-
DTM
-
ソフトシンセ総合 Noワッチョイ part36 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ワッチョイが付かないから気楽に書き込んでね♪
ワッチョイだと個人情報漏れ漏れだしね!
要注意!
さまざまなソフトシンセについて語るスレです。
喧嘩やスレチはほどほどに。割れ話も禁止です。 - コメントを投稿する
-
-----テンプレ-----
【過去スレ】
part19 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1345957720/
part18 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1344358826/
part17 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1331546542/
part16 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1325082420/
part15 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1314067406/
part14 http://hibari.2ch.ne....cgi/dtm/1312403720/
part13 http://hibari.2ch.ne....cgi/dtm/1304409653/
part12 http://hibari.2ch.ne....cgi/dtm/1287175153/
part11 http://hibari.2ch.ne....cgi/dtm/1258539844/
part10 http://pc11.2ch.net/....cgi/dtm/1234495003/
part9 http://pc11.2ch.net/....cgi/dtm/1206880034/
part8 http://pc11.2ch.net/....cgi/dtm/1182089497/
part7 http://pc11.2ch.net/....cgi/dtm/1142144181/
part6 http://pc8.2ch.net/t....cgi/dtm/1128522013/
part5 http://pc8.2ch.net/t....cgi/dtm/1118561339/
part4 http://pc8.2ch.net/t....cgi/dtm/1096349494/
part3 http://pc5.2ch.net/t....cgi/dtm/1084904321/
part2 http://pc5.2ch.net/t....cgi/dtm/1069759422/
part1 http://pc3.2ch.net/t....cgi/dtm/1052968846/ -
part33 http://potato.2ch.ne....cgi/dtm/1470468281/
part32 http://potato.2ch.ne....cgi/dtm/1457624453/
part31 http://potato.2ch.ne....cgi/dtm/1451524740/
part30 http://potato.2ch.ne....cgi/dtm/1445788715/
part29 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1441180686/
part28 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1436054438/
part27 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1420519668/
part26 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1407083905/
part25 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1407083743/
part24 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1399251066/
part23 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1390533988/
part22 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1387588016/
part21 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1377790097/
part20 http://anago.2ch.net....cgi/dtm/1363277558/ -
ワッチィとか言い出したら2chの醍醐味がうすれるやろ。
V-station何気に好き! -
また無駄に分裂か
-
迷惑な書き込みをしなければいいだけのことずら
-
ワッチョイありでも不毛な罵倒合戦は行われるから…
IPアリにしたってとんでもない書き込みする奴は結構いる -
ワッチョイは弱虫
-
>>1
乙!今日もオムニでトランス! -
>>6
今V-stationセールやってるけど2600円って安いの? -
zebra2以降ソフトシンセ買ってないわ
超最新のやつがほしい -
セルフ開示スレはアマチュア君の独り言スレになるのかな?
-
セルフ開示ってなんだ?
-
ワッチョイを開示だと思ってる老害www
-
>>17
お前はワッチョイスレにこもってろよまたイジめられるぞw -
悔しくて全レスしてくるワッチョイが開示だと思ってる老害wwwwww
-
ここが本スレだな。ワッチョイ厨ざまぁw
-
×ここが本スレ
×ワッチョイは開示
全部間違ってる老害wwwwwww -
こっちまで来て荒らしに来る奴は確実にワッチョイ遠征隊の方々だなw
ところで安モンシンセでオススメありますか?
circle2はわりといいね -
>>13
あと一声ほしい感じかなぁ -
>>22
Air Hybrid3 AudioDeluxで15ドルでセール中
Circle2並に視認性が高いがCPU負荷が比較なならないほど低い
もしくはSynthmaster Oneをセールになったら買う -
マンション競売スレ
-
v-stationは4〜5年前にUplifting作るときにお世話になったけど最近は全然使わないな
-
じえーん
-
20台くらい起動しても重くならないシンセって何がありますか?
synth1、albino3、zebra2はとっても軽いのでよく使ってます
hiveも軽いと聞きます -
まじレスするとLogicでRetoro Synth
-
DAW付属は軽いわな
-
ES2は付属の中でも最高クラス
-
無料のソフト音源教えてください
-
無料とか探すのめんどくさいからComputer MusicのCMエディションが付属してるの買っとけ
-
>>33
結局あういうのはタンスの肥やしになっちまう不思議 -
V-Stationとか懐かし過ぎてケツからうんこ飛び出るレベル
まあよく出来てたシンセだな
でも今なら1ドルくらいが妥当だと思う -
zebraが軽い?!とってもだと?!
-
>>35
midiキーボードのオマケだし1ドルみたいなもんだろ -
オマケのRaptureはよく使ってる。軽くて便利。今はもう重くなったもんな
-
あ、でもRapture Sessionってのが出てたのね。
-
CMおまけは32bit版のまま止まってたりで使えないのも多いな
Rapture CMもMac版だとインストーラが新しいOSに対応してなくて入れられない
俺はSynth Master CMを時々使ってるぐらいかな -
ところが、RaptureはProが出る前、一瞬だけ64を配布したんだよw
(てかこれCM版じゃなくて完全な製品版?)欧州勢には出せない、やっぱり
アメ的抜けた明るい音が出る良いシンセですわ -
SynthmasterCM版もプリセット変更するとすぐ固まるから使い物にならん
-
u-he Zebra , Bazille CM はどうっすか?
-
大変申し訳ないんだけどcmって何だっけ?
-
先日Hybride3を購入したのですが、シリアルナンバーがわからなくて困っていま
す。。分かっているのは「Redemption Coode」のみです。オーデラ、AIRともに
サポートにメールしたのですが、なかなか返信が来ません。。
どなたか「シリアルナンバー」がどこに記載されているのか、もしお分かりの方いら
っしゃいましたら、どうか宜しくお願い致します! -
土日は連絡こないぞ
-
一円も払いたくないんです
-
>>50
オーデラのAIRとSONIVOXはこのパターンな。覚えとき。 -
前スレでイジめられてたワッチョイアマチュア君はセルフ開示スレで独り言を垂れてるのかな?みじめだねー
-
自分で質問 自分で回答 でスレ伸ばし
-
CM結構すごい量であせる(^^)
-
マンション競売
-
大体、今どきsynthmasterのプリセット変更して固まるとかどんなPC使ってんだよって話
-
Hybrid重くね?
-
くだらないレスでスレ伸ばすよー
-
こっちまで遠征して難癖付けに来なくても良くね?
ワッチョイ欲しかった人は向こうで平和にやればいいじゃん
ワッチョイ組が嫌いな人たちをこっちに隔離できたと思えば嬉しいことなんじゃないの?
マジで気持悪いんだけど -
synthmasterの話題になっているので便乗ですが、先日Expantionを購入したので
すが、当方Macを使用していて、サイトの指示通りライブラリ-AppSupportに移動
したのですが、「KV331」というフォルダ自体が無く、どうすれば良いのか困って
います。synthmasterはFactoryを持っています。どなたか追加方法をご存知の方い
らっしゃいましたら、どうかご教示下さい。 -
homeを見てんじゃないの?
ちゃんとインストールされてるならフォルダはrootの方には必ずあるはずだけど
Macintosh HD/Library/Application Support/ -
Computer Magazineって買う価値ある?
過去のプラグインも全部付いてくるらしいけど結局製品版買わせるための餌と思って手が出ないw -
CMは、大量に有償版が無料で手にはいるからいいけど、有償版の方が明らかに機能面は充実してるよ。
ちなみにDune CMと、Duneは明らかに違ったよ -
>>65
>大量に有償版が無料で手にはいるからいいけど、有償版の方が明らかに機能面は充実してる
ごめんなさい。ちょっと理解しづらいかも・・?
有償版って言うのはお金を払って買うバージョンってことだよね?
CM版はあくまでもおまけ版ってことでしょ? -
違法コピーだろ 言わせんな恥ずかしい
-
ワンコインなんだから相談して悩むような話でもない
大量のプラグインの中で1つでも使えりゃ元とれるでしょ
そして使えるやつは案外多い -
>>13
どこでそのセールはやってますか? -
pluginboutiqueやね
てかそんなもん自分でググればすぐわかるじゃん
いまさらV-Stationを23ドルも出して買うならまだオーデラで$14.99になってるHybrid3買った方がマシw -
そのPluginboutiqueでsynthmaster one
買った。アクチできず本家に相談したら
新しいシリアル発行してくれた。が、
名前がBennyだかになってて、ちょっと困る。まあ、いいよって言ったらその後何も
音沙汰がないw いい加減だw
名前変えろと面倒くさい事いったほうが
よかったのか。
物自体は値段に反比例してスゴく良く
音作りの幅も広そう。 -
>>63
Thx! ちゃんと出来ました!
今まで「上のメニュー」をoptionキー押しながら「ライブラリ」に入っていまし
た。本当に助かりました。有難う!
ただ肝心な音は、、期待していたのとちょっと違っていたので、残念です。が、使い
倒してみますね! -
>>72
Hybrid3よりV-Stationの方がぜんぜんよくね? -
そんなもん個人の好みだしな
両方持ってるが個人的な事を言うとHybrid3の方が出番は全然多いよ -
方向性もキャラも違い過ぎてどっちが良いかというベクトルでの比較は難しい
-
安いし両方買えば良い
-
AASが面白いな−
俺のサウンドって感じ -
キッショー
-
ローランドのSD-80やSD-90と同等のソフトシンセってありませんか?
-
Circe2が意外と良い音出るね
良い買い物しました -
(小学生?)
-
出たよ古参ねらー
年金受給者かな -
いいえ、墓からです
-
はいはい草ァ!
-
またなんjか
-
ちゃっかり自演失敗
-
Hybrid3結構面白いな
買って良かったわ -
hybridは良いシンセだよ
-
でもブラウザが見にくすぎる
目がつらい -
パッケージ版かダウンロードかって迷うよね?
-
いや、全然
逆に何で迷う? -
俺はパッケージ版のほうが好きだわ
所有感があるw -
めちゃめちゃ軽くて
シンプルだけどプリセットは一通り揃ってて
出音が良い
という条件でおすすめシンセありますか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑