-
PCゲーム
-
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 177
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■公式サイト
公式サイト
https://elderscrolls...esda.net/en/oblivion
公式フォーラム
https://forums.beths...3-the-elder-scrolls/
最新版パッチv1.2.0416 (04/30/2007)
https://patches.bethsoft.com/
ミラー
https://www.nexusmod...oblivion/mods/11364/
■Wiki
Oblivion Wiki JP (避難所)
https://wiki.oblivion.z49.org/
Oblivion UESPWiki
https://en.uesp.net/...ki/Oblivion:Oblivion
Oblivion Mod 翻訳所
https://modl10n.oblivion.z49.org/
Oblivion関連スレッド置き場
https://oblivion.z49.org/
■CS Wiki
Oblivion CS Wiki
https://cs.elderscro....php?title=Main_Page
CSヘルプ和訳
https://wiki.oblivio...ES4_CS_Help_v1.1.zip
前スレ
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 176
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1697271923/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
あげ
-
Enchantment Enhancedの日本語辞書ありませんか?リンク切れてるみたい
-
>>1立ておつ
-
Cyrodiil ENBを導入したんですが、ダンジョンの明るさを上げる方法を知っている人はいますか?
松明がないと何も見えません。特に最初の地下道の洞窟?暗すぎww -
iniで明るさとか範囲を変更する箇所ってなかったっけ?
無かったらMODだな。NexusへGO! -
>>6
発光の魔法?ブラヴィルの魔術師ギルドじゃないと買えないみたいなのでとりあえず松明で頑張りますw -
>>7
enbseries.iniのどの項目なのかイマイチわからない -
今日ベセスダ公式から何か発表あるね
-
期待したけどインディ・ジョーンズか…
-
Oblivionの発売日である3/20に発表されるんじゃないかとか聞いたけど何もなかったからもう何も期待せん
-
今のベセスダは完全に成金の金の亡者なだけだからなあ。
「Morrowindが売れて、これで次回作を出せるまで会社が存続できそう」って時代から在籍してる古参が、Starfieldに真っ当な批判したプレイヤー達に暴言吐く有様だぞ。
その時の次回作ってのがこのTES4なんだから、皮肉なもんだ。 -
質問です、ENBを入れたらゲーム内ビデオ設定で輝度の設定ができなくなりました。画面の明るさはここで調整するのではなく、iniで直接設定するのでしょうか?
-
企業だから金の亡者にならないと会社潰れちゃうから・・・
-
やっと一周完走しました。楽しかった
-
OCO入れるとアルゴニアンの目が二つに増えるホラーが発生した!MBPと競合するのかな
-
名前も知らないMODなんだが、知っている人がいたら教えてほしい。
かなり古いMODなんだが、スキングラードの街の城壁の一部を拡張して、墓場と石畳の道、建物4つぐらい?を追加する。
ちょうど銅像のある当たりから、拡張区画への道が続いている。
道には、ダンジョンにある謎の霧が立ち込めていて先が見えない。
建物の1つはお店。入口には死体が吊るされていて、年中休み。入るには別の建物から地下通路を使う必要がある……
うーん。どこで知ったのか謎だけど好きだったMOD。もしかしたら昔のwikiで紹介されていたのかもしれないんだけど…。 -
>>17
うん -
グロ目はMBP使ってる以上避けては通れない問題やからな……
俺もWryebash使ったり色々して回避してるけど、色々試行錯誤してそれだから
どうやって解決したのかは俺にも分からない -
仕方ない、アルゴニアンでプレイする時はOCO外すか〜
-
やっとこインスコしてMOからOblivion起動できるようになった。さぁ必須MODを入れるぞ(まだ牢屋の中)
-
>>24
バグ修正MODとfaster sleep MODは必須だよ。後者は自動時間送りがめっちゃ速くなってその場の回復手段と化すよ。 -
>>24
土日に構成しようとしたら土日潰れるぞ -
やめたくなりますよ〜Mod構成〜(約1週間)
-
>>22
修正された感謝します -
https://oblivionjapanize.wordpress.com/
Mod初心者には参考になるから見とけよ見とけよ〜 -
箱庭作成には日々のMOD捜索と、入れたり出したりの構成作業が必須だけど、これが楽しいんだよなぁ。
昔と違って英訳された文章が理解できる、グーグルの翻訳能力が上がったのが大きい。
休日がNexus巡りでつぶれる事もあるぐらい。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑