-
DTM
-
フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 7 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
フリーのVST & VSTエフェクトに関する情報を交換するスレです。
■過去スレ
フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect
http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1340818043/
フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect
http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1379527341/
フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect 3 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1419724853/
フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 4(c)2ch.net
http://potato.2ch.ne....cgi/dtm/1438512142/
フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 5
http://potato.2ch.ne....cgi/dtm/1455776671/
フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.ne....cgi/dtm/1470457893/
>>980超えてから丸一日書き込みないとdat落ちする為、
次スレは>>950辺りで立てて下さい。 - コメントを投稿する
-
■VST Effects
Antress Modern Plugins(※32bitのみ)
http://antress.blogspot.jp/
Blue Cat's Freeware Plug-ins Pack
http://www.bluecatau...Category_0_Freeware/
Classic Series(※32bitのみ)
http://www.acoustica...gins/vst-directx.htm
digitalfishphones.com(FISHシリーズ他 ※32bitのみ)
http://www.digitalfi...item=2&subItem=1
GVST
http://www.gvst.co.uk/
mda
http://mda.smartelectronix.com/
MeldaProduction
http://www.meldaprod....com/freevstplugins/
ReaPlugs
http://www.reaper.fm/reaplugs/index.php
TAL- Togu Audio Line
http://kunz.corrupt.ch/home
tinbrooketales.com(TLsシリーズ他 ※32bitのみ)
http://hem.bredband..../archive/archive.htm
Tokyo Dawn Labs
http://www.tokyodawn...net/tokyo-dawn-labs/
Variety Of Sound(旧bootsy ※32bitのみ)
http://varietyofsound.wordpress.com/
Voxengo
http://www.voxengo.c...up/free-vst-plugins/
vladg/sound
http://vladgsound.wordpress.com/plugins/ -
■VST Instruments
Independence Free
http://www.yellowtoo...cms/index.php?id=892
KOMPLETE PLAYERS
http://www.native-in...es/komplete-players/
SampleTank2/3 FREE
http://www.ikmultime...products/sampletank/
Proteus VX(※32bitのみ)
http://www.creative.com/emu/proteusvx/
4Frontシリーズ
http://yohng.com/software.html
DSKシリーズ
http://www.dskmusic.com/
Synth1
http://www.geocities...aichi1969/softsynth/
■サンプラー
SFZ(sf2、sfz ※32bitのみ)
http://web.archive.o...rgcaudio.com/sfz.htm
shortcircuit(sf2 ※32bitのみ)
http://www.vemberaud....se/shortcircuit.php
sforzando(sf2、sfz)
http://www.plogue.co.../products/sforzando/
TX16Wx Software Sampler
http://www.tx16wx.com/
■フリーVST情報
Bedroom Producer Blog
http://bedroomproducersblog.com/
VSTPLANET
http://vstplanet.com/ -
立て乙
-
>>1
乙っす -
>>1
乙ペッハイマー -
V乙T
-
Resonic Player 0.8.5b アップデート来てた
-
SoftTube ってフリーなのにiLokいるのか!?
なしで使えませんかね〜? -
discoDSPのフリーのコンプレッサーNightShineをDLしてみた
Alesis3630をモデリングしているとのこと -
3630は値段が安くて使い易かった思い出
2台持ってたわ、ボーカルとかに使ってた -
使ってみたらなかなか良いよNightShine
5年前から配布していたのに知らなかった -
discoDSPってフリーのOBXdもパッチやテーマを地道に充実させていて好感大だわ
-
VidPlayVST - Video Player Plugin for Audio Workstations
http://www.youtube.c.../watch?v=yenGv-OiwkE
DAWのためのビデオプレーヤー・プラグインだって
ベータ版なのでFREE -
本家につべ貼ってあるんだから二度手間だかけさせてるぞ。こっちだな
http://vidplayvst.com/ -
音声編集の波形編集ソフトみたいな感じで
簡単に動画切ったり張ったりできるソフトってありますか? -
Windows Movie Maker という定番があるじゃん
他にもFree Video Editor とかで検索すれば凝ったことができるのもあるから好みで選ぶ -
なぜこのスレで動画編集なんだ
-
>>16のを試用したけど結構面白いよ
オーディオトラックに10秒位の短いループを貼って
インストトラックにこのプラグインを差して適当に1分位の動画ファイルを開く
オーディオループの再生開始と共に動画再生も開始され、オーディオのループに合わせて動画も途中で開始位置に戻り10秒位のループを延々繰り返す -
FLには大昔から付いてて最近バージョンアップした
他にも簡単にミュージックビデオが作れるプラグインも付いてる
https://www.youtube..../watch?v=Rq6nEih6CGk
つべにうpするのに重宝する
多分体験版でも書き出しできる
プロジェクトのロードはできないから再編集は不可能 -
てすと
-
KBrown plugins っていうサイトがあって、
BuchlaからArp2500まで何でもかんでもプラグイン化してるんだけど、
こんなの、インチキのなんちゃって・・・だろうな。
GUIのノブやスライダーが張りぼてとか?
Synthmakerで作ってるらしいしな。
Buchlaなんて実機いじったことないし、音的にはどうよ?
だれかチェックしてくれや。 -
使いにくいので全部捨てた
-
光るメトロノームのプラグインとか欲しいなぁ
-
NightShineよかったわ。これ通すとなぜか商用ぽい音になる。
はよ使えばよかった -
コンプかかったみたいな音かな
-
L2サウンド
-
一回DA/AD通したような角の丸まった音ね
-
コンプじゃないけど微妙に鈍るフィルターならAirwindowsのやつも悪くない
-
それほど古く(アナログ的で)もなく取り合えず纏った音になるからな
使いやすいといえばそういうことだろう -
ドンクラで配ってたNomadのEQもいい感じにまとまるぞ
プリアンプだけ買い足そうか思案中 -
腐ってもSSLのクローンやしな
-
最近のnomadはなかなか出来が良いと思う
昔のnomadは見た目重視の雰囲気ものって感じだったけど -
>>37
巣に帰れ -
HappyPlacer: The world’s first plugin that sends music makers to their happy place
http://www.youtube.c.../watch?v=_jHGeuWXVr0
なんだこれ?
ジョークプラグイン? -
紹介画像が面白かった
-
音は出ない
-
ワロ
OrilRiverが2ベータ版リリース、GUIがダサカッコいいぞ!
個人的に好きなので期待 -
て言うかFull Bucket新作出たのに話題ないのか
まあそういう時代か・・・・ -
Full Bucketの人は一度モダンな汎用シンセ作ってみて欲しいわ
過去の特定モデルのシミュレートばかりで不便だった部分もそのままだし -
今時こんな毒々しいデザインにしなくても…って思ってしまった
もっとフラットめでシンプルにしてほしかったな -
初期のPSPを彷彿とさせる
-
GRACEってリバースサウンドできないの?
-
Open With...で波形編集ソフト使えって事かね
-
これはすばらしいぞ!!
https://www.plugin-a...ts/bx_subfilter.html -
subsynthの機能限定版?
-
よくわからんがハイパスの発振をより低域強調に特化したもの?
-
>>54
ノッチ以外は発振するだろ… -
LFOと間違ってないかw
-
>>55
yes we can ! -
>>57
凝ってる、面白い -
Megaphone - Bullhorn Loudspeaker Emulation Plugin
http://www.youtube.c.../watch?v=WuOabVMcPis
はいメガホン -
同メーカーのプラグイン購入した人向けのフリーでは?
-
>>60
そうだったw -
メガホンといえば軽トラ・古紙回収のイメージ
-
リュウレックス
-
w1 limitter
-
vst4free繋がらない
昨日は普通に見れたのに -
ん?みられるけど?DNS腐ってるんじゃないの。他所のに書き換えてみたらどうだい
-
>>66
65ですが有難う御座います
今日になったら繋がりました
DNS初めて知ったのですが調子悪そうなので変えてみます
32bitにお引越ししたのでlokomotivを入れなおしてT-Force Alpha Plusを入れました -
>>10
どのプラグインのこと? -
Volko Audioがバンド固定のフリー版出してる
bpbの米でPAと同等と言ってる人いるけどホントかなぁ?(疑惑の目) -
Luftikusでいいや
-
なんでフリーなのに自分で試さないの
どうせお前のクソ耳じゃわからないから人の意見鵜呑みにするしかないんだろうけど -
定型文乙
-
個人的には、PAのより好みだった
けどエフェクトは正直質より量だから両方持てばいいと思う -
セールスレより
966 名無しサンプリング@48kHz[sage] 2017/05/05(金) 10:52:13.75 ID:VDbCPqwJ
BozのGatey Watey($10)が7日まで無料
カートにてクーポンFREEGATEYを入力 -
Luftikusだと全体のレベルキープとかアナログ感切り替えとかあって使い勝手良い
特にレベルキープ -
メルダについてたような
-
すべての人がメルダを持ってるとか思うなよ
-
あのGUIなら要らん
-
luftikusはあと音質的には変わらないらしいけどマスタリングスイッチで
パラメータ変化のティルト出来るのも何気に便利 -
>>76
CM版なら手に入るけどね -
Sonic Anomaly、プレイヤー用プラグインでちょろっと話題になったくらいで他に話聞かないね
もうこれくらいの物はフリーでも当たり前って認識なのかな?みんな -
若干ピンポイントな質問になるけど、
フリーのリバースシンバルやスイープアップ/ダウンの音源で、ある程度自由度のあるものってないでしょうか?
SonatinaやVSCO2のパーカッションセットはオケ系特化なので、
ポップスやトランスにも対応できそうなのを探してるけど見つからなくて -
FREE VST/AU drum synth/sequencer: XILS-lab StiX CM
http://www.youtube.c.../watch?v=C98TmJ06A3I
ついにStixきたけどドングル要らんよねw -
MAX1 - FREE VST AU AAX plugin - Auto-Compressor and Maximizer
http://www.youtube.c.../watch?v=wvZPhwsO2hc
マハラジャのBeatSkillzなのでけっこう強力と見た -
Positive Gridのフリー、負荷は軽く音も軽く入れてはみたけど使うかというと・・・て感じ、UI含めて
Volko Audioと併せてアンスコしたがフリーと考えれば十分すぎるか -
>>91
Pro EQ? -
>>92
うん、そう -
Xhipの新バージョン来た
-
まじかよつい昨日放置されてんな〜と眺めてたのに
-
そしてJX10とDX10のリメイク版が、当然64bitあり
http://deadducksoftw...ck-synth-bundle.html
Tracktion用に用意された有料エミュの立場は・・・ -
Dawミニマリスト
フリーのショボい
プラグイン全部削除したった
膨大な量あると探しにくいし
最低限の良プラグインのみにしたった
身軽で気持ちええよ -
断砂利プラグインしても、煩悩はまたすぐにたまるのだよ
-
容量が少なくなってきたら
エロ動画を処分すればええんやで -
エロ動画は外付けだから問題なし
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑