-
軽自動車
-
【スズキ】エブリイ 77台目【バン 軽商用】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
このスレッドはスズキ エブリイ
及び、OEM車の日産 NV100 クリッパー・マツダ スクラムバン・三菱ミニキャブバンについて語るスレです。
スズキ エブリイ 公式サイト
http://www.suzuki.co.jp/car/every/
PCリミテッド・PAリミテッド
http://www.suzuki.co...p/car/every_limited/
日産 NV100クリッパー
http://www.nissan.co.jp/NV100CLIPPER/
マツダ スクラムバン
http://www.scrum-van.mazda.co.jp/
三菱 ミニキャブバン
http://www.mitsubish...s.co.jp/minicab_van/
※関連スレ
【スズキ】エブリイワゴン Part.3
http://mao.5ch.net/t...cgi/kcar/1530415424/
【スズキ】旧型DA52・62 エブリイ 3台目【マツダ】
http://mao.5ch.net/t...cgi/kcar/1505007289/
前スレ
【ゴーン】エブリイ 75台目【バン 軽商用】
http://mao.2ch.net/t...cgi/kcar/1551934124/
【スズキ】エブリイ 76台目【バン 軽商用】
http://mao.5ch.net/t...cgi/kcar/1553676375/ - コメントを投稿する
-
おまえらは軽箱に何を求めてるんだwそのうちボディ剛性が〜って言い出して荷室がジャングルジムになってたら草生える
-
いや、無理でも求める物は大きい方がいいよ
折れなんて航続500キロのEVエブリイ欲しいもん -
>>867
でディーラー行ったの? -
>>953
既にジャングルジムです -
それやって燃調とらんくても大丈夫なん?
-
>>960
燃調とかアクチュエータとか、もちろんタービンも純正そのままで、難しい事は何にもしてないけど、かれこれ1年問題なし。ガソリンもレギュラー。
低速〜高速までブースト垂れる事無く、ほぼMAXでブーストかかり続ける。雨の日とかは、直線でホイールスピンするほど
。
ただあんまり激しく扱うと、ATとか水温油温がどうなるかは?不明です。 -
面白そうだけどタービンが一般的な寿命の半分ぐらいで逝きそうだなw
-
そうだな
毎日500km走るならそれだけのバッテリーがほしいけど普段100km以下くらいでたまにしか500km走らないならデカいバッテリーはまったく無駄w -
釣りやら長距離旅行もあるから500km走るとめちゃくちゃ嬉しいw
充電ってスタンドのやつでも時間かかるだろうからなあ -
まあエブリイEVで500キロ走れるようにするのは非現実的。
可能になるとしても10年以上先の話だ。 -
>>959
情報あんがとね -
>>970
職場にminicab MiEVがあって使ってるが帰社して充電すりゃ問題はない。
充電で困った経験もない昼休憩で急速充電に行き飯食ってコーヒー飲んだら充電完了ちょい前
ガソリン車の感覚だと不安は理解できるがモーターの力強いスタートが不安を払拭して余りある -
>>968
5型〜は燃費向上してるみたいだから、もし出来てもそれほどの違いが体感できないかも。
アルトでサブコンチューンしてた人の情報で信頼性はあったけど、眉唾で恐る恐る同じ事やってみたら、びっくりだった。もう元に戻せない(笑 -
ターボじゃない俺は寝る
-
充電場所がガソスタ並みにあるなら航続距離200〜300kmでも問題ない
-
いいこと考えた
EVは二人乗りにして荷室に鉛バッテリー敷き詰めれば低コストでありつつ500km位ちょろいんじゃね? -
重くなって航続距離が落ちます
-
ゴーン被告、GW10連休直前に再保釈…スーツ姿で出迎えはトヨタ アルファード
https://s.response.j...4/26/321797.amp.html
どうやらトヨタもゴーンの広告効果に気づいてしまったようだな -
>>978
最大積載量100kg位になりそうw -
>>980
(・д・)チッ -
アルファードwwwww
-
>>965
発電機持ってったら? -
浮き輪みたいなタイヤもう嫌だ
カッチョイイ四角いタイヤ履きたい -
>>971
以前、第三京浜都筑PAの急速充電スタンドにガソリン車が駐車していて
後から来たEV車が充電したいので移動をお願いしていたが
ガンとして動かなかった。
「ガソリン車駐車禁止になってない」ってさ。 -
>>984
Q1. EVの航続距離を発電機積んで延ばせばいいじゃん
A1. 発電機で充電しないで下さいと説明書に明記されている
●日産 リーフ 取扱説明書
発電機を使用した充電は絶対にしないでください。
http://www.nissan.co...nc6a-all.pdf#page=30
●三菱 i-MiEV 取扱説明書
発電機などAC200VまたはAC100Vコンセント以外の電源から充電を行わないでください。
故障の原因になります。
http://www.mitsubish...iEV_1311.pdf#page=52
補足
●BMW i3 を、発電機で充電してもほとんど走れない。
30分の充電を行うと、4マイル(約6.4km)ほど走行可能距離が増えた。
http://jp.autoblog.c...bmw-i3-with-a-honda/ -
昔のたいした距離走れない頃のEVですら一般家庭の1.5日分の電力を供給できると言われてた
これを充電する為にどれだけの発電能力が必要か考えてみれば良い
それこそ日産のe-POWERがその「発電機搭載EV」にあたるわけだが -
>>986
EVで出られないように塞ぎ証拠をするには撮影し管理事務所に報告すれば良い。
http://sapa.c-nexco.co.jp/guide/i-stop
急速充電専用の駐車マスです
このマークのある駐車マスは電気自動車急速充電専用の駐車マスとなります。
急速充電設備を使用されない方の駐車はご遠慮いただきますようお願いいたします。 -
>>990
なぜ立てるし!このばかちんがっ!1 -
>>992
いや特にw -
>>993
なんじゃそりゃ -
>>995
それだと連休の暇つぶしがなくなるじゃないか -
梅
-
産め
-
卯女
-
1000
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 8時間 55分 27秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑