってるわ。 -
一時期スレが立った仕事人は正義の味方論争思い出した。
確かにおかしいよな。
現代の一般向けにやるなら仕事人の看板外して別の必殺にすれば殺し屋の主義が違う必殺だと簡単に割り切れるのにな。
俺は仕掛人も仕事人もうらごろしも割り切って楽しめてるから、やはりタイトルは重要だなと感じてる。
これはガンダムに機動戦士が付くかどうかと同じ様に思う。 -
面白ければいい
そうでないならやらんでいい -
まさか必殺シリーズの貢献者が2人もお亡くなりになるとは。
-
そろそろ「クレーマー」を題材にした、世の中を皮肉る脚本書いて欲しい
流石に今の世の中の一億総クレーマーだらけの世の中は目に余るようになってきた
必殺自体が昔からクレーマーに狙われやすいジャンルの番組だし
ペルソナ5みたいな他力本願で無責任に右から左、左から右へと流される風見鶏な大衆を皮肉る話もいい
仕事人を正義の味方視して勝手に英雄視したり、手のひら返して犯罪者として叩いたり、みたいな -
「必殺!III裏か表か」で主水がクレーマーになって殺されそうになってたな、仲間死んだし。
-
別に仕○人に拘ってないとおもう
助け人からくり人うらごろしってあった訳だし
トシちゃんのは始末人だったけど -
新仕事人に、宇梶剛士希望。
-
ジャニさえキャストしなければ
俺は多くは望みません。 -
ジャニキャストでもいいから
脚本家変えて -
いや、監督を代えたらいい。
テレビシリーズでそれがよく分かった。
必殺は長尺の映画やスペシャルを上手く活かせない。
毎回監督、脚本家が変わるから互いに競い合い個性的な内容になる。
ま、末期の仕事人シリーズは置いといて。 -
仕始人
仕直人
仕着人
仕太刀人
仕成人
仕送人
仕落人
仕入人 -
刺客屋稼業
-
はいよ!
仕勝人
仕来人
仕分人
仕構人
仕極人
仕口人
仕越人
仕奉人
仕次人
仕遂人
仕振人
仕廻人
仕向人
仕戻人
仕役人
仕寄人
仕付人 -
小五郎がラスト生死不明で次シリーズへ続く展開や
それか小五郎&松竹繋がりで江戸川乱歩・美女シリーズ「黄金仮面」のように
標的を逃して次に続く展開とか(標的は数年後に再登場)。 -
へい
仕済人
仕途人
仕覆人
仕手人
仕服人
仕候人 -
なら伊吹吾郎に悪役で出てもらいたい
-
そんな面白い展開、あるとしてもしばらくはありえないだろ?小五郎シリーズの主役だもの。
-
ナーガ山崎を必殺シリーズで初めて悪役で出てもらいたい
-
え、スーパー戦隊?
-
過去歴代仕事人特別主演希望
ゲスト枠でも良い、出なければ必殺ファンの多くは見ないだろう。
必殺シリーズ主水に次ぐ、最多主演の飾り職人秀の三田村邦彦はもう還暦を過ぎているし本人も主演しないと言っているから、やはり三味線屋勇次、花屋の政
念仏の鉄(山崎努は高齢だから早めに主演してほしい。本人は主演しない可能性大)
それ以外の案はまずない。
今の必殺仕事人は必殺ですら無いし安全にジャニーズビジネスに荒らされている。藤田まこと様が亡くなってから余計悲惨なジャニーズ仕事人コスプレ似非時代劇に成り下がってしまった。 -
必殺仕事人2017なんて一々毎年年をつけないで欲しい。
-
無理な可能性大だが、歴代仕事人総出演
三味線勇次
飾り職人秀
花屋の政
念仏の鉄
加代 -
ジャニーズコスプレ仕事人撤退希望
-
要望は、今年で終わりにしてほしいだな
-
見なければいい
-
まだ放送日決まってないの?
-
過去キャラ復活は失敗しかしないと思う
-
それなら源太の復活を
-
主水さんの敵討を秀さんが依頼しに来るっていうのはどうですか?
-
>>320
こいつが糞・無視してね -
まあ中村主水や秀から離れてほしいわけよ。
仕事人の呪縛があるからね。
東山の同心も中村主水の劣化版だし。 -
BS朝日でやっちゃえよ
だましゑ歌麿のスタッフで作る水谷豊主演の新作時代劇も
BS朝日に移ったし -
制作側が「仕事人」から離脱して新しいものに挑むのを恐れているのかも知れない。
新しい必殺ものに移行してポシャったときの恐怖があるんだと思う。
必殺シリーズだったものが、必殺仕事人シリーズになってしまっている。
あまりにも「必殺仕事人」を長く続けすぎたからね。 -
秀なんかどう考えても今さらいらないだろ
主水の変わりも -
絶対にあり得ないだろうけれども、山崎努の念仏の鉄をまた見たい!
あと、いい加減にジャニ色やめて欲しい!
個人的には、仕事人になる前の前期必殺シリーズのような内容の必殺が見たい! -
坂本勘助復活キボン
-
山崎努は鉄は絶対にやらないよ。激闘編のとき鉄として出演交渉をしたが断っている。なんでも一度やった役はやらないそうだ。(新仕置のときは特別だって) スタッフも鉄やらないんなら特別いらないと思ってるんだろうよ。
-
宇宙から来た暗黒奉行との闘い!!!
仕事人最大のピンチ!!! -
もういい加減必殺に代わる新たな時代劇シリーズを作らなきゃダメでしょ。
まぁ今のこの世の中じゃ新しい時代劇シリーズなんて絶対作るのは無理だろうけど -
でもそれを作れてもたぶん到底従来のファンには受け入れられないようもないようなものになるだろうよ。昔には戻れないのだよ。
-
ジャニーズがいやだと言ってるまに自分も老人になって行くのだよ。
-
>>331
またどこかで鬼平犯科帳が復活すると思うよ -
久しぶりにyoutubeで2013見たけど、酷すぎ。
芸者(に扮した中村獅童)の前での立ち回り。たまたま同業者だから良いものの、無関係の人間の目の前で仕事するなんて有り得ない。挙げ句の果てに身元がバレる印籠落として、証拠隠滅に屋形船に火を付ける。あんな脚本良く書けたと思うし、監督も良く許したわ。
だからジャニーズ必殺は駄目だって言われるんだよ。 -
2014はもっと酷いぞ。
恐らく全必殺の中でもワーストの一つ。 -
無関係の人間の目の前で仕事をするのは、過去作でもあるっちゃあるけど、
イレギュラーではあるよな。身元がばれる印籠を落とすのは確かにあり得ない。 -
>>333
ジャニーズは別にいいんだよ。必殺のみならず時代劇キャスティングするのが間違っていると思うんだよ。
ジャニーズに限った事じゃないが、適材適所というものがあるんだから。
何でも「今が旬」とやらのイケメンを放り込めばいいってもんじゃないよ。 -
>>340
その最たる例が大河ドラマだよな。 -
いや、でもジャニタレが嫌いなんだろ?
-
みんな言ってることはもっともなんだがテレビ局、その他諸々が馬鹿で分からず屋なんだからしょうがない。
だからテレビ離れするんだよ。 -
>>341
合戦もしょぼい、色恋沙汰が少女漫画並み、同じようなキャスト、引き延すだけで工夫のないシナリオ、どこかで見たものをマネしてる演出…
大河ドラマって、こんなつまらないものだったかな?
我慢して見てたけど、今の視聴やめた、無理だよ -
>>338
連ドラだったら過去に最終回で身元バレ→グループ解散ってパターンはあったんだけどね。どうせなら其処から話を広げて欲しかったです。 -
>>346
例えば仕置人の津川雅彦ゲスト回なんかは、冒頭の鉄による浪人殺しが、
真屋順子の目の前で行われて、「見なかったことにしておくんなせえよ」みたいなことを
言っているわけだけど、その後にその真屋順子とのストーリーが展開していくのは
上手い仕掛けだと思ったよ。ただ、そういう脚本を今の仕事人に求めても仕方がないが。 -
裏稼業の殺し屋たちの秘匿性がどこまでの範囲に及ぶかは作品ごとに違う。
仕掛人の場合、ある程度の地位や権力、財力がある人の間では、
音羽屋が金を貰って人を殺していることを知っているわけだし、
その事を上手く利用した脚本も存在していて迫力があった。
仕事人でも、鹿蔵、おとわ、六蔵は依頼人や関係者の目の前に顔を晒して
殺しを請け負っている描写がある。
江戸界隈で人知れず人を殺す稼業がある。それを誰が仲介していて、誰が実行しているかを、
一部の人は知っている、という中での作劇も、今の仕事人においてそれはそれで良いと思っている。
ただ、その設定を料理できる脚本家も演出家もいない。
幕府公認の「仇討屋」なんて登場させてしまった時点で、殺し屋の世界を描く
風情は完全に消え去った。高橋英樹の起用が本当にもったいなかった。 -
とりあえず、大した元締めも居ないのに頼む場所が固定されてて(たまに無い時あったけど)そこでお上に捕まらない状況が続いてるのがね。
拡声器みたいなシステムで喋るのも後期必殺らしくもあるが俺は無いわ。 -
>>347
真屋順子じゃなくて磯野洋子な -
松岡が今度遠山の金さんをやるらしい。
まあそれは如何でも良いけど、あるネット記事に今年1月に松竹京都撮影所に東山と撮影で一緒だったと気になる一文を発見。
もしかして、必殺撮影してるの? -
もう終わってるらしい
でも、放送日が決定しない -
3月8日に油日神社で必殺仕事人2017の撮影。油日神社のホームページに記載あり。
-
秋あたりに放送かねえ
-
必殺は時事に敏感だからねえ、シンクロしたのかもよ
-
9/25放送予定の、松岡の金さんが一昨日前にマスコミで発表か。
秋に放送だったら、そろそろ何かしら情報が出てきても良いはずだけど、
それすらもないというのは、放送にあたって障害になるものが出てきているとか?
野際さんが亡くなられたことに関係しているんじゃないか?って
他スレでは言われていたけど、実は出演者にスキャンダル発覚…とかじゃないだろうね…。 -
必殺今年も放送するんだね
楽しみだけどジャニタレ起用に関しては
過去シリーズの順之助もジャニだったし気にせんけど
正直東山のシリーズは仕事人が入れ替わり立ち替わりジャニばっかで
仕事人メンバー全員ジャニだから目につく
松岡や東はいいとして、新メンバー投入するなら
ジャニ以外の必殺に合う俳優を起用して欲しい
数字取れるからジャニ起用なんだろうけど
野際陽子さんが亡くなって今後どうなるんだろうね -
いっそ白木万里さんが母上をやれば?
-
亡くなる確率が高い人より長く演じられる人の方が良いでしょ。
菅井さんだけでなく白木さんもお歳だし、鮎川さんですらもうダメっぽいし。 -
>>362
鮎川さんって、引退されたのでは? -
>>362
と言っても姑だから若い人にやらせるのは無理があるでしょう。
渡辺小五郎の義理の親なんだから無理して若くしても60歳代後半の女優じゃないと変だよね。
鮎川いずみは引退してるからダメだね。
白木万理はぴったりだけどもう80歳。
わざわざ今まで必殺のレギュラーだった人を充てるのもどうかとは思うけど
それで考えれば、中尾ミエ、吉田日出子、野川由美子あたりならあうかもね -
藤田まことと菅井きんは実際の年齢差7、8歳で婿と姑の関係だったがエステ漬けのBBA女優では無理だな
今では市原悦子菅井きん樹木希林という実年齢より老け役を好演出来る女優がいない -
>>363
引退してても必要なら単発のドラマ位オファーするでしょ?特撮映画みたく。 -
母上に野川由美子良いんじゃないかなあ
-
鮎川さんは引退後化粧品会社の代表やってるから
容姿はそれなりかと思うけど演技は不安かね
必殺の新シリーズかなんかで数年前にインタビュー答えてたっぽいので
必殺愛はあるだろうしオファーあればゲストくらいなら受けるんでない?
ただ母上役は荷が重すぎると思う
やはり母上は野際さん以外考えられないし主水みたいな流れで
降板とかはダメかな。。。 -
今更加代が出てきてもなぁ
-
>>369
藤田さんが亡くなった時に鮎川さんインタビューされてたけど、まだまだ若い割りに整形失敗したのか?と疑う位劣化してたんで厳しいだろうね。
どっち道仕事人シリーズでは加代になってしまうから他の女優さんが妥当かな。
加賀まりことかは怖いか。 -
妥当な線はやはり亡くなった設定だろうね。
か完全にメンバーチェンジして、新たなメンバーで続けるか。 -
>>371
うるせえんだよ。 -
新シリーズで仕切り直しも良いと思うね
以下妄想だけどやっぱり主役は町方の同心なのかな
村上弘明さんと京様にもう一度仕事人やってもらいたい希望
あと松重豊さんとか。ジャニタレは2人くらいいればいいや -
10年もやった分、多少馴染みはしたけど
結局過去シリーズを超えられなかったからな。
やる度に文句言われるし、実際クオリティも
然程高くないとなると東がやる気なくしてても不思議はない。
いい点も色々あったが、2007の初動でしくじってた部分が後々まで尾を引いた印象がある。
トップがあまり必殺をよく知らないではじめたみたいな -
>>373
亡くなった設定はないと思うよ。姑と婿の確執というウケを狙っているからこそ
主水の家庭をそのまま小五郎でやってるんだ。
亡くなった段階でもうそれが無くなることになる。
中越典子も不要。小五郎の家庭も出ないという形に進むことになる。
中越典子の妻は白木万理の妻ほど怖くはなかったから恐妻家を全面に出すパターンに
軌道を変更するのも不自然だものね。 -
野際さんが逝去されても小五郎の義姑はなくてはならない役どころだから
ほかの女優がやると思うよ
大岡越前で東山越前の妻の国仲涼子が妊娠したら
第3部から妻役がミムラに変わった -
橋掛人の津川くらい不気味な感じがないと、
子持ち殺し屋は左門みたくどっか重くなると思う。仕掛人の左内は作品全体の陽性な雰囲気で余り重い感じはしなかったが、かえって中期や後期では成立しない雰囲気のキャラだし -
もう義母上役は若村麻由美か沢口靖子あたりでいいわ。
-
>>378
…それだ!野際陽子に後釜は白都真理で決まりだよ! -
すまぬ…>>384は『野際陽子の後釜は白木万理で決まりだよ!』とレスしたかっただ。
-
あの、野際さんの後任に、かとうかずこならばどうかな?
-
>>386
ちなみに現在の正式な芸名表記は、かとうかず子 -
>>383
何で義母が東山と同年代なんだよ。
いくら菅井きんと藤田まことの年齢が近かったといっても
菅井きんは若くして老け役が多かっただけのこと
若村、沢口は別でしょう。
っていうか単なる出て欲しい願望を軽い言い方で誤魔化してんだろ? -
オレに2代目中村主水をやらせろ!
-
市松でもイイぞ!
-
かつての仕事人を演じた藤田まこと様は亡くなりましたが,中村主水は不滅なり。又,野際陽子様も帰らぬ者になりましたが,必殺シリーズは終わらないでほしい。
半年一回でも良いので,たまには悪行三昧を退治してスカッとさせて下さい 時代は平成に変われど悪い奴は居るものですから -
誰がやっても良いってもんでもないけどな
-
ジャニーズも良いけどライダー俳優でやって欲しいかな。
村上さんに続け!
売れてる人はギャラランク高過ぎて一回位しか出せないかもだけど。 -
次の新仕事人はジャニーズ枠なら
竜の息子の大河と親子共演希望 -
母上は高畑淳子ぐらいしかいないな
-
>>394
竜死んだやん。 -
山崎努さんに出演してもらいたい。
-
>>1
勝新太郎 -
>>1
今なんて言ったの、他の事考えて 君のことぼんやり見てた -
>>1
農協牛乳 -
>>1
ハイクルシーサー シラナイサー -
>>1
♪渡る世間は鬼ばかり それでもいいの -
恐怖の現場 ハイクルシーサー
-
>>1
恐怖の現場 ハイクルシーサー -
>>1
恐怖の現場 ハイクルシーサー -
>>1
稲川 ハイクルシーサー -
>>1
懲役三兄弟 高倉健 -
>>1
山守さん 弾はまだ残っとるがよ -
>>1
俺はこの世で一番 無責任といわれた男 -
>>374
うる星やつら -
>>1
松崎真でございます。 -
>>1
野々村病院物語 -
>>1
萬屋錦之介 -
>>391
三遊亭圓楽 -
>>1
母上は市原悦子 -
>>1
徹子の部屋 -
>>1
笑点 -
>>1
カミさんの悪口 -
>>1
カミさんの悪口 -
>>1
カミさんの悪口 -
>>1
藤家美冴 -
>>1
やすらぎの郷 -
>>1
眠れぬ夜 オフコース -
>>1
シベリア文太 -
>>1
酒蔵健 -
>>1
あばよ 研ナオコ -
>>1
誘惑 篠ひろ子 -
>>1
兄弟仁義 北島三郎 -
>>1
宇津井健 -
>>1
小円遊 -
>>1
八千草薫 -
>>1
ガキ使やめるの嘘やでダウンタウン -
>>1
赤木春恵 -
>>1
赤木春恵 -
>>1
泉 ピン子
長山藍子
前田 吟
赤木春恵
馬渕英俚可、山田雅人
森 光子
−特別出演−
えなりかずき、中田優子
中田喜子
野村真美
藤田朋子
植草克秀
小林綾子
坂上 忍
野村昭子
草笛光子
日野美紀|劇団いろは、トライアルプロ(その他)
藤岡琢也 -
>>1
泉 ピン子
長山藍子
前田 吟
赤木春恵
馬渕英俚可、山田雅人
森 光子
−特別出演−
えなりかずき、中田優子
中田喜子
野村真美
藤田朋子
植草克秀
小林綾子
坂上 忍
野村昭子
草笛光子
日野美紀|劇団いろは、トライアルプロ(その他)
藤岡琢也 -
>>1
泉 ピン子
長山藍子
前田 吟
赤木春恵
馬渕英俚可、山田雅人
森 光子
−特別出演−
えなりかずき、中田優子
中田喜子
野村真美
藤田朋子
植草克秀
小林綾子
坂上 忍
野村昭子
草笛光子
日野美紀|劇団いろは、トライアルプロ(その他)
藤岡琢也 -
>>1
泉 ピン子
長山藍子
前田 吟
赤木春恵
馬渕英俚可、山田雅人
森 光子
−特別出演−
えなりかずき、中田優子
中田喜子
野村真美
藤田朋子
植草克秀
小林綾子
坂上 忍
野村昭子
草笛光子
日野美紀|劇団いろは、トライアルプロ(その他)
藤岡琢也 -
>>1
泉 ピン子
長山藍子
前田 吟
赤木春恵
馬渕英俚可、山田雅人
森 光子
−特別出演−
えなりかずき、中田優子
中田喜子
野村真美
藤田朋子
植草克秀
小林綾子
坂上 忍
野村昭子
草笛光子
日野美紀|劇団いろは、トライアルプロ(その他)
藤岡琢也 -
>>1
泉 ピン子
長山藍子
前田 吟
赤木春恵
馬渕英俚可、山田雅人
森 光子
−特別出演−
えなりかずき、中田優子
中田喜子
野村真美
藤田朋子
植草克秀
小林綾子
坂上 忍
野村昭子
草笛光子
日野美紀|劇団いろは、トライアルプロ(その他)
藤岡琢也 -
>>1
泉 ピン子
長山藍子
前田 吟
赤木春恵
馬渕英俚可、山田雅人
森 光子
−特別出演−
えなりかずき、中田優子
中田喜子
野村真美
藤田朋子
植草克秀
小林綾子
坂上 忍
野村昭子
草笛光子
日野美紀|劇団いろは、トライアルプロ(その他)
藤岡琢也 -
それまでも一言と雑魚感しか出してなかったが早くもコピペ埋め
ダセえ -
>>444
王様のレストラン -
>>444
王様のレストラン -
>>444
王様のレストラン -
ブラタモリ
-
ブラタモリ
-
>>1
社長の名前は西村さん -
そろそろ映画本編やらないかな?
映画本編なら全く別のメンバーでもOKだろうし、何なら今のメンバーで映画本編やって一旦休止もありなんじゃないかと。 -
>>452
荒らし -
小五郎の母役に高畑淳子が決まったね
-
>>454
そうなん? -
>>454
ソースは? -
>>377
ルパンのテレビスペシャルと同じような結末だよなー。
平坦な作品群の中に刺激的な作品を見つけられるかどうか、みたいな感じ。
結局、ルパンが「新ルパン」から脱却できなかったように(脱却しようとした
パート3は叩かれた)、東山仕事人も従来の仕事人から脱却できなかった。
里見浩太朗に悪役(斬られ役)をやらせた功績は素直に評価したいが。 -
大物敵役といえば、世界のキタノ・・・
ビートたけしであ〜る!強敵だから凶悪外道!
主演オファー求む! -
>>458
“主演”オファーだったら、主人公・渡辺小五郎を演じる東山紀之はリストラになるのでは… -
454=大ウソだ。気を付けろ。そんな話どこにも無いぞ。
こいつもしかして、高畑裕太かもしれんぞ -
今年もやるのかな…
-
小五郎が実質、主水の後釜なのか・・・?
冗談だろ? -
うんにゃ!
主水は主水!
小五郎は小五郎!
間違っちゃあ困る! -
撮影はもうとっくに終わってるはずなのに放送されるってアナウンス全然ないな
野際さんの絡みで何か録り直しとか必要なのかな -
小五郎は、やっぱり主水を意識して作られたキャラなのは誰が見たって明白だよ。
主水は主水、小五郎は小五郎?
共通点が3つもあって別だなんてよく言えたもんだ。 -
いや誰でもそれは分かってるだろ。
その上で記号だけ同じにしても違うよなと言う話。 -
そもそも座頭市とか妖怪人間ベムとかの過去作を無理矢理ジャニーズ洗浄する一連の企画の中作られたのは明白だからな。
必殺のリメイクありきでジャニタレを選んだのとは明らかに違う。
それでも小五郎は最初主水がいたおかげで少し差別化出来てたのが、藤田が死んでいよいよ主水化した感がある。 -
同心で殺し屋。主水が唯一無二だわな。今後いくら主水と差別化されようとオリジナリティ0のキャラに愛着なんて湧かねぇわ
-
東山君自体は悪く無いが主水もどきをやらされたのは不幸としか言いようがない。
少なくとも田原の時より良い役者ではある。
だがもっと向いてるキャラはあっただろうね。
例えば三味線屋ユウジが主役になったみたいな感じで、東山君独自のキャラが育って独り立ち出来てたらタイトルを仕事人にする必要も無かったと思う。 -
東山が主水やりたいっつったそうだけどね。
そこは周りが止めるべきだった。
商売的に仕事人タイトル、同心殺し屋をキープするのはある程度仕方ないが、それなりにオリジナリティを追求する手はあったと思うし、人気ももっと出たと思う。 -
松岡がTBSで遠山のキンタマやるから、2017はキンタマ終わってからやろなぁ。
-
松岡遠山もどうだろうかね。
必殺同様。ジャニーズまみれになっちゃうんじゃないの?
という恐れあり -
>>474
よく言えたよな。必殺見たことないんじゃねの東山。 -
錦織は出てたんだけどねw
-
しね
-
あっ、キンタマ連続ドラマじゃないのか。
さすがに時代劇を連続でやる勇気ないか。
って、必殺で見るような場所があるな。
ま、撮影場所が一緒だからか。 -
思ったより悪くなかったな
-
松岡ははぐれ雲で見てみたい
-
松岡は職人だけど役者の時の演技がワンパターン過ぎるよ
どの役柄でも同じ -
中村主水の二番煎じなので、できればもう終わりにしてください。ジャニーズ事務所には、新しいものを創ろうという発想がないのでしょうか。このままでは、映像作品のレベルが落ちるばかりです。
-
ジャニーズが目指してるのは宝塚だからな。
或いはミニサイズのディズニー。
新しい事をやるんじゃなくて、過去の物を
ジャニーズで塗り替えて自分の物として公然化したいんだろう。ディズニーがピノキオや白雪姫とかでやった手口だね。 -
はぐれ雲って、ビートたけしがやってたやつ?
-
フィルム映像で作って。鬼平みたいに。
必殺の光と影は、フィルムじゃないと魅力が出ない。 -
>>482
たけし版じゃなくて渡版のイメージなら悪くないかもな、浮浪雲。 -
>>487
まだこんな事言ってる奴いるんだな。
言いたい事は理解してるが16ミリより35ミリ以上で観たいよ。
必殺は日本一美しい映像が売りなんだから。
『裏か表か』HDリマスター版は素晴らしかった。
フィルムと見分けが付かないデジカメ使えば良いんだよ。
スーパーレッドやバリカムとか35ミリクオリティーで撮れる。
必殺スタッフにあんなビデオ感丸出しのカメラ薦めた奴が悪い。
どうせ利権絡みで、必殺スタッフのお爺ちゃん達騙してあのカメラ買う事になってしまったんだと思うが。 -
カメラに詳しい人ってキモい
-
ジャニ撮影はハイビジョンなんだっけ?
知り合いの海外で活動してる撮影監督は、
レッドは全然ダメ、とか言ってたけどね -
レッドは衝撃に弱いらしい。
でもレッド使ってた戦隊物ヒーロー見る限り問題ないんだよな。
スタッフが苦労してるのかもだけど。 -
小五郎が武家貴婦人に暴言と暴行でパワハラされるのを
見てみたいな -
小五郎が表の仕事でミスって飛ばされない変な安心感がつまらなくしてて残念な所
-
二番煎じというか二匹目のどじょうを狙って作られたキャラで
唯一成功したのは梅安の変化形:念仏の鉄くらいなもんだろな
必殺の顔である中村主水すら影が薄くなる程の存在感! -
うらごろしの先生とおばさん並に強烈じゃないとな。
-
流石に東山老けてきたな
目に力が無い
マッチさんにイヤミ言われているのか -
東山君も50歳になるもんな。
-
ヒガシももう50だから大石内蔵助演じていい時期に来ている
-
赤穂浪士自体、昔は正義の敵討ちみたいな風潮だったが、今はただの襲撃事件なわけで。
むしろ、悪役だぞ。 -
俺たちゃ悪以上の悪にならなきゃいけねぇ。
-
>>500
というより、当時も体制批判なり就職活動なりを孕んだテロという認識だったのが、
講談とかエンタメで扱われて行くうちに美談化したって説もあるみたいね。
帰属意識が強いサラリーマン気質の日本人に
響く様になっていったと。必殺忠臣蔵みたいにすると拒絶反応が出るみたいな。
集団抗争ものは得意でも、かなり個人主義的思考が強そうな工藤や山内の扱う題材じゃなかったんだろうな。 -
必殺忠臣蔵はそんな小難しい理由じゃなくて単に馬鹿馬鹿しい内容だったからだと思う。
必殺末期の軽いノリがまだ残ってた。 -
必殺スペシャルのおかげで劇場映画は単に長いだけじゃ無いんだなと解ったのを憶えている。
映画と同じ位か映画より長くても映画にはならないんだなと。
そして、必殺はテレビシリーズの尺が向いてる作品だと判った。
仕事人2000シリーズも毎週やってた時の方が監督脚本が違うのもあって面白い回もあった。
それを考えると劇場版の仕掛人三作と仕事人の3と4は良く出来てたと思う(35ミリフィルムの美しさ含めて)。 -
確かに京本親子共演いい!
忍者の秘薬で助かり落ち延び生きていたなら
アリ
ただ息子にも新しい吊り下げ系の技ないと
勇次の現代スペシャルでピアノ線に変わった様にな -
>>505
記憶が確かなら以前京本さんが写真集を出した時、表紙が上半身裸になり身体を拭いてる組紐屋の竜だったはずです。
背中には勿論刀傷があり、本人曰く3での乱闘で刀で斬られたりしたが辛うじて生き延びた設定になっていると話してた記憶が。
確かに本編だと壱や参みたいに、息を引き取るまでは描いてませんからね。 -
京本?気持ち悪い いらねぇわ
-
ジャニ否定でも遺伝子ならありかなぁ
同じ人は生き返らないしね -
生き返らないといえば、前から気になってる事が1つある。
2009の途中で殉死した大倉演じる源太。
野っぱらで仲間に遺体を焼かれて終わったけど、
遺体が火の中に落ちる一瞬目を開いてるんだよね。
なんか実は生きてた的なニュアンスがしたんだけど、
ただ焼いただけならあんな形にしないような気がしてね -
>>509
仕事人である以上安らかには死ねず地獄行きってイメージじゃないの -
ジャニオタはキチガイ
-
そう。器が違うよ!
-
凄みは監督のせいやろ
藤田まことさんは育てる事
考えてたのにな -
>>509
あと、殉死は辞書を引こうな。 -
殉死とは家来が主君の後追い自殺すること
仕事人が敵に倒される場合は戦死、闘死、殉職 -
水戸黄門の助さん役の人がでてる獅子舞の奴はなんだっけ?工藤夕貴が子役でてる奴
-
剣劇人
-
ありがとうございます。なんだこりゃー って見てた記憶ある。最終回にやっと藤田まこと、が出てきて、仕事人ぽかった気がする
-
剣劇人はスタッフが最後にやりたい事をやろうって企画だったから面白かった。
最終回は一般向けに仕事人らしくサービスした感じ。 -
また前半にも仕置きシーンがあるだろうから
涼次の殺しで本編で5回しか使用されなかった渡し人の神メインテーマを使ってほしい
仕込み針とレントゲンつながり
心臓に針が刺さるときにあの最高に燃えるサビが流れたら狂喜乱舞するわ -
不人気松岡はいい加減に降板して欲しい
人気の大倉忠義達は殉職したのに何故不人気雑魚の松岡が居座るんだよ
キモいシャクれドヤ顔は反吐が出る -
>>520
お前キモいよ -
>>520
心臓に針が刺さって狂喜乱舞するとかあんた頭大丈夫か?
病院行った方が良いよ
松岡はなるべく早く降板して欲しい
ギョロ目で鼻潰れててヒョットコみたいに口尖ってる
おまけにシャくれ
画面観てて不快だよ -
ヒガシも降板してもいいと思う
歴代の必殺シリーズの侍役で比較すると顔があっさりし過ぎてる
線の細い浪人で田村高廣さんが居たが芝居も違い過ぎる
もう仕事人は止めて他にシフトしたほうが良い>時代劇 -
>>524
まぁ仕事人でも良いけど東山と松岡は降りて欲しい -
>>525
知念も要らない -
同じ奴がID変えて降板降板うるさいから、松岡降板でNGワード登録しといた。
-
繝舌ぜ繝シ繧ォ遐イ?シ晄ュエ莉」莉穂コ倶ココ荳ュ縺ゅk諢丞袖譛?蠑キ
?シ樊悄騾壹@縺ァ隕九k縺ィ荳?莠コ蜑阪↓謌宣聞 -
>>526
3人とも要らないね -
2017年も後僅か。
今年放送しないのかね。 -
人殺しが主役なんてコンプライアンス厳しい今の時代はダメだよ
どんな正義があろうと殺人が許される訳ない
遊び感覚で殺してるのも不快
レントゲン写真とかフザケルな
依頼人の話を一方的に聞いて仕事してるのもアホそのもの -
>>531
馬鹿丸出し -
>>531
面白くない、はいやり直し。 -
放送がないから、みんな気が立ってますな
-
うん。勃起してる
-
昨日のBS朝日でやってたのでは駄目なん?
豪華配役陣だったじゃんw -
>>536
悪くはないと思う。ただ配役陣を生かせる脚本を書ける人が居ないと、宝の持ち腐れになってしまう。 -
今の必殺もそれほど見ごたえあったかな?
?あたりの面子でもつまらないものはつまらんかった
相性悪いんだな昔から、必殺SP -
間延びとドタバタがひどいから、必殺は45分程にまとめたものがベスト
-
劇場版で面白かったのは仕掛人の3本と仕事人の3と4位だな。
「主水死す」は、今見直すと意外と悪くないんだが思考停止層には薦め辛い。 -
新作、新春の放送が決まったみたいね。
-
で、放送日はいつなんだ
-
>>543
必殺の常套手段。最近の必殺は年内放送とかアバウトだからね。 -
またエンケン出るかなあ
-
稲垣 草なぎ 香取が悪役で,3人とも仕事の的になる
-
今ワイドスクランブルで正月と言ったぞ
-
和久井は嫌いでは無いがもう飽きたw
-
>>548
コメディ演技が出来ないのがなぁ -
和久井はこの間の朝ドラは、天然で良かったぞ
必殺が本来の味消してるから駄目なんだ -
放送される時期を考えると「必殺仕事人2018」になるわけか
-
秀が出るとかいうのは単なる噂だったのか
-
たまには殺る相手全員がプロの殺し屋かなにかで強いってのも見たい
小五郎も涼次もリュウもみんな倒すのに苦労
それと若い女性の悪人も見たい -
>>553
どうも三田村さんがツイッターで藤田御大が亡くなられた時に、必殺を撮影しているとツイートしたのが三田村さんが出演すると誤解を生んだみたいです。 -
今回から必殺仕事人になるみたいね。
2018は付かないのか。 -
いい加減、脚本家変えてくれないかな
変更できないくらい人手不足なの?
それとも誰も必殺の脚本書きたがらないの? -
しゃべらない山本美月を気に入っていたのは俺だけか
-
奥田瑛二と間宮祥太郎の悪役良さそうだった
-
10周年なら、始末人のトシちゃんカメオ出演してもらえば良かったのに。遺恨ないなら受けてくれたかも
-
>554
>若い女性の悪人も見たい
芦田愛菜とか? -
>>557
今回のホームページの役者インタビュー読んだら分かると思うが、脚本書いても石原監督が現場で殆ど変えるから台詞覚えても意味無いと松岡達が言ってる。
だから脚本がどうのこうのと語れる作品じゃないんだよ今の仕事人は。
再びテレビシリーズ化して石原が関わらない回がないと改善されない。 -
>>558
喋ると野太い声なので使い方は良かったと思う -
2009の連ドラは、エピソードやキャラがいろいろ出てきたから楽しかった
いきなり変化球っぽかった初回、毒小豆、妹の姉殺し、前編が燃えた「鬼の末路」など
年一回のスペシャルは、間延びするし大味になるし、監督と脚本家の固定で変化が無いしで、「今回つまらなかったから、次に期待しても一年後かぁ」ってのが残念 -
和久井が加代みたいなキャラとは違うしマンネリ感はあるね。
山田五十鈴みたいな美熟女路線を演じさせたいのかな? -
黒木瞳が悪役じゃなくてほっとした
奉仕の精神で子供たちを立派に教育し命がけで守る人格者ってのもまさに適役
殺しの的は壬生の幻楼、雀蓮、おりんの3つで決定だな
リュウはいなくなるみたいだから小五郎、涼次、陣八郎が一人ずつでぴったしカンカン -
>>566
いや、黒木瞳は悪役だよ。本人も認めているから。 -
何かリュウが源太の二の舞になりそうな予感。
-
黒木より松坂慶子の起用出来ないだろうなー。殺陣本格的だし本物の大女優なんだけど
昔は深作さんの映画だから出演してくれたから駄目か… -
石原は監修や製作総指揮に移行してもらって監督から離れてもらったほうが良いのかも
そうすればテレ東の2時間ドラマで松坂慶子と組んでた三池(低予算バイオレンスやドラマのほうが仕事が良い)や
京極夏彦の「怪」シリーズや三味線屋勇次の監督やってた酒井伸行とかが引っ張れそうだし -
松坂慶子の技は高いところから飛び相手を押しつぶす
-
まさかとおもうけどすずらん塾の子供たちが全員爆弾で吹っ飛ばされるってことにはならないよね?
いくら他の時代劇に比べてハードな展開が多い必殺仕事人でも
テロリストが幼い子供たちを爆弾で皆殺しなんて酷いことは
今まで一度もやらなかったんだからきっと大丈夫だよね? -
石原監督じゃなぁ…
-
>>569
必殺3の事だったら深作じゃなくて工藤だよ。 -
>>572
酷い事やらなきゃ必殺じゃないだろ。
観てる人が共感する位悪い奴じゃないとスッキリしない。
ま、今の仕事人にそんな事出来るとは思えないから心配無用だけどね。
個人的には「うらごろし」並の極悪さが欲しい。 -
原沙知絵→水川あさみ→前田亜季→剛力彩芽→桜庭ななみ→佐々木希→宮武美桜&祭→浜辺美波
ときて次のSPの若手美人演技派女優ゲストは清原果耶? -
美形はジャニーズでもいいが、お笑い芸人やベテラン俳優のレギュラー役を、伝統的に。
-
二代目の参役で同じ松竹のTKO木下とか
-
最近やってる時専オリジナル時代劇の脇役の役者さん達を必殺にも使って欲しい。
-
まぁ東山はどうでも良いけど松岡の涼次はサッサと殉職して降りて欲しいわ
ギョロ目のドヤ顔自意識過剰演技が不快
ジャニが一概に悪いとは言えないが、ジャニでも最も人気無い松岡を何故持って来るんだか? -
松岡は必殺愛がある唯一のジャニーズだからだよ。
まぁだから緒方版梅安のバッタ物みたいなキャラになって迷走してる訳だが。 -
新作の必殺で過去の藤田御大の映像を使って、東山と共演させるみたいね。
-
>>581
少なくとも、仕事する時の格好とは思えないくらいに派手だけどね。(笑) -
2018年1月7日放送のスペシャルドラマ「必殺仕事人」で復活する藤田まことさん(C)ABC
俳優の東山紀之さんが主演を務めるドラマ「必殺仕事人」シリーズの最新作で、2018年1月7日に放送されるスペシャルドラマ「必殺仕事人」(ABC・テレビ朝日系)に、
同シリーズで主人公・中村主水を演じた故・藤田まことさんが登場することが5日、明らかになった。
「必殺仕事人2007」以降の藤田さんの出演シーンと東山さんの新撮映像を組み合わせ、「必殺仕事人2009」以来となる9年ぶりの共演が実現する。
藤田さんが登場するのは、好物のメザシを囲み、主水と東山さん演じる主人公の渡辺小五郎との間で、仕事人の今後を左右する“ある重要なやりとり”が交わされる場面。
藤田さんとの久々の共演に東山さんは、「『戻って来られたな』という感慨深い気持ちです。10周年を飾る作品ということで、奥田瑛二さんや黒木瞳さんにご出演いただいていますし、
ここに藤田まことさんもいらっしゃったら……という皆さんの願いが、台本の登場シーンに集約されていると思いました。僕自身どんな形になるか楽しみにしつつ、演じさせていただきました」とコメントを寄せている -
>>584
京本政樹の悪口はそれ位に。 -
新作に藤田まことが出るのは個人的に嬉しいけど、変に復活して次からどう扱うつもりなんだろ?
-
昔やったNHK短編時代劇「ゆうれい貸します」みたいな・・・
-
デジ寅の頃より進化してそうだけど、流石に合成シーンとか無謀な事はしないか。
-
>>587
昔だってスペシャルで棺桶の錠のVTR使い回してたよ -
こう役、今更だけど野際陽子さんの娘の真瀬樹里さんでどうか?
トットちゃんで本人役演じてたみたいで評判良かったらしい。
とにかく1/8楽しみね。 -
んで、藤田絵美子に藤山直美になれと?
-
リュウの武器とBGMをそろそろ変えてほしい
ドスは地味すぎ -
http://www.dailymotion.com/video/x6625yr
橋掛人最終回のような、標的の女優さんの美貌がクローズ・ドアップされるカットを
また見てみたいです。ありそうで無いんですよね、他に。
28:30〜 -
どんなできかね
-
リュウが仕事見られて56す56さないでぐだぐだするんだろうな
仕事人だけじゃなくみんな結構見られてるのに
無印1話は依頼人の目の前で仕事してたし -
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
..
-
.
-
.
-
.
-
.
-
..
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
.
-
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 513日 21時間 6分 42秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑