-
車種・車メーカー
-
【TOYOTA】カローラツーリング Part14【COROLLA】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際は本文の一番上に三行書いてください
立てると一行消えます
カローラ ツーリング(ワゴン)のスレッドです。
https://toyota.jp/the-new-corolla/
https://www.toyota.c...olla-touring-sports/
https://www.toyota.i...olla-touring-sports/
https://www.toyota.d...rolla-touring-sports
https://www.toyota.i...olla-touring-sports/
※前スレ
【TOYOTA】カローラツーリング Part13【COROLLA】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1568508913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
10年も同じ車に乗り続けの無理やわ
-
そもそも欧州ツーリングは欧州専用ツーリングスポーツだからな
グローバル化したのはハッチバックだけでセダンとワゴンはなんだかんだ各地専用っていう -
ガラパゴスビッツベースの車にカローラの名前をつけてしまった過去の戦略ミスの尻拭いのために
カローラスポーツで凝り固まったカローラのイメージぶっ壊したかったのかと思ったが
結局ナローラで何がしたいのかわからなくなった
まじで何がしたいのトヨタ? -
>>960
そもそも多くの自動車ユーザは車台の型番は気にしないわけで、ヴィッツがベースだった先代は
戦略ミスでも何でもないと思う。
その時々の客のニーズや安全基準、それにコストや開発側の都合を勘定にいれて造りを決めるだ
けだろう。 -
世界トップクラスのトヨタが決めたことを
貧困層が意見してもしゃーないね -
名前がカローラじゃなくオーリスだったら買ったって人もいるのかね
-
トヨタはアメリカで売ってるクルマを右ハンドルにして売るだけで良いのに。シエナとかフォーランナーとかアバロンとかそのまま売って欲しいよ。
-
なんでRAV4の2Lエンジン積んでくれないんだよ><
-
>>963
先代オーリスの販売実績はどうだったよ? -
>>966
知らんわ チンカスは黙っとれ -
日本だけではなく欧州でもオーリスじゃないところを見るとトヨタもそんな縁起の悪い名前使いたくなかったろうな
-
しかもRAV4だと2Lじゃ重すぎて非力だしな
だから2LHVじゃなく2.5HVにしてるし
カローラは過去に2L載せてたのになぁ
まぁ載せるとしたら次だね -
所詮国内メーカーから出された量産車はユーザーの夢を叶えるようなものは無くて、それでも勝手にこれつけろ、これを出せと叫んでも、メーカーに夢を見てるだけ。
-
でも実際足元狭いよ
松田さんよりましだけど -
TNGAの良さがわかないヤツはミニバンでも乗ってろよ
-
そもそも営業車の色が強すぎて日本じゃなんとも
-
前列席の下に後列席の人の足のくるぶしが入るくらい隙間つくっとけよハゲ
-
TENGAの良さが分からないヤツはマンコにチンコ突っ込んどけよ
-
リアモニター付けて地デジ表示させたいけど、記載見つからないし、オプションにリアモニターないから無理?
-
ジジイはアクシオフィールダーに乗っとけ
んで若者向けに欧州版カローラを出しとけってことや
ナローラなんて誰も乗らんわ -
>>979
後席に座った時、前席の下につま先が入れば十分じゃね? -
>>983
現状は足の指の付け根くらいがせいぜい
そうすると膝の前の空間はあるのだがそれから下は垂直になってしまう
前席シートの真下をもうちょい開けることにより脚の自由度は一気に上がる
ナロー化した分前席シート真下の空間見直しはしておくべきだったと思う -
カローラツーリングフィールダーはいつ出ますか?
-
トレック仕様は欲しいな
-
>>984
教えてくれるのはいいが、どんどん足が突っ込める量が減ってきてないか? -
>>653
お前、頭おかしいんじゃない?中卒? -
かなり古い時代の団地の住宅設計じゃなけりゃ今時こんな狭い作りにする必要性ないと思うのだが
-
>>900
マットレス厚いのひけばそんな疲れないよ
フルフラットなら家で寝てるのと変わらない
時間が自由に使えるのがメリットだな
土日の旅行でも、金曜仕事終わって家でメシ食って風呂入ってから出発出来る
だからより遠くに行けるし、宿代もかからん
特に金に困ってるわけじゃないけど、何回も旅行するタイプだから、一回の旅費にお金かけたくないんだよね
あとはスノボとかトレッキング行くときも車中泊するかな -
スレ立て出来なかったから誰か次スレ立ててくれ
-
W×Bの標準タイヤが17インチなんだけど乗り心地悪くない?
それなら15インチでTRD入れたいんだけど、最初からこれつけて割引してほしいわ -
>>998
広さが足りないっていうのに解決案出したら後出しで装備かよw -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 21時間 35分 11秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑