-
PCゲーム
-
Cities: Skylinesの質問に答えるスレ14
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「Cities: Skylines」はColossal Orderによって開発され、Paradox Interactiveから発売された都市開発シミュレーションゲームです。
次スレは>>950か、立てられなければ宣言した人が立てましょう
■関連ページ
公式サイト:http://www.citiesskylines.com/
公式フォーラム:http://forum.paradox...forumdisplay.php?859
公式Wiki:http://www.skylineswiki.com/
購入ページ(Paradox Interactive):https://www.paradoxp....com/cities-skylines
購入ページ(Steam):http://store.steampo...ered.com/app/255710/
■Cities:Skylines攻略情報wiki
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/
■関連スレ
Cities: Skylines 75タイル目
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1553404268/
Cities: Skylines Mod製作兼日本語化作業所 part 3
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1529164117/
■前スレ
Cities: Skylinesの質問に答えるスレ13
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1545634109/ - コメントを投稿する
-
■ よくある質問
多くの質問の回答がWikiのFAQにあります: http://citiesskyline...iki.fc2.com/wiki/FAQ
Q.日本語でプレイしたい
A.初心者の方には日本語化Mod版をお勧めします。(Modを使用しながらも実績を解除したい人は下の「詳しい手順」を参照)
日本語化MOD(Steam Workshop): https://steamcommuni...etails/?id=427164957
詳しい手順やその他の方法: http://citiesskyline...AC%E8%AA%9E%E5%8C%96
Q.32bitのOSでプレイしたい → A.64bit OSが必須です
Q.夜景はAfterDark(有料DLC)を買わないとだめ? → A.いいえ、v1.2以降で無料で実装されました
Q.どれを買えばいい? → A.https://citiesskylin...om/wiki/FAQ#w0eadc55
Q.道路の上下はどうするの → A.PageUP/PageDownキーで高架・地下化、高さ変更(できなければキー割り当てを変えてみる)
Q.綺麗な円の道路を敷きたい → A.十字路を作り曲線で結ぶ、または曲線ツールで縦横同じ長さの90度で曲げて1/4ずつ作る
Q.今のバージョンで動くMODは? ○○○機能のMODはある?
→A.https://citiesskylin...E5%90%91%E3%81%91FAQ
Q.Paradoxストアで買うのとSteamで買うのでは何か違う?
→A.ParadoxでもSteam用の製品コードを買うだけなので同じ。購入後にSteamクライアントで「ゲームを追加」する。 -
Q.起動できない、起動してもタイトル画面の前やタイトル画面後にすぐにCTD
A1.スペックが必須環境を満たしていない。
A2.起動オプションをためしてみる(SteamでCities:Skylinesのプロパティで設定)
-force-d3d9 : 強制的にDirect3D9モードで起動
-limitfps x : 最大FPSを指定した値(x)に制限
-screen-width x : ゲーム画面の横幅を指定
-screen-height y : ゲーム画面の縦幅を指定
-noWorkshop : ワークショップのコンテンツを無効化
-disableMods : MODを無効化(AssetやMAPなどには影響なし)
※複数のコマンドを一度に使う時は各コマンド間に半角スペースを挿入
例) -screen-widht 1920 -screen-height 1080 -noWorkshop -disableMods
A3.必須スペックを満たしていても、AssetやMODの導入数(ファイル数)は
使用しているPCの性能に依存した制限がありそれを超えている可能性がある
※タイトル画面まではいけてもゲーム開始すると落ちたり、
-noWorkshop時には新規ゲームならできたりするならこれが原因の可能性がある
いくつかサブスクライブ解除して不必要なAssetやMODの数を減らしてみる
Q.AssetやModをサブスクライブ(導入)したけど動かない・使えない
A.Contents ManagerのAssetやMODの欄でチェック(有効化)をいれる
サブスクライブしたのにContents Managerに出ていなければ、SteamかPCを再起動する
Q.ゲームバージョンが上がったら今までのMODに不具合が出た
A.不具合のあるMODを外す、入れているMODのコメント欄などで調べる
または作者や他の人が新バージョンへの対応版を出すのを待つ
現バージョンでの動作確認MOD → https://citiesskylin...E5%90%91%E3%81%91FAQ -
Q.挙動がおかしい
A1.SteamライブラリのCities:Skylinesのプロパティで、ゲームファイルの整合性を確認
A2.Wikiのクラッシュ・不具合対策を確認
Q.高速から街に人が来ない
A.高速や道路の一歩通行の方向が間違っている
アップグレードツールの(!)マークをクリックして、道路を右クリックすれば進行方向を逆に直せる。
Q.突然病人や死者が大量発生した時のトラブルシューティング
A1.病気の場合
原因を調べましょう。病気アイコンが出ている建物の情報パネルの
「市民が病気になりました!」の左側のアイコンにマウスを乗せると確認することが出来ます。
?排水した汚水をポンプで吸い上げてはいませんか?最初は離れていてもいつの間にか汚水は広がっています
川だけでなく、工場に汚染された地面から取水塔(Water tower)で水を汲んでも汚染されます
Water Treatmentのような浄水場アセットも地下水を汲む能力がある事が多いので同様
?工業地帯と住宅地が近すぎませんか?
汚染はそこまで広がりませんが近すぎると病気になります、汚染情報画面で確認しましょう
?駅や高速、空港、繁華街などの騒音を発生させる建造物に住宅が近すぎませんか?
騒音は分かりにくい原因の一つなので騒音データを見ながら配慮してあげましょう
?それでも原因不明なら、MODなどの追加コンテンツが原因の可能性があります。一度OFFにするなどで確認してみましょう
A2.大量死が寿命の場合
移民してきた人たちが一斉に寿命を向かえた為です。
街を一気に大きく広げると住民が増える時に、入居してきた人達は大抵同じ世代なので一斉に寿命を迎えます。
Q.需要が頭打ちになって都市が発展しなくなった!人口が増えない!
A.RCI(住宅、商業、産業)各地区の需要が伸びなくなったら、公園、学校、貨物駅、消防本部や病院等の
マイルストーンでアンロックされた施設を建てて地価や建物レベルを上げてみましょう。また、税金を下げる手もあります。
◆ その他、今までによくあった質問と回答のまとめがWikiにあります
http://citiesskyline...iki.fc2.com/wiki/FAQ
「クラッシュ・不具合対策」や「要求スペック&動作報告」、「パッチノート」も確認して下さい -
このスレでswitch版の質問をしてもよろしいでしょうか?
-
スレタイ読んでswitchが該当すると思えばすればいいんじゃね?
-
操作とかは分からないけどゲーム内容はPCの過去版と同じだから答えられるかもしれない
-
>>1乙です
-
propだけで公開されている乗り物(航空機)を、
アセットエディタでvehicle設定に変えることってできますか? -
industryについて、石油産業の建造物を建てまくったら商品の出荷先が足りませんってアイコンがめっさ出てくるのですがどうしたら解決しますか?
渋滞は一切起こっていませんので解決策が分からないです... -
モデリングソフトに読み込まないと無理
-
輸出するトラックが帰って来ないのが原因だから、倉庫や貨物駅、貨物港を近くに作るのが良き
-
インダストリーの採取施設を立てすぎたならインダストリーの加工施設を増やせ
加工施設も多すぎるならインダストリーのユニーク工場か、一般産業区画を増やせ
輸出したいなら各外部接続(高速、船、鉄道、空)にはルートごとに時間当たりのキャパがあるから接続を増やしてみては?
あとは全体的に倉庫を増やせばキャッシュしてくれる -
>>11
やっぱりそうか。諦めます。ありがとう -
倉庫も貨物も加工も十分に増やしたのに解決しなかったので多分接続の問題だと思います...
時間当たりのキャパシティがあるんですね、あと輸出するトラックが帰って来なくてもそうなるんですね、
とりあえずmodで外部接続増やしておきます。 -
ある程度都市内で消費するようにしないと大規模特化産業は破綻する
-
駅構内の線路の付け替えに悩んでいます。
touch thisを用いてバニラ線路を剥がし、ステーションレールを敷くとホームの真ん中にもポイントが出来てしまいます。
ポイント無しで敷くと真ん中だけでなく、片方の駅手前部のポイントまで消えてしまいます。
綺麗に敷くにはどうすれば良いでしょうか。 -
>>17
touch thisは副作用があって使ってないけど線路剥がしだったらMoveIt!でも出来るアセットがあるよ(konfox0527さんのとか)
ALTキー押しながら線路選択して削除ね
あとは適当なstation railを渡り線2つ分ひいてMoveIt!で伸ばしてやればok -
>>18
お早い回答ありがとうございます。
touch thisは副作用があるのですね。
回答の通り行いましたところ、最後の再接続に多少難儀しましたが、無事駅両端のみのポイント設置が出来ました!
ありがとうございました。 -
日本風の道路に変えるMODってありますか?
日本風の街を再現してみたいんですけど、なかなか見つからない・・・ -
アセットを探して下さい
-
>>20
MODじゃなくてワークショップのRoadにあるよー -
>>20
ワークショップで日本語だけでなく、英語でも検索してみるとよい -
延々とプレイしてきてある時から突然ロード後ほどなくして
Object reference not set to an instance of an object [System.NullReferenceException]
Details:
No details
のエラーを吐くようになり続行できなくなりました。
建物のアセットはちょこちょこと追加しましたが、MODは追加してません。
Loading Screen Modで赤文字で表示されるものを点検すれば解決するのでしょうか。 -
点検してから質問したら?
-
>>15
そもそも、車両のオブジェクト制限には達してないのか? -
>>26
10万人ぐらいの都市なんでしてないね〜 -
>>28
Industriesの施設をたてまくったらトラックが使われるまくるせいか十万人程度でも制限に達したって人もいるよ -
アセットエディタで読み込んだ既存アセットやプロップを、
グリッドにスナップすることってできませんか? -
レジデンシャルレベル固定するMod教えて下さい…
すぐレベルアップしてキモい建物になっちゃうんです -
wikiに載ってたよ
-
このゲームはマウスだけでも快適にプレイ出来るでしょうか?
本当はコントローラー対応だと最高なのですが -
>>36
キーボードに触るのは、道路等を地下に敷設したり高架にする時と、施設等に名前を入力する時だけだから、ほぼマウスだけでいけるよ。 -
>>37
ありがとうございます。買ってきます -
ブルドーザー起動する時のBは便利。アイコン端っこだから。
-
体勢の問題だよな
おれはチェアにふんぞり返って右手だけマウスの方に伸ばしてるから左手をキーボードに持ってくのは億劫だわ -
Passenger shipが
Array index is out of range
Drtails:No detailになってフェリーが出現しません。
Mass transitもきちんと入ってるし原因がわかりません -
起動直後に強制終了するようになってしまいました。
>>3みたいな状態だったので全部試しましたがダメでした
夕方頃2年ぶりに起動したらエラーが連続で出る状態で、それはニューゲームとオートブルドーザーmodを切ったら治ったのですが
夜には1行目みたいな状況でした。 -
実況動画で災害?の一種に巨大ロボットの侵略みたいなものがあって市民の声みたいなもので
「ロボットの侵略はもう始まっているんだ」的な物もあった気がするのだけど
検索しても出てこない、アプデで消されちゃった概念なのか?ただの夢だったのか?
MODだったのか…? -
ロード中のtipsで「公共サービスを上げると住宅がレベルアップ。」みたいな文章を見かけたのですが
それらしい設定が見つかりません -
>>46
勘違いしてましたありがとうございます -
>>44
それシムシティだろ -
>>48
Civiraizationかもしれない。 -
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.ne.../game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/.../game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という -
マフィアが好きなんだけど腐敗した街は作れますか?
-
駅と線路の建て方が分かりません…
なにか分かりやすい目安があればいいのですが、今一既存の道路とどう噛み合わせればいいのか -
大学や高校の近くとか、高密度商業地区とかに駅作って、それをびゃーっと線路で繋げばオッケーじゃ?
それで駅前の感じがしっくりこなけりゃ再開発しちまえyo -
もっと操作レベルな話しかな?
基本は交通パレットから鉄道選んでその中の駅を選択して接続道路に沿わせて位置決めてクリック
その時緑色にならないときは別の建築物や道路線路と干渉しているか傾斜がきついか接続道路が曲がっている。
あとワークショップ産のアセットはまれに接道判定に癖のあるのがあって緑判定がシビアなやつとかもある -
Snowfallの道路整備って、冬マップの除雪に限らず、温帯のマップでも、
普通の維持管理として必要になるんですか? -
除雪と道路整備は別
道路整備は必要かというとなくても大丈夫
整備された道路は最高速度が上昇する -
マラソン大会やロードレース、またはマーチングバンドのフェステバル等々
一定期間道路を通行止にして開催されるようなイベントmodありませんか?
よろしくお願いします! -
mapロード完了と同時に
Vehicle Effects
のエラーが出ます。okを押すと何事もなくプレイ出来ますが、一部の電車のヘッドライトが片側の先頭車しか点きません。
(よく見ると点かない方もライトの灯具がくっきりする程度には発光してる)
テールライトが点くというExtra Vehicle Effectsも入れてますが機能してない?ようで。
時折Array index is out of range.エラーも出るようになり、関係があるのでしょうか。
このままだとArray〜がOK押しても続行不可になるパターンになりそうで。
何かご存知でしたらご教示願います。 -
HDDからSDDに再インストールさせたいんだけど、
MODやアセットなんかも全部入れ直さないと駄目かな?
設定し直すの面倒なんだが;; -
>>61
シンボリックリンクは? -
surface painterって砂利とか芝生の模様にも塗れたと思ったんだけど見当たらない。記憶違いなのかそれとも他のmodの付属品だったのか?ご存知の方いませんか?
-
> http://potato.2ch.ne.../game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある
しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの
389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは
被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ -
道路の車線を消す方法はありませんでしょうか?
-
>>61
シンボリックリンク使えばいい -
>>64
surface painter Cities:Skylinesでぐぐれば一発だろ
Cities Skylines MOD導入ガイド: アセットエディタの表面ツールをゲーム中にも使えるようにする(Surface Painter)
http://csmodguide.bl...surface-painter.html -
>>61
SSDに再インストールしても、ワークショップからサブスクライブしたものはSteamアカウントが記憶してるからMODとかは自動ではいるがMODの設定は消える
セーブデータは消えてもSteamクラウド使ってたら平気だが両方バックアップしないといけない
それに、アセット等が入る255710フォルダはSSDに入れてくれないからあまり意味がない
FAQ - Cities:Skylines攻略情報wiki
http://citiesskyline...om/wiki/FAQ#y4840f43
一番いいのは上の関連フォルダを全部SSDに移して元のフォルダがあったところにシンボリックリンク -
>>69
4種しかテクスチャがないからもっと無かったっけ?って話なんだが -
>>71
質問者本人か?違うならややこしいから黙ってろ
質問 砂利とか芝生とかで塗れないが記憶違いか?
回答 砂利とか芝生で塗れる
お前 四種しかテクスチャが無いがもっとないのか
俺 その四種に入ってんだろ! -
>>72
なるなる -
芝生は4種には無いなぁ
砂利も前に使えたのはもっと黒くて粒がはっきりしてたような記憶があるんだがぁ
なさそうなんで別の方法でやるわ -
カメラが微妙に動くせいで、まっすぐ引いているかどうか自信が無い。
カメラの角度を90度固定することってできるの? -
それか、マップ基本画面でもマス目をきっちりと表示させる方法はあるの?
-
シナリオの竜巻の国で、スペック不足のせいかゲーム起動するとパソコンが落ちて再起動になってしまいます。再起動直後からは普通にプレイできます
目標が26万人で今10万人程、グラフィック設定ほとんど「低」でこんな状態
前にエラー連発の不具合が出てからはmodも切ってます
軽くなる町作りの方法などあったら教えてほしいです。 -
>>77
カメラなんちゃらっていうmodでできる -
自作のアセット(JCT)に挑戦してるんだけど、TMPEの車線指示とかは登録できないの?
出来ないんだったら既に出来上がってるやつを範囲指定でコピーした方が早いのかな?
ん?そもそもコピーの場合はTMPEの設定もコピーできるのか? -
各地区の商業需要は高いのに都市全体の商業需要がない場合、どうしたら都市の商業需要が高まりますか?
-
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.ne.../game/1447069423/999
http://i.imgur.com/Nu1exTm.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/.../game/1537808002/331
http://i.imgur.com/9b2AeNn.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という -
>>81
できません -
道路を引くときの曲線描画と自由描画の違いがわからないんですけど何が違うんですか?
-
>>87
曲線は、そうさな、方眼紙にx とy の値を決めて曲線を書く感じ。5マス分縦に進んで(点線の時)、5マス分横に進む(実線の時)と1/4のバームクーヘンが出来る。それを4回繰り返すと円が出来る。
自由は、四の五の言わんとここに曲線道路作りたいんや、って時に使う。 -
81タイル開放modって、全開放するかしないか、しか選べないのでしょうか?
25タイルの縁の外側に、2タイル分欲しいだけなのですが… -
>>90
その2マス分だけ買えばいい -
>>90
MOD入れたら一気に解放されるんじゃなくてあくまでも1タイルずつ買っていくんやで -
高密度住宅造った時に、デカいのになるのか、微妙なのになるかは、単なる運次第?
-
81タイルmodって、開放されるまで時間かかりますか?
UnlockAllも適応してますが、25以上に広がりません… -
普通に動いてるなぁ、81タイル
https://steamcommuni...47&searchtext=81 -
そうですか…
ありがとうございます -
>>93
あと、オプションにunlock allってボタンが追加されてると思う
オプション開いて下にmodの名前羅列してるから、該当の81タイルmodクリックすると、そのボタンがあるはず
これ押すと、資金使わずに全部土地が取得できるので、そこまで拘りがなければ押しては?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑