-
鉄道懐かし
-
懐かしの男衾駅©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
磯村建設や池袋直通があった頃の話などを語ろう。
関連スレ
懐かしの東武鉄道について語ろうパート5
http://hayabusa6.2ch....cgi/jnr/1398760120/
俺達の男衾駅 2人目©2ch.net
http://peace.2ch.net...gi/train/1446568527/ - コメントを投稿する
-
お隣の鉢形と共に未だボトーソ便所ですかね?
-
鉢形は未確認ですが、男衾は残念ながら水洗化されています。
ソースは昨年実際に放尿してきた俺の実体験。 -
男衾じゃなくて男根に改名するべきだな。
近くの毛呂もあるし・・・ -
みかえりびじん
-
磯村建設!
-
食いたきゃ食いな。ほれほれほれwwwww
-
>>1-1000
どれ、ちんちん見せてみ? -
やはり時代は新百合ヶ丘
-
ひばりヶおか だろ。
-
>>3
http://s.news.mynavi...news/2015/03/05/246/
残念ながら?昨年に鉢形駅はリニューアルされ小洒落た駅舎になりました。
まあ悪くても簡易水洗くらいにはなってるかね。 -
男衾で放尿してソースを出した郵便局員はカレー(http://i.imgur.com/gCShMcT.jpg)を食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/vuLiCp
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。 -
オブスマ神社は小被と書いてオブスマと読む。
-
関東の難読駅名ランキング
田中萌ちゃん… -
明日萌と書いて「あしもい」と読ませるのも
十分難読だべ
個人的には北一已駅がお気に入りだ -
観光で行くなら玉淀の方が。玉淀河原近いし。鉢形城行くのなら鉢形も近い。
男衾って何がある? -
特急「たまよど」はあったが、特急「おぶすま」はなかったな・・
男衾にも停まってたけど。 -
通勤快速『いそむら』
-
男衾に鉄道が来た日、
それは蒸気機関車だったのか? -
日本史では「男衾」の知名度は全国区でっせ。
なんせ国宝ですから「男衾三郎絵詞」って。 -
男爵駅じゃないのか?ボンソワ〜ル!
-
男衾に
阿修羅男爵
現れる -
2ちゃんができる前の男衾駅は
ガチムチホモマッチョの聖地ではなく
普通の田舎駅だった…のか?
でも2ちゃんのネタスレのお陰で大人気になれたのも事実。 -
利用したことはないが子供のころ玉淀駅が好きだったな。
寄居の街の中へ入る旧140号で東上線の踏切を渡るとき左手に見える昔風の小さな駅の雰囲気が。 -
映画『鬼畜』を思い出す
-
>>16
みかえりびじんがある -
男袋
-
http://n2ch.net/r/tm...-5/aniki/1490783070/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9) -
男衾と新百合ヶ丘、どこで差がついたのか。
-
磯村建設の池袋から90分は変わらないのかな。特急ないし、急行は小川町から乗り換え必須だから
絶対行けないはず。 -
今の男衾駅に来るのは4両編成だけだが、
かつての池袋直通は何両編成だったのですか?
8両くらいの長いのが寄居まで来たのか、それとも途中で切り離して4両しか来なかったのか? -
>>31
池袋から寄居まで直通していた列車は6連まで。
池袋口で客が増えて8両10両が当たり前になると、6両では混雑するので
寄居までの通し運転の列車が減っていった。
東上線では、運用途中での分割併合、ってことを昔からやらなかった。
秩父鉄道直通のながとろ・みつみねが、東上線内での混雑を理由に
小川町乗り換えになっていた時期もあったくらい。
評判悪くてすぐにやめたんだが、それからあとは、6連の特急は
前後に10連の急行を運行してそっちに客を誘導し、特急は急行を
追い抜かずチンタラ走る、っていかにも東武らしい対応をしていた。 -
葉子さん大好き
-
葉子さん素敵な女
お淑やかで控えめで、色白でスレンダーで。
可愛くて美人で優しくて。 -
葉子さんの彼氏幸せ者
-
葉子さん?
俺のばーちゃん(大正十年生まれ、96歳)に何か用か? -
葉子さん、俺の従姉だよ。
-
俺の彼女だよ。今、隣で寝ているよ。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑