-
道路・高速道路
-
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その57【C4】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
東京都心から半径40-60kmの位置を環状に結ぶ自動車専用道路
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)について語るスレです。
前スレ
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その56【C4】
http://mao.5ch.net/t....cgi/way/1497350867/ - コメントを投稿する
-
<開通予定>
開通目標年度一覧
http://www.ktr.mlit....o/progress/index.htm
・ 2018年(平成30年)度 : 厚木PASIC
・ 2018年(平成30年)度末 : 大網白里SIC
・ 2019年(平成31年)度末 : 茂原長柄SIC
・ 2020年(平成32年)度 : *釜利谷JCT-藤沢IC
・ 開通年度未定 : 大栄JCT-松尾横芝IC、かずさIC、坂東PA
*土地収用法に基づく手続きによる用地取得等が速やかに完了する場合
3環状(圏央道・外環・中央環状)「東京を変える道路・首都圏を変える道路」
http://www.ktr.mlit....onkyoku/road/3kanjo/
<関連リンク先>
関東地方整備局:http://www.ktr.mlit.go.jp/
横浜国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/
相武国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/
大宮国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/
北首都国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/kitasyuto/
常総国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/jousou/
千葉国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/
東日本高速道路:http://www.e-nexco.co.jp/
中日本高速道路:http://www.c-nexco.co.jp/
<関連スレ>
東京外環&圏央道 その34
http://mao.5ch.net/t....cgi/way/1380295573/
【外環道】東京外かく環状道路 13【国道298号】
http://mao.5ch.net/t....cgi/way/1492318768/
【高速】横浜環状道路 Part4【北・北西・西・南線】
http://mao.5ch.net/t....cgi/way/1508427786/
★☆首都高を考える 61☆★
http://mao.5ch.net/t....cgi/way/1503364557/
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 19【相模・湘南】
http://mao.5ch.net/t....cgi/way/1503436806/
<その他>
横浜環状南線対策連絡協議会:http://renkyoueditor.web.fc2.com/
待ち遠しいな高速道路:http://machido.blog84.fc2.com/
桶川IC 建設状況:http://kanoic.blog97.fc2.com/ -
<過去スレ>
55 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1490925668/
54 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1488842548/
53 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1488035916/
52 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1485678992/
51 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1482025806/
50 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1478439869/
49 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1471191033/
48 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1466096236/
47 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1461427910/
46 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1452876027/
45 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1448170317/
44 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1446368711/
43 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1445394615/
42 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1443188507/
41 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1440054041/
40 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1433747767/
39 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1433436972/
38 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1429668811/
37 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1427215364/
36 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1425810834/
35 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1423470841/
34 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1419746334/
33 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1414753657/
32 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1409757759/
31 http://hayabusa6.2ch....cgi/way/1407638565/
30 http://maguro.2ch.ne....cgi/way/1406120320/
29 http://maguro.2ch.ne....cgi/way/1404993253/
28 http://maguro.2ch.ne....cgi/way/1404361839/
27 http://maguro.2ch.ne....cgi/way/1404030758/
26 http://maguro.2ch.ne....cgi/way/1403858102/
25 http://maguro.2ch.ne....cgi/way/1402548977/
24 http://maguro.2ch.ne....cgi/way/1400076071/
23 http://maguro.2ch.ne....cgi/way/1397363584/
22 http://maguro.2ch.ne....cgi/way/1394686890/
21 http://maguro.2ch.ne....cgi/way/1390236663/
20 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1385709232/
19 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1381119994/
18 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1377879168/
17 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1371098544/
16 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1367315216/
15 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1364489677/
14 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1360197242/
13 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1353195982/
12 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1345390942/
11 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1337080342/
10 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1331870293/
09 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1326283818/
08 http://engawa.2ch.ne....cgi/way/1313856823/
07 http://yuzuru.2ch.ne....cgi/way/1305823414/
06 http://yuzuru.2ch.ne....cgi/way/1289287715/
05 http://yuzuru.2ch.ne....cgi/way/1275668528/
04 http://schiphol.2ch.....cgi/way/1265731268/
03 http://schiphol.2ch.....cgi/way/1250835516/
02 http://schiphol.2ch.....cgi/way/1237029841/
01 http://schiphol.2ch.....cgi/way/1220155536/ -
無料になってるあきる野と八王子西の間を3往復してきた
-
民家があるからじゃね
-
昔のまちBBSから
135 :まいちんぐ まちこ:2008/05/05(月) 22:36:42 ID:nPsly4Ck [ p3158-ipbf905funabasi.chiba.ocn.ne.jp ]
>>133
悪、幹部職員をクビにしないで来たから街が発展しないんです。
堀内町長は、色々と行動したいらしいが行動しようとすると幹部らが反対したり握り潰したりして
かなり消極的なんだよね。(町関係者から聴いた話)
いい例としてベイシアの出店苦労されたのががいい例でしょう!!
数年後には税収が少なくなるのに事業所数を計画的に増やそうとしても反対されちゃなぁ。
昔、外房有料が大網地区までの構想計画が出た時や、千葉市合併の話があった時も皆(反対)握り潰しだし
最終的には町長の責任ではあるが、腐った幹部がいけないんだよ。 -
もっとSAとPAを設置すべき
久喜白岡〜木更津東の間、片側2車線化するべき -
千葉県内の圏央道は通過地域がなぁ・・・茂原より北は東金道があるし難しいところ
市原鶴舞で一気にバスが消えるし 旧高滝湖SAにテナント再募集かけろは同意だが
PAに関して言えば、いっそ五霞ICに駐車場作って道の駅併設PAにしてしまえばいいのにな、まだ土地あるみたいだし
あとは八王子滝山をETC2.0対象にするとか?遠いしあそこ混むけど -
PAを設けるなら東金〜松尾横芝間がよかろう
-
五霞はその予定だよ
-
千葉の1キロに1台もいない区間にそんなもん要らん
-
日本語でおk
-
高速道路だと
PAは20kmごとに
SAは50kmごとに作る必要があるんだよね、
圏央道は定義上高速道路じゃないからっていうのは
前提となる目的を考えたときおかしいので
同様にすべきでないの -
>>16
必要があると言うわけではないよ
少なくとも設計要領には
全ての休憩施設相互 標準15km 最大25km
SA相互 標準50km 最大100km
という定めがあるが、段階建設の章には
不経済の場合には縮小または省略出来るものとするという
記述がある。 -
>>16
必要ですよね〜トイレやガス欠になるし -
内外から中央道への合流が問題なんだし、その先も中央道本線合流あるし・・・。
圏央道から専用の小仏TN掘って上野原まで繋げないとダメだろうな。 -
今年度中にできる海老名南JCT〜厚木南IC、マスキングとかで看板に開通準備してあるみたいね
新東名だけど、圏央道しか行けないから圏央道扱いされてる模様 -
片側2車線のポンコツ道路なんだからさっさと作れよ
-
>>24
片側2車線もあるのか? -
>>23
来月渡り初めがあるよ。ただし徒歩。 -
【国内】「日本は敵」「核実験で打撃」朝鮮総連が学習資料作成★2[05/15]
http://mint.2ch.net/...ews4plus/1494849927/
【北海道】脱税容疑パチンコ経営者、朝鮮総連に資金供与 検察摘発を「制裁」と総連内に動揺
http://yomogi.2ch.ne...ews4plus/1437309191/ -
現上りトンネルを時間帯によって運用方向可変にしてくれねーかなー
と切に思う -
書き忘れた
>>17の新上りトンネルを2車線以上にしたうえでね -
海老名から相模原まで工事渋滞
-
>>27
効果が大きかろうが小さかろうが、後でマイナスになるようなもんじゃなかったらさっさとやれという話でね -
>>33
災害復旧工事ってなってるけど -
この時期に工事はキツイなー
下降りても返って遅くなりそうだし -
>>36
災害復旧っていうか災害対策工事だね
去年台風9号で愛川TN水没や法面小崩壊したからその対策や路面補修
http://www.c-nexco.c...ws_release/4188.html
http://www.c-nexco.c...9762e1f9dcec4c47.pdf -
工事も結構だけど交通量と時間を考えろやぁ
-
https://www.fnn-news...es/CONN00377690.html
対面通行区間にこれをつけよう -
ボーっとしてたか心臓麻痺にでもなったんだろうよ
これ1回ぶつかったらポール倒れて直すの大変そう -
厚木南IC開通前ウォーキングの申込今日まで
http://www.city.atsu...ntoumei/d039844.html -
動画が3つもあるってのが凄い
-
圏央道、2024年度に全線開通へ
2017/11/30 23:30日本経済新聞 電子版
国土交通省と財務省が2024年度に圏央道の全線開通を目指していることが30日、分かった。
18年度に国債を発行して資金を集める「財政融資資金」から高速道路の借金を管理する
独立行政法人に貸し付け、千葉県内の未開通区間、大栄―松尾横芝間の整備を加速して24年度に環状にする。
このほか現行2車線区間は4車線にする。
中京圏も合わせて計5区間の高速道路の整備を進め、物流ネットワークの生産性を高める。
国交省は…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます
https://www.nikkei.c...21810Q7A131C1EE8000/ -
ようやく動き出した・・・のか?
とにかく早く全通してほしいもんだ -
千葉区間は未来永劫対面通行でいいから早く久喜白岡〜大栄を4車線にしてくれ
-
横浜湘南道路はどうなるんだよ
-
感慨深いものがあるな
その頃には外環道も残すところ東名以南になっているだろう。北千葉道路も外環道に向けて工事が進んでるだろうな。 -
時の東京都知事がワーワー言わなけりゃ渋滞も排ガスも経済効果も大きく前進してたのだがな
国政を引っ掻き回す知事にろくな奴は居ない -
>>45
少なくとも最初と最後の2件はロープも突起ブロック(名前わからない)もなければ正面衝突してたよね -
八王子JCT付近渋滞緩和対策(本線2車線化)八王子JCT夜間ランプ閉鎖
(12月14日(木)・15日(金)・19日(火)各日とも21時から翌朝5時まで)(3夜間閉鎖)
http://www.c-nexco.c...ws_release/4198.html
http://www.c-nexco.c...953b7938b194d1e5.pdf -
2車線で作ってあるんだから、最初からそうしておけよ。
-
現行区間の4車線化も盛り込んでるのは地味に嬉しい
-
海老名出口の渋滞もなんとかしてくれ。。
練馬と同じで高速降りた車がみんな信号通らないといけないのは欠陥。 -
>>55
むしろなぜ今まで1車線絞りをしていたのか -
館山道事故、妊婦及び胎児死亡
https://topics.smt.d...uenow-00000006233743
対面区間にのワイヤーロープ導入が進んでいればと悔やまれる事故
https://www.fnn-news...es/CONN00377690.html -
日テレNEWS24 2017年12月1日16:30
安倍政権が来週発表する「生産性革命」の柱の一つ、高速道路整備をめぐり財務省は、政府が行う低金利の融資として、1.5兆円を投入する方針を明らかにした。
財務省によると、首都圏で整備が進む圏央道周辺では、大型物流施設が増えたり地価が上がるなど、経済効果が確認されているという。
このため、来年度以降、物流の効率化など「生産性革命」の一環として
圏央道や東海環状自動車道について車線を増やすなどの整備を加速するほか、橋の耐震強化対策などを進めることを明らかにした。
その財源として、国による低金利の融資である「財政投融資」1.5兆円を使うとしている。
具体的な工事計画は高速道路会社が作るが、効果的な事業となるか厳しい見極めが求められる。
http://www.news24.jp.../12/01/06379359.html -
八王子JCTは圏央道が桶川北本〜高尾山しかなかった頃の車線運用を当時のまま変えてないだけじゃね。当時はそれで良かった、でも今は違うことに東北道〜東名が開通した2015年に気付くべきだったな。2年遅いわ。
-
旧道路公団管轄ではトンネル内での車線減少や合流を極力強いないように車線運用する事が多い
ここもたぶんそう、でも渋滞多発する結果になったね
圏央道本線を2車線にするのはいいけど、その先の中央道下りもどうにかしないといけないね
2車線にしたからって渋滞回数が激減することもないだろう -
なんだかんだで円滑な流れよりも事故件数を減らす方が優先だからね
-
千葉県区間に高滝湖しかないのはおかしい、PAをもっと揃えろ
-
>>66
同じことばっかり病気だろ -
東金道だって野呂しかないだろ 江戸崎までくらい我慢しろ
-
そのうち飛行機オタが「新C滑走路近くに展望台付きSA作れ」とか言い出しそう
-
↑飛行機オタ乙
-
>>67
精神障害者じゃない? -
圏央道(特に千葉県区間)は降りても料金ほとんど変わらないはずだから
現時点でどうしても休憩したいと思っていたら途中で降りるしかないね
どのインターも近くにコンビニくらいはあるだろう -
なんでもコンビニ頼りにするのは良くないと思うの。
-
たしかに市原鶴舞BTとかあるけどさぁ・・・
いやまずその前に高滝湖のテナント再募集の方がどう考えたって先だとは思うが
千葉県内の圏央道各ICは道の駅全く無いエリアに造られてるのがなぁ それがあるだけでもえらい違いなわけなのに
なんでも風の噂では木更津東にできたらしいが・・・ -
道の駅じゃなく、本線上に造って欲しいよな、雄蛇ヶ池PAとか
-
>>49
横浜湘南道路は新東名海老名南ー御殿場に合わせて開通を目指してる -
ということは、厚木秦野道路全通とタイミング合わせてくるのか
車の流れだいぶ変わるな -
高速道路整備など1.5兆円投入へ〜財務省
http://www.news24.jp.../12/01/06379359.html
> 安倍政権が来週発表する「生産性革命」の柱の一つ、高速道路整備をめぐり財務省は、政府が行う低金利の融資として、
>1.5兆円を投入する方針を明らかにした。
> 財務省によると、首都圏で整備が進む圏央道周辺では、大型物流施設が増えたり地価が上がるなど、
>経済効果が確認されているという。
> このため、来年度以降、物流の効率化など「生産性革命」の一環として圏央道や東海環状自動車道について車線を増やすなどの
>整備を加速するほか、橋の耐震強化対策などを進めることを明らかにした。
>その財源として、国による低金利の融資である「財政投融資」1.5兆円を使うとしている。
> 具体的な工事計画は高速道路会社が作るが、効果的な事業となるか厳しい見極めが求められる。 -
これで今すぐ4車線化をだな
-
>>79
いや、既存の区間はほぼすべて開通済みや着工済みだから、これだけのまとまった額になると、
既存開通区間の改良で、車線を増加するなどの対応中心になるんじゃ?
額も額だし海老名〜鶴ヶ島間の6車線化に着手するんじゃね?
交通量も5万台弱〜6万台強にもなるから、4車線じゃ限界だし、迂回するメリットも乏しくなるので -
>>80
青梅と高尾山がなあ…… -
おっ?天狗の出番かな?
-
天狗裁判で思い出したけど、原告側が主張した
「私達の調査だと、圏央道は採算割れの事業。また、周辺の渋滞解消効果も薄い。」
っていう理屈は何だったんだろう。 -
たしかに16号の渋滞は以前より悪化したかもしれないが・・・ほとんど自然増だろアレ
129号は間違いなく減ったわけだし -
圏央道は大栄―松尾横芝間の整備と現行2車線区間を4車線にするとはされているけど予算は首都圏以外にも使うみたいだしなあ
https://s.response.j.../303281/1251580.html -
道路バブルくるぞ
-
核都市連絡環状道路の西半分(横浜〜立川〜岩槻)開通させれば
そちらに分散されるので圏央道西側の6車線化は不要 -
登り坂で80キロまで失速するなら追い越し車線出てくんな糞トラック
-
>>91
そんな夢のまた夢みたいな話よりも圏央道6車線化と外環道早期開通が先だろ -
愛川の工事は何か改良されるの?
圏央道なんてまだ新しいし工事する必要あるとは思えないし、年末に工事業者に恵みを与えるための不要不急の工事なのかと思ってしまうなぁ -
>>91
市街地が多すぎて大深度長距離地下トンネルが格安でできない限りは無理だろうな。 -
>>96
もう開通から5年くらい経ってるやろ -
そんな我々が死んだ後にできる(かできないかは不明な)道路に期待するならば今ある圏央道にてこ入れしてもらいたい。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑