-
軽自動車
-
【スズキ】アルトターボRS Part110
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
HA36S型アルトターボRS、2015年3月11日 発売〜2018年11月末 惜しまれつつ生産終了
■公式アーカイブ
https://web.archive....p/car/alto_turbo_rs/
■アクセサリーカタログ
http://www.suzuki-ac...y.jp/alto/index.html
☆前スレ☆
【スズキ】アルトターボRS Part108
https://mao.5ch.net/...cgi/kcar/1550531027/
【スズキ】アルトターボRS Part109
https://mao.5ch.net/...cgi/kcar/1554185919/ - コメントを投稿する
-
新スレたてましたよ。
-
マジだよ。ところで前の続きだけどACの設定は何?CONF?ECO?
-
それが \ / 実現したのは
アルトターボRS \ なぜターボRS / 思いのままのハンドリング
____ \ に乗るのか/ γ===========
三/ く || oヽ_ ∧∧∧∧∧∧ //:∠二二、ヽ:::::::
三 | | ̄ ̄| ̄ | () <オをパ本気 心 > //:::((´・∀・`))::::::
└○-──-○┘ <| 装ド格持 踊 > //:::::Oγ⌒ヽO::::::
─────────<ト備ル的ち ら >──────────
<ギしシな のせ >
<ヤたフ走良る >
< ト りい > 誕生
この走り /∨∨∨∨∨∨\ アルトターボ
衝撃だ / いま \ RS
/ パドルシフトに乗る \ -
REGNO!
-
まだ語ることある?
-
相変わらず楽しく運転出来ています
-
>>7
これからは劣化状況の共有だね。 -
レグノのヤツいい加減キモいぞ
でもタイヤなどどの銘柄履こうがオーナーの自由ってのは理解してるぞ -
ダボ厨レグノ厨横転厨ヒルホールド虚言厨etc
キチガイの隔離所 -
N走行は卒業かい?
-
脳みそ無くて嘘と間違いだけしか言ったことない救いようのないゴミがN走行を心底嫌ってるようなので、N走行は本当は間違ってないのかもと言って試してみてた者です。
始めてから二ヶ月経過したので報告。長いけどごめん。
結果と運転技術
・燃費は上がる。約20km/Lが約21km/Lと5%上がった。
・安全度はおそらく上がってる。正確に先を読まないと燃費向上が望めないので、N走行に有効な走りとしようと徹底的な先読みをしてしまう。
・峠道は速くはならないけど、街中より数段難しい先読みが必要。具体的には、知らないブラインドコーナーの立ち上がりでその次のコーナーの進入を正確に読んでおく必要がある。
・ブレーキは使用頻度が明らかに減った。おそらく先読みが効いている。 -
心配していたこと
・荷重移動は問題なく使える。必要な時にDに戻せばいいだけ。
・走りの滑らかさは想像とは逆に向上した。N走行中は加減速が傾斜次第なので、非常に静かにスーッと走る。ギクシャクすると考えていたけど違った。
わかったこと
・燃費向上を目的とするなら、労力はそれほど報われないし、先読みがうまく行かなければ悪化もするので、おすすめできない。やめといたほうがいい。
・行き当たりばったりの運転しかできないドライバーは、N走行を危険だと言い続けるだろうと思われる。
・N走行は危険運転では無い。単にドライバーの嗜好次第。危険だと吠えるやつは先読み運転ができてない可能性が大。 -
バカが出たけど明るくスルーで!
-
はい!スルーするーよw
-
世の中で薄知ほど恐ろしく他人にも害をなす物はないな
-
>>20
は?ワークソのなり損ないのターボRSにREGNO履かせて何が悪いんだ? -
実際問題としては誰もN走行などしないし
レグノなど履くこともないがこの二人の偏執狂に素人の人が騙されないようにしないとな -
今日高速を走ったんだが、メーター読み120km/hまでは安定して走れるんだが、
130〜140になると前輪がブルブル震えるような感覚があって結構怖い。
これって仕様なの? -
>>22
で、レグノの何が悪いのか説明は? -
RSにレグノは最適なマッチングだ
-
硬いRSのサスに合ってない。正常なユーザーは誰も履かない
純正ポテンザがなぜ乗り心地悪いか?その理由はわかるか -
>>28
自動車メーカー納入仕様で極端なコストダウン品だからだよ -
レグノ否定厨は聞く耳持たない真基地だから何を問うてもムダ
-
10マンキロ近辺ならショック交換は必須じゃかろか、社外品に換えてるか知らんが
-
ワークスにレグノは失笑ものだが
RSにレグノは悪くはないとは思うよ。
スズキもRSテコ入れしてもう少し乗り心地よいクルマにしたらワークスと両立出来たんじゃないかな。
ワークスにAGSはいらないから
RS残してほしかったな。 -
基地外がタイヤマッチングの良し悪しを語るとか何のコントなの?
サスペンションに合ってないとか(笑 -
扁平率でマッチング語るならまだしも、
同サイズで特定銘柄だけ認めないとかアホの極みww -
>>38
アンタは自分のRSにレグノ履かす気はあるのか? -
ちなみにミシュラン履いている。雨には(?)の点もあるがしっかりしていてコーナーに不安ない
以前はダンロップだった。あえて詳しく名前は書かないけど減りがすごい -
>>42
で、レグノ履いて何が悪いんや? -
>>44
履いてるやつの脳ミソw -
>>48
乗り心地いいタイヤはサスに合わないらしいからやめとけ -
>>49
サスペンションにあってないからだと何回も書いてあるだろ
上にワークスなら失笑ものと書かれている
RSにレグノ履かしていると聞いたらメーカーも笑うだろ
何でアンタ以外のひとは履かないのか
深く考えて消えてくれんか -
>>51を読んでも理解出来ないのは「脳ミソが悪い」からだぜ
-
>>50
>極端なコストダウン品だからだよ
じゃ高くても良いからレースにも使える乗り心地のいいタイヤを教えてくれよ
何でこれに答えないのですか?
早く教えてくださいw
それとも口先だけの出任せ人間なの? -
>>55
何でレグノがサスペンションに合わないんだ?
ターボRSはワークスよりしなやかな乗り味だから、
コンフォート向けのレグノで良いだろ?
サーキットや峠走るわけでもなし、
快速通勤送迎車に履かせて何が悪いのか?
サスペンションがレグノに合わない理由は? -
>>51
ここの大多数の意見としては「たまたま理想的に決まったせっかくの純正サスを工場装着ポテンザのドタバタが台無しにしているので、走りと乗り心地の良いタイヤがほしい」であって、レグノはその中でも乗り心地と静粛性重視の一部ユーザーの選択肢の一つ。
アンチレグノと騒ぎまくってるのは残念ながらお前だけ。ユーザー代表じゃなくてキチガイ代表なら話を聞いてやらんこともないぞ。 -
>>59
じゃあなたはレグノを履くの!? -
ほんとにレグノを履くかい?
俺は絶対に履かない。レグノ厨以外で履く奴がいるのか!? -
レグノ履きたきゃ履けばいい
RE-71履きたきゃ履けばいい
それだけじゃないの?
自分の車なんだしさ。
直管マフラーみたいに迷惑行為でもないんだし。 -
ここの大多数の意見としては「たまたま理想的に決まったせっかくの純正サスを工場装着ポテンザのドタバタが台無しにしているので、走りと乗り心地の良いタイヤがほしい」
だからそのタイヤは何なの?
そんで大多数とくくられてる他の人もRE050がドタバタで台無しだと思っているの? -
お前には教えたくないけど、あまりにキチガイでしつこいから教えてやる。
GR-Leggeraメチャレース向きで乗り心地最高だから履かせとけ。 -
LE MANS V
ADVAN db -
純正よく出来てると思うけどな
純正→アドレナリン→ネオバ→ブルーアースGTと履いてきたが次は純正に戻すかも
何しろ安く手に入るし -
アドレナリンよりだいぶ安く買えるの?
あまり変わらない価格だったけどな -
答えずに逃亡か
-
>>73
はい。お前のような奴に何を一気にも無駄ですからw -
多分、ワークスでる前にRS買ってしまったか
経済的理由なんだろうな
申し訳なかったな -
は〜い
受け答え出来ずに逃亡w
俺の勝ち〜 -
'`,、('∀`) '`,、
-
>>80
腐敗臭 -
>>58
何がドブ銭だ?たかが軽のタイヤに高いも安いもあるかよ。
俺はターボRS予約して買ってワークス出たら乗り換えるつもりだったが、
試乗したらターボRSで十分だったと言うかワークスいらねーって思ったわ!
なんだ、コーナーに突っ込むとかお前はDQN暴走珍走団か?
お前みたいなのがいるから悲惨な事故が無くならないんだぞ。
で、なぜレグノがサスペンション似合わないのか答えろよ。 -
>>82
そりゃサスペンション似合わないだろw -
>>83
ふーん、でレグノがサスペンションに合わないのは何でなん? -
>たかが軽のタイヤに高いも安いもあるかよ
はい。そんな考えの人がレグノ履くってことです
あと何回も答えているのにな
硬いサスペンションに柔いタイヤはコーナリング破綻するって
じゃ一度自分で試してみたら?コーナーに速めで進入してみろやカス
飛ばさないと言っててもスピード乗ってたら?
お前のようなアホはレグノ履いて事故起こして迷惑だろーが
あと高いタイヤ履いて嬉しい気持ちで舞い上がってクソを他人に勧めるな
つまり消え失せろや -
ほんと相変わらずだな
次は白ナンの話でもするか? -
>>84
なんで何回聞いても理解出来ないんだコイツは?
しっかりしてないからこの車には危ない
ネット検索してRSやワークスにレグノ履かせている例があるかやってみなよ
なんで誰も履かないのか考えてみたらいい
ボケジジイは迷惑だから読むだけにしろよ -
そりゃレグノ履く奴等いないだろな。レグノ厨になに言ってもムダだからもうやめておけよ
-
レグノ厨が消えたら当然disったりしないよw
-
>>85
街乗りや高速走っても破綻などしないぞ。
お前みたいに暴走してコーナー突っ込んでタヒんでも自業自得の自己責任。
周りに迷惑だからやめとけ。
ちなみにBRIDGESTONEの客相に電話して聞いてみたが、
「ターボRSにレグノを履いていただいても問題ございません。ご愛顧ありがとうございます。」だとよ?
軽のタイヤくらいで舞い上がるとか何なの?
硬いサスに柔いタイヤは破綻?
破綻してんのはお前だよ。 -
>>90
>ちなみにBRIDGESTONEの客相に電話して聞いてみたが、
>「ターボRSにレグノを履いていただいても問題ございません。ご愛顧ありがとうございます。」だとよ?
これは嘘だな。担当者は名前言ってただろ?なんて名前だ -
アンチは嘘と間違いしか言わないらしい
-
オレもメーカーに聞いたことあるが「問題ございません」なんて言うわけ無いだろからホントに聞いたのか?
出た相手の名前は?と聞いているんだがな -
>>97は現実社会でも自分勝手で嫌われてウソ繰り返すタイプだな
-
製造コストと流通コストも理解出来ない、合ってないの一点張り
理由も書けない、聞く耳持たない真基地はホント始末に負えない
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑