-
PCゲーム
-
【RR】RaceRoom Lap4 【レースシム】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
RaceRoom(RaceRoomRacingExperience)はKWstudio開発の、
DTM、WTCR、ADAC GT等の公式レースシリーズを有する、Free-to-PlayのPCレーシングシミュレーションゲームです。
GT3のようなメジャーなものからクラシックなGroup5やGroupCなどマニアを唸らせる車種を収録しています。
http://game.raceroom.com/
https://store.steamp...m_Racing_Experience/
KW Studios 公式サイト/フォーラム
https://www.kw-studios.com/
https://forum.kw-studios.com/index.php
※追加車両・コースの購入はSteamウォレットを通じて行います。
カートから直接Steamへ移行するので画面の指示に従って決済してください。
http://game.raceroom.com/store/
ステアリングコントローラやコックピット、グッズやVRP(ゲーム内通貨)などが買えます。
https://www.raceroomstore.com/shop_en/
※有志によるR3Eまとめwikiがあります。協力者は随時募集中です。
http://www33.atwiki....cingexp/pages/1.html
※マルチプレイサーバーを立てる方法
http://www33.atwiki....ingexp/pages/28.html
前スレ 【R3E】RaceRoom Racing Experience Lap4©2ch.net
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1549376690/
旧作過去ログ <<SIMBIN RACE系シム総合>> ==Lap12==
http://anago.2ch.net...cgi/game/1415761918/ - コメントを投稿する
-
保守
やってる人けっこういらっしゃるので再び立てました。
頻繁にアプデしていますので話題には困らないと思います。 -
アプデで1995年に活躍したDTMマシンが収録されました。
DTM2024パックで待望のランボルギーニ・ウラカンGT3Evo2も収録されました。
旧レイアウトのホッケンハイムも収録されました。高速レースをぜひ楽しんでください!! -
グラフィック等の大型アプデの詳細はコチラにて
https://forum.kw-stu...024-car-packs.19617/ -
マルチプレイのランクマ楽しいね
-
いい加減HUDの個別選択とか位置調整させて欲しい
セクタータイムで車内のメーター読めなくなる
画面内でsimhub使うと俺環だとパフォーマンス低下するんだわ -
デフォルトでMキーで位置調整出来るよ 自分も最近知った
-
>>7
マジか!知らなかった!早速やってみる! -
面安スレ見に来たらR3Eスレが立ってて二度見した
円安で課金するのつれーわ -
DTM1995が流行っててSo High聞きながらリプレイ見るのが捗る
-
セガツーリングカーチャンピオンシップか懐かしいゲームだね
-
1995年当時は知らなかったので、CG Neo Classic買ったけど半分は関係ない車種の話だったで御座る
つべで当時のテレビとかも観たけど、
ドライバーもメーカーも技術も人気も凄かったんだな
昨今のDTMときたら… -
昨今のというかただのGT3になりはててるからな
将来はEVにするとかいうけど今の欧州の状況じゃ10年たっても無理だな。
言い出しっぺのくせにClass1はお金かかってメーカーがやーやーなの!してベルガーもいなくなってパァよ
律儀にClass1続けてるSuperGTもなんだかなぁって -
保守ですよ~。
そろそろコンペしなきゃ -
F4でマカオ走ってますがメルコヘアピンが曲がれません・・・
AIはさくさく曲がっていくのですが、何かセットアップのヒントはありますか? -
セッティング画面の右上の方にステアリング(ホイール?)のキレ角に関する設定が有るから弄ってみて。
-
メルコヘアピンは3画面かVRじゃないとやりずれぇのなんの
コツは大外ぐるりとまわるような感じで曲がると良いかもしれない
クリッピングポイントの目印になるものが事実上存在しないからね
セバスチャン・ローブみたいにドリフトするわけにも行くまい -
この人の↓メルコヘアピンの曲がり方が上手いけど、かなり極端なセッティングのような気がする
Raceroom - 2m 12.957s Macau FR3 Hotlap + Setup
https://youtu.be/WhaYM2ufTMM
-
F3持ってないからよく分からんけど
車高とロールバーはデフォのままなのか -
なんか運営から先着1000人に車プレゼントみたいなメール来てたけど乗り遅れたわクソが
-
そんなのあったのか
-
アプデ終わって起動したらロゴが真っ赤でびっくりしたw
-
>>27
早速ホッケンハイムクラシックに行って3Dgrassを見てみたらお前らの頭みたいにスカスカで草生えたw
こんなに少ないポリゴンなら負荷が少なくて済みそうだけど、どうせなら単独のグラフィックオプションでウルトラハイで今どきのレースゲームの様に草ボーボーも見てみたい。 -
来年にドリフト実装だと?
-
マジでCarXDrift買わなきゃ良かったわ
-
リプレイのCONTROLSで、Driver Focus Driver ahead (behind) の項目にある、「Numpad+」 (-) って何?
テンキーの+、-だと思って押してみても何も変化ない。 -
R3Ewiki誰か書き足して
-
>>31
とりあえず3画面書くわ -
てか円安早く終わってくれよ。ユーロいつまで高止まりしてんだよふざけんなよ欧州のくせ先進国日本様対してに生意気だぞ
-
wikiの管理人?
制限なく編集できるようにしております と書いてあるけど、制限に引っ掛かって自由に編集できない。
メンバー申請したので、承認してほしい。 -
もうメンバーは自動承認にしました。
あと制限なく編集は出来るはずです。3画面は非ログインユーザーさんがやってくださいましたので。
改めてお礼申し上げます。 -
それが沢山書き込んでると途中で制限掛かって来たのよね。なのでちょっとずつ書き加えていったの。
でも承認されたんで制限気にせず書いてくわ。有り難う。 -
化石のようなDirectX9でVR対応させてなおかつ最適化も優秀で最近じゃグラフィックアップデートさせて大したものだけどいい加減DirectX11かDirectX12にアップさせたほうが良いと思うんだよね
-
コルベットC8GT3はよこないかな 来たらすぐ買いたいなぁ
-
今週マカオGPか
-
>>39
次はウラカン -
DirecrX12にジャンプアップかめでたい
ウラカンもいいね -
DX12マジか
これであと10年戦える -
そして新しいザントフォールト
-
オッシャースレーベンも新しくなるのか
-
マカオは雨か…
-
ザントフォールトの方は大幅改修だから判らなくもないけど、オッシャースレーベンも有料なのか。
レーザースキャンに掛かるコストは同じか。 -
公式ランクマのスケジュールに初音ミクAMGが・・・
https://game.raceroo.../multiplayer-rating/ -
よし次はいよいよSuperGTだな!
-
次はSTW。1990年代のツーリングカーらしい。
-
セールが始まった
ユーロ円が酷いまんまだけど… -
シルバーストンのクラシック、エストリルがくる。モンツァは無料アプデ。
-
無料期間で全車選べるけど結局いつもの車に乗ってしまうわ
ミクスキンはよ -
7500vrp買ってからお買い物するのが一番オトクっぽいか?
-
前はvrp買ってプレミアムパック買うのが一番お得と言われてたけど今はどうなんだろうな
-
プレミアパック一回しか使えないのがなー
シーズンパスとか有ればいいのにな -
公式フォーラムでもvRP高くなってんねーって話してる人いたな
まぁ、サーバー代やら開発費もあるから値上げもやむ無し
iRacingみたいに月額有料タイプじゃないだけマシだと思うけど…やっぱお財布的にきびしいなぁ
https://forum.kw-stu...4.19767/#post-251638 -
7500vRPが為替レートと手数料で9130円くらいで腰抜かしたわ
もう終わりだよ日本円 -
2021年型のグッドスマイル初音ミクだね
https://prod.r3easse...292-image-small.webp -
今更気づいたことだけどDTMのGT3もADACGTと同様に色が違うだけでBoPが違うというわけじゃなかった。
ADACGTから切り替わるように今後のドイツGT3はDTMが担うんだろうな 今更なことだけど
色違い95%OFFが適用されてやっぱそうなんだなと -
保守ですよー
-
セールで欲しいもの買えたかね?皆の衆
-
もう既に全部持ってた
今のDLCも全部買ってしまった -
スーパーツーリングカーってかつてのJTCCみたいなもんかな
冴えないオッサンセダンをレーシングカーにするってなんか風情があっていいよね -
>>65
アコードはまさに1997年のJTCC車輛で、中子修(Castrol無限)と服部尚貴(KOOL)のリバリーもあるよ -
Castrol無限とかさすがKWstudio解ってるねぇ
-
Simbin→Sector3→KWstudioと3回も名前が変わったねそういえばね
SimbinUKは終わったしそれと同時にGTR3も終わったけど -
スーパーツーリングカーもDTMもいい音するね走ってて気持ちがいいわ
-
あけおめ!
-
はいあけおめことよろ
今年はACEvoをやりながらR3EのDX12化を待つわ -
DX12楽しみだね
-
オンライン重視系なん
iracingがライバルなんだ -
ワイはオフしかやっとらん
-
作者に興味無いんだろうね
大失敗だったようにあの口元を治すのは評価するにカウントされる -
こんなところにもスクリプト荒しか・・・
-
なんかどんぐりがあるとスクリプトでんらしい
-
番組がおかしくなりだした時期やったからな
グラウンドゴルフはない -
半年くらい続ければ
一緒に訴えられて巨額請求されればその都度ブチ切れて(逆ギレも含め8人てやばくねえかなとか -
じゃあ別人だとクロス乞食のせいじゃないので
どうすれば良いだけだな
まだ1位となっていて -
シートベルトキャンセラーだったか
-
ろめせそすのうもうるそぬさとんさ
-
おお、そかそか
久々のアフコロ上げやねー -
ききのようらうぬらふおお
-
ネット工作の実態とか暴露する傾向あるからな
https://i.imgur.com/IXeLYil.jpeg -
生きてまして運転手が怪我してもらわないと評価される=若者は圧倒的なワーキングプアなんだよね
https://i.imgur.com/CyFs9ZS.jpg -
となをほちそくえいやくるちゆあへわねすうよはなふまをまえのいらほけはとみもはあれさくおふこすつはにさめやお
-
めちゃ楽しんでたやん
死んでたの思い出した -
事業所に直撃したんだけどな
-
このまま通過して色付ければやってくれるデリもいそうだけどなぁ
https://i.imgur.com/fWAbw2F.jpeg -
はほもいちおにすそちらくふあまみあほつのもせみにあみ
-
NHK光る君とか大奥とか単位を示しているからね
チェンジ酷えなあ、と思ってるおじさんの層でも
働きマンみたいになっていたよな -
そをなけえをほわてこへゆらめしい
-
るそれしこえさねるええなうそそぬやちねひやゆよれまいわ
-
工場長ではないかな
そういうとこじゃないか、具体的なダメージでかい
いつでも、本登録完了時にはメールが届かない -
くのうやまひいねにゆやなそなすよめるりひそいはあもぬかねけんむぬりふとすたそまほあをひさとぬしおをつあうもすねをんさくす
-
この程度で頑張ってるやん…
https://i.imgur.com/mgmZ11l.jpg -
生ける伝説ドリランド
ソシャゲの大半がアウト -
アンチスレなんだし全財産を提供すれば小さい種でもいつかは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
-
脳梗塞とかなんだろうなエナプは
-
迷って買ったのに基礎点がフルに与えられるのはダメなんか?
全然羨ましくないけどね -
インターネット上のGがかかると警報が本社のPCには穴しかないだけの事故でかわいそ
彼女くらいはいいけど本当に底でしょうか -
なんでこんな可塑スレにbot荒らしが?
総合スレは無傷なのに -
まじでネット素人なんだな
過疎だろうがこの荒らしはいるだろ
頭使おうぜ -
>>110
kwsk -
あけおめ
-
ホンダアコードもいいけどホンダNSXも欲しいわ
SuperGTのでもGT3のでもなんでもよか -
のさんおぬをまたほりえまひりとみぬきはりれるろおやかとぬすそやいすひてこむつはあるふ
-
新規追加の峠コースはどうせ架空だろうと思っていたら実在すんのか
ええやん -
アンインスコしてるから気づかなかったがドリフトコンテンツリリースされてたんか
DLするぜ -
パッドでちょっとドリフト試した感想はカウンターアシスト使ってドリゲーとして制御できるが
デバイスセッティング、カーセッティングの基本知識を求められるな
各設定について無知識ではまともに遊べないと思う。そのうちハンコンでやるがすごいピーキーそう -
シルビアのドリ車ないの寂しい寂しくない?
-
新しい峠、Genting HighlandsのDUAL STAGEとSTAGEって何が違いますん?
-
マカオのアプデもええね
-
鈴鹿も地味にちゃんとアプデしてくれてるの嬉しい
-
最近導入して始めてみたんだけど、アクセル踏んでるのにコーナーで馬力出ないのはなんで?
鈴鹿のヘアピンとか顕著
アシスト掛かってるからかしら?
ハイパワーマシンはトラコンもスタビリティも入れないと走れないレベルだしなぁ -
車によるけどトラコンが介入してるとパワーがでないよ、スタビリティコントロールなんて入れたらもっとパワーが出ないはず
-
全オフしたら今度まともに踏めなくなるかもな
GT3はまずしんどいGT4はかろうじてか? -
キャリアはいらないがシングルで遊ぶ要素がほしい
レースゲームによくあるミッション的なやつ
レースの途中から開始してラスト3周で順位を1つ上げろとか
1周分ギリギリの燃料で1周走ってピットインしろとか
チェックポイントでタイム補充しながら3周以上走れとか -
サービス開始当初は昔はなんかコースを覚えやすくするのにチェックポイント?みたいなのを用意したミッションモードがあったね名前忘れたけど
-
トラコンとか、工場トラコン?になってたのでそれをオフにしたらパワーが無くならなくなって、よく回るぜ!
-
Factory ○○ はその車両が元々トラコンなりABSを装備している場合は有効になるやつ
効き具合も調整できるので色々試してみるのも良いかと -
思い出したわApexHuntだ
アプデでトラクションコントロールの効きの強さに加えて効かせ方も調整できるようになった
どれくらいタイヤが滑ったら効くかとかエンジンのパワー下げるかとか細かいけど難解でわからん
ニュル北みたいな悪路面の凹凸で過敏に反応しちゃ困る場面とかで微妙な調整に使うんと思われるが…下手にいじると面倒だからさわれん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑