-
道路・高速道路
-
【今年度】外環道千葉区間について3【開通予定】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
東京外環状道路・三郷南IC〜高谷JCT間の
現在工事中の千葉区間について語るスレです。
前スレ
【17年度】外環道千葉区間について2【開通予定】
http://mao.2ch.net/t....cgi/way/1488628464/
[総合本スレ]
【外環道】東京外かく環状道路 13【国道298号】
http://mao.2ch.net/t....cgi/way/1492318768/
(東京区間スレ)
【建設中】外環道東京区間について6【関越-東名】
http://mao.2ch.net/t....cgi/way/1496021316/
(東名以南スレ)
【ルート未定】東京外環道・東名以南について1【詳細未定】
http://mao.2ch.net/t....cgi/way/1344008532/ - コメントを投稿する
-
<リンク集>
首都国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/syuto/
ネクスコ東日本・外環
http://www.e-nexco.co.jp/gaikan/
<関連スレ>
東京外環&圏央道 その34
http://mao.2ch.net/t....cgi/way/1380295573/
★☆首都高を考える 61☆★
http://mao.2ch.net/t....cgi/way/1503364557/
▼埼玉県の道路事情 その17▲
http://mao.2ch.net/t....cgi/way/1483828573/
千葉県の道路事情★20
http://mao.2ch.net/t....cgi/way/1505165729/
【湾岸道路】一般国道357号 part6【千葉〜東京〜横浜】
http://mao.2ch.net/t....cgi/way/1478600328/ -
前スレ
>1000 R774 sage 2017/10/03(火) 04:19:16.72 ID:9rN3kD9d
湾岸と東関道の接続点は市川ジャンクションって名前が既についてるのに
なんでわざわざ高谷ジャンクションなんて仮称つけたんだろう?
まさか外環開通後は各方面⇔外環道は高谷ジャンクションで湾岸⇔東関道は市川ジャンクションになるとか
そんなややこしくしないよな?
湾岸線と東関道の接続点は市川ジャンクション
湾岸線、東関道と外環道の接続点は高谷ジャンクション
だろw
ってか、そもそも 湾岸線と東関道の接続点にジャンクションと名付ける必要はない -
この道ができると外環開通で渋滞緩和する原木インター周辺が再びカオスになりそう
https://yahoo.jp/4HMO7C
市川市都市計画図
http://www.city.ichi...jp/toshikei/map.html -
関越からそのまま羽田方面行くとき
外環和光から千葉側までぐるっと回って行った方がはえーのかな?
環八は俺が昔族やってた頃から混んでるし。 -
普通にC2内回りでいいんじゃないの?
渋滞状況にもよるだろうが -
>>5
お前は今でも族だろ -
遂にあと半年か。市川北部は渋滞ポイント増えるか減るか…。
-
減るに決まってるだろ。こんなアフォが居るとは
-
京葉JCTも高谷JCTもまだ仮称だとよ
http://www.e-nexco.c...e/kanto/kanto06.html
京葉市川JCTと湾岸市川JCTとか
京葉JCTと市川JCTとか
いろいろ案はあるんだろうな -
開通したら成田から大泉行きのバス復活してほしいなあ。
1番メリット受けるルートだと思う。 -
千葉区間には、PAは無いの?
-
本八幡↔西船橋までの改善は全く期待できないな。
-
>>16
外環開通まだなのに南北道路の渋滞解消した??? -
ニホンゴムズカシイネー
-
>>18
自作のクソ画像に自演でレスしてるかわいそうな奴なんだから放置してやれよ -
>>20
問い合わせるまでもなく、N東が仮称だって書いてるじゃん。 -
問い合わせたけど仮称だってさ
-
結局仮称仮称仮性包茎に戻ってるぅぅぅぅっーーうw
-
市川IC近辺のフェンスが一気に外れたから京葉JCTの工事の進捗が良く見えるようになったなぁ
運転中だからあまりよそ見できないが -
何はともあれ楽しみ楽しみ
-
>>25
事故起こせばゆっくり見れるよ -
外環はそのまま海底に伸ばして昭和橋まで直通せよ
-
>>28
三番瀬をご存じないのですか -
【鮮明動画】10月4日UFO再び現る!東京ディズニーシー上空に鮮明なUFOを目撃!
https://goo.gl/4v5ogv -
首7から京葉に変わった所で既に隠しラベルだらけのJC標識が出てるが、少し進むと
もう1本ぶっとい標識柱がスタンバイ。 -
999 R774 sage 2017/10/03(火) 04:11:05.36 ID:fiW/M6NS
外環道 R298
?h ?h
7号線 ー 京葉JCT ー 京葉市川IC ー 京葉道
?h ?h
湾岸線 ー 市川JCT ー 湾岸市川IC ー 東関道 -
東京外かく環状道路の略が外環道って認識でいいの?
-
>>32
で、なんて書いてあんだよ -
>>34
ググれば一発で分かることをここで聞くな -
>>34
そうだよ -
>>38
イイネ -
鬼高PAって本当に今年度に出来るのか?
-
>>38
おおブラボー! -
松戸祭りの外環情報コーナーで話し聞いてきた。3月開通予定道の駅は4月だってさ
https://i.imgur.com/u1U7QEl.jpg -
ほんとこれ一刻も早く開通してくれないと困るぞ。
きょうも箱崎の合流地点が詰まってて他はすいてるのに万年渋滞だよここだけいつも。。 -
京葉JCT、フルJCTじゃないのか
-
PAはデッキ構造作ってるとこに出来るの?
-
>>38
正式に京葉JCTになったんだっけ? -
>>44
シールド工事が間に合わないから高谷←→京葉千葉方面は開通延期だってよ -
>>38
年内に開通前イベントありそうなぐらいの進捗だな -
2022年開通予定とか、後日ってレベルじゃねーぞ!
-
市川大野民だけど、外環で北方や大柏橋の渋滞が減るの期待してる
肝心の高速は市川北ICが三郷方面しか使えないから恩恵無いんだけどね… -
既出かもしれないけど73番って欠番?
-
11 R774 sage 2017/10/03(火) 22:28:43.80 ID:lomNbomc
京葉JCTも高谷JCTもまだ仮称だとよ
22 R774 sage 2017/10/04(水) 20:57:33.12 ID:d5kTEATt
>>20
問い合わせるまでもなく、N東が仮称だって書いてるじゃん。
23 R774 sage 2017/10/04(水) 21:47:34.04 ID:PE3B1vx1
問い合わせたけど仮称だってさ
47 R774 2017/10/07(土) 21:13:13.86 ID:Rk/qtopH
>>38
正式に京葉JCTになったんだっけ?
54 R774 sage 2017/10/08(日) 00:13:50.97 ID:pdN6CxYz
>>51
「正式に」決まったっけ?って言っただけなんだから、「現実見ても〜」はおかしいでしょ笑
そんな話ししてない…笑
仮称仮称仮称正式正式正式
馬鹿の一つ覚え -
>>38
このタイミングで千葉方面に行けないと言われても時すでに遅し -
そもそも利用価値皆無に等しくなくてもいいルート
-
市川市長が名称変えろって騒いでるんじゃなかったっけ?
-
あれ、いつの間にか正式決定になってるけど、そんな発表あったっけ?
の略に気が付かない人たち。 -
俺も喧嘩腰になってるな…
すんません消えます… -
三郷西、三郷東、三郷南ICを見る限り、出口付近は渋滞が酷くなると予想
実際開通してみないとわからないけど
外環の出口から合流して即交差点の三郷付近は欠陥構造だと思う -
いやいやこんぐらいのヤンチャは可愛げってもんだよ
俺が昔族やってた頃はお茶目な奴もいれば、度を越えてヤケドした奴もいる。 -
>>67
自演といい同じこと何度も書くしつこさといい、やっぱりまたお前か論破野郎 -
>>71
呼んだ?w -
>>74
5ちゃんねるは初めてかいオッサン -
今日も市川側を自転車で見て回ったけど、かんせしたら市川周辺凄く変わるな。
広い一般道ができてるし、ある程度まとまった空き地も出そうだし新しい大型店舗でもできないかね。 -
外環造るのに何十年もかかってどうにか立ち退き終わったというのに大型店舗なんか造る土地なんか最初からねーよ
と思ったが高谷辺りなら可能だろうけどまぁ無理だろうな -
>>81
お役所と民間企業じゃ立ち退かせ方が違うからね -
店できるとさらに混むからイラネ
-
コルトンとコーナンで充分
-
それ言ったら日常の買い物なんてamazonとネットスーパーで事足りるわ
-
道の駅の名前は投票でいちかわに決まったんだな
シンプルイズベスト -
なんか市川インターの298オーバーパス、まだ橋さえかかっていないところがあるんだけれど、
ホンマに年度内に出来上がるのかね。
通勤で使う予定なので、心配でドギマギしちゃう。 -
>>77
こういう場所は直近の出入り口から乗り直せば乗り継ぎ扱いできると良いんだけどね -
一般道が混むからやめて
-
>>91
阪神高速は所々で乗継券配ってたよな。 -
よく見たら市川は市長選挙あるんじゃん
-
で?
-
保守
-
更新しないでいいナビはいつ買えば
いいんだよ。三年無料だったのに開通延期で
また買い直したい -
三郷南ができてから7〜8年経つよね。
京葉に直でないなら
ドミノ倒しみたいにパタパタと次を頼みます。
三郷も三郷南も渋滞が酷いときはホントに酷い -
もうそんなに経つのか
人生は意外に短いから早く頼むわ -
今後のナビはもうスマホで十分だと思うな
常に最新だぞ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑