-
鉄道懐かし
-
【国鉄時代】乗り換えゲーム【私鉄可能】7路線目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【ルール】
※1 範囲は戦後から国鉄時代の日本全国。よって樺太、朝鮮、台湾は不可。
※2 当時の営業線内に乗り換えのない路線は使えない。
現在廃線となっていても良いが、現役時代に乗り換え出来ないものは不可。
不可の例:浜大津から江若鉄道→近江今津から湖西線のように同時期に存在しないので不可。
※3 必ず○○【駅名】から××【路線名】と書く。
※4 同じ路線には何回戻っても可。
※5 ルールと違う投稿の場合はその前レスから続ける。
※6 直通・乗り入れ運転先の路線で乗り換えすることも可能。但しルール11に抵触する場合は不可能。
※7 ターンバック不可(同じ路線で乗り換えをせずに戻ること)
※8 公で認知されている路線愛称なら使用可能。(京浜東北線とか総武快速線他・・)
※9 一人の連投は不可。
※10航空・バス・タクシーは使用不可能。(鉄道連絡船、路面電車は使
用可。また国鉄バスで鉄道駅と乗り換え可能な降車停留所を明示すれば使
用可。)
使用例:美濃太田から越美南線→美濃白鳥から国鉄バス大野線で九頭竜湖
駅→九頭竜湖から越美北線
※11 路面電車の場合は路線名で書かれた場合は直通は出来ない。系統で書かれた場合は直通しても可。また、「△△系統でで直通【駅名】から××【路線名】」と書いた場合は例外として路線名で書かれたレスから繋げても直通可。 - コメントを投稿する
-
前スレ
985回想774列車 投稿日:2013/03/10 14:26:18 ID:oUbb9R6n(1)
四条大宮から京都市電大宮線 -
直通千本丸太町から丸太町線
-
東天王町から白川線
-
銀閣寺道から京都市電今出川線
-
千本今出川から千本線
-
千本北大路から京都市電北大路線
-
?系統で直通北野白梅町から今出川線
-
河原町丸太町から京都市電丸太町線
-
千本丸太町から京都市電千本線
-
二条駅前→二条から山陰本線
-
京都→京都駅前から京都市電烏丸線
-
烏丸今出川から京都市電今出川線
-
百万遍から京都市電東山線
-
高野から京都市電北大路線
-
烏丸車庫前から京都市電烏丸線
-
京都駅前→京都から東海道本線
-
尼崎から福知山線
-
谷川から加古川線
-
厄神から三木線
-
三木→電鉄三木から神戸電鉄粟生線
-
>>22
鈴蘭台から神戸電鉄有馬線 -
百万遍から京都市電今出川線
-
銀閣寺道から京都市電白川線
-
天王町から京都市電丸太町線
-
河原町丸太町から河原町線
-
洛北高校前から京都市電北大路線
-
千本北大路から京都市電千本線
-
千本丸太町から京都市電丸太町線
-
河原町丸太町から京都市電河原町線(2系統)
-
2系統直通京都駅前→京都から東海道本線
-
岐阜から高山本線
-
美濃太田から太多線
-
広見→新広見から名鉄広見線
-
東犬山から名鉄大曽根線
-
上飯田から名古屋市電御成通線
-
大曽根から名古屋市電高岳線(81系統)
-
81系統で直通名古屋駅前→名古屋から東海道本線
-
京都→京都駅前から京都市電河原町線
-
河原町今出川から京都市電今出川線
-
福知山から山陰本線
-
益田から山口線
-
小郡から山陽本線
-
門司から鹿児島本線
-
直通鹿児島から鹿児島本線
-
>>50の意味がよう判らんが。
水俣から山野線 -
痴漢被害を受けて被害申告したのにヘラヘラ笑う女
http://www.youtube.c.../watch?v=hbvkrbN2flw
そもそもこんなことは犯罪ではない
日本の法令はおかしことがわかる -
>>52
川内から鹿児島本線 -
伊集院から鹿児島交通枕崎線
-
枕崎から指宿枕崎線
-
宇宿→脇田から鹿児島市電谷山線
-
武之橋から鹿児島市電第一期線
-
鹿児島駅前→鹿児島から日豊本線
-
大分から久大本線
-
夜明から日田彦山線
-
豊前川崎から上山田線
-
下山田か漆生線
-
下山田から漆生線
-
田川後藤寺から糸田線
-
金田から伊田線
-
直方→筑豊直方から筑豊電鉄
-
筑豊中間→新手から香月線
-
中間から筑豊本線
-
桂川から篠栗線
-
吉塚から勝田線
-
宇美から香椎線
-
和白から西鉄宮地岳線
-
西鉄古賀→古賀から鹿児島本線
-
門司港から関門連絡船
-
下関駅から山陽電気軌道長関線
-
唐戸から山陽電気軌道唐戸線
-
東下関から山陽電気軌道幡生線
-
幡生から山陽本線
-
小野田から小野田線
-
居能から宇部線
-
宇部から山陽本線
-
土山から別府鉄道土山線
-
別府港から別府鉄道野口線
-
別府口→電鉄別府から山陽電鉄本線
-
電鉄飾磨→飾磨から播但線 ちと遠いが歩けん距離ではない。
-
和田山から山陰本線
-
>>1
鉄ヲタを必死に叩いてた反日マスゴミの正体
【PC遠隔操作】朝日新聞と共同通信の記者を書類送検へ サーバーに侵入容疑
http://uni.2ch.net/t...newsplus/1372096392/ -
出雲市から大社線
-
大社→出雲大社前から一畑電気鉄道大社線
-
川跡から一畑電鉄北松江線
-
出雲市から山陰本線
-
江津から三江線
-
三次から芸備線
-
塩町から福塩線
-
福山から山陽本線
-
笠岡から井笠鉄道
-
>>98
井笠鉄道だけだは無効ですよ -
>>98
神辺から福塩線 -
三次から三江線
-
江津から山陰本線
-
益田から山口線
-
小郡から山陽本線
-
有年から赤穂鉄道
(昭和26年12月11日限定・翌日に某路線開業予定) -
一晩泊って播州赤穂から赤穂線
-
東オキャーマから山陽本線下り。
-
財田→西大寺から山陽本線
-
和気から同和鉱業片上鉄道線
-
京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.c...IipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください -
>>111
方上→西片上から赤穂線 -
ごめん、駅名の漢字を間違えたので修正。
片上→西片上から赤穂線 -
相生から山陽新幹線
-
直通東京から東北本線
-
神田から営団地下鉄銀座線
-
渋谷から山手線
-
目黒から東急目蒲線
-
蒲田から東急池上線
-
戸越銀座→戸越から都営浅草線
-
泉岳寺から京急本線
-
【不買運動】キリンビバレッジは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業
キリンビバレッジは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
<カフェデリの広告>
http://www.youtube.c...=channel&list=UL
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう! -
横浜から相模鉄道本線
-
大和から小田急江ノ島線
-
直通新原町田→原町田から横浜線
-
長津田から東急田園都市線
-
二子玉川園から玉川線
-
渋谷から京王井の頭線
-
明大前から京王京王線
-
渋谷から営団銀座線
-
>>130
東府中から京王競馬場線 -
府中競馬正門前→東京競馬場前から下河原線
-
北府中から武蔵野線
-
(直通)本川越から国鉄川越線
ちょっとお聞きしますが・・。本川越から川越までのバス利用はありでしょうか? -
>>136
ルール※10にあるように国鉄バスなら利用可能 -
小川町から東武東上本線
-
(直通)寄居から秩父鉄道
-
熊谷から国鉄高崎線
-
高崎から両毛線
-
(直通)浅草から都営浅草線
-
品川から横須賀線
-
大船から湘南モノレール江の島線
-
江の島→片瀬江ノ島から小田急江ノ島線
-
大和から相鉄本線
-
海老名から小田急小田原線
-
(直通)小田急永山→京王永山から京王相模原線
※これはアリですか? -
渋谷から営団半蔵門線
※青山一丁目までしか行けませんが・・。どうします? -
表参道から営団千代田線
-
綾瀬から常磐線
-
取手から関東鉄道常総線
-
下館から真岡線
-
茂木から国鉄バス常野線(→烏山)
-
烏山から烏山線
>>153
「青山一丁目までしか行けない」というのが、意味不明なんだが?
国鉄時代は半蔵門まで開通していたから、永田町=赤坂見附でいろんな路線に乗り換え可能だし、仮に青山一丁目でも銀座線に乗換可能だから何の問題もないよ。 -
宝積寺から東北本線
-
仙台から仙山線
-
羽前千歳から奥羽本線
-
青森から青函連絡船
-
函館から函館本線(藤城線経由)
これはだめですかね・・? -
>>159
半蔵門線が青山一丁目止めだからそういう風に言っただけであって・・。 -
>>164
そんなにおどおどしながらレスしなくても大丈夫だよ。
間違ってたら訂正されるだけだから。
この場合、大沼で乗り換えて渡島大野経由で戻ったらターンバックにならんとは思うが、他の人の意見も聞きたい。 -
>>164
倶知安から胆振線 -
直通伊達紋別から千歳線(急行いぶりをイメージしました)
-
循環急行いぶりをイメージするのはいいんですよね?
国鉄時代の時刻表買いあさってる24歳の男性です。 -
>>167より
伊達紋別から室蘭本線
>>168
伊達紋別からは千歳線に乗れないので無効。
>>169
このスレは、普通列車の利用を原則にしていますので、列車名での乗り換えは原則禁止になっています。(完全禁止でないのに注意。)
完全禁止にしていないのは、「つくばね」での小山駅の短絡線、「あさぎり」での松田連絡線、「北アルプス」での鵜沼連絡線等の特定の列車のみ走行する路線を指定したい場合があるので、完全禁止にできていないものです。
このスレのルールは、各種の乗り換えゲームの中でも一番古い時代のルールをそのまま踏襲している部分が多く、明文の規定が少ないので、過去の先例において支えられている部分が多々あります。
「急行いぶりをイメージしました」との記載までは、問題ありません。たぶん、ルール6を使いたかったのでしょうが、これは主として地下鉄との相互乗り入れを想定しているルールです。
「(急行いぶりで直通して)沼ノ端から千歳線」であれば有効となる可能性があります。(沼ノ端に急行が停車しないので無効とされる場合もあり得る。)
>>164
「函館から函館本線」の部分は有効です。「(藤城線経由)」の部分は、函館からは指定できませんので無効となります。
どうしても藤城線を書きたいのであれば、「七飯から函館本線(藤城線)」と書いてください。現実的には藤城線は優等列車ばかりなので、
列車が通過してしまうので乗り換えできませんが、このスレでは、列車名指定ができないので、便宜的に認めています。
同様の例では、近鉄で「桃園から中川短絡線」とか「新ノ口から新ノ口連絡線」のような場合があります。
>>166
>大沼で乗り換えて渡島大野経由で戻ったらターンバックにならんとは思う
その考え方でOKです。大沼周辺の8の字路線を利用して戻るということは、過去にも数多く使用例があります。
「(藤城線で来て)大沼から函館本線(渡島大野方面)」と書いて下さい。 -
沼ノ端から千歳線
-
(特急おおぞらで直通して)根室本線
-
>>172
直通利用はいいとして、乗車駅名未記載というのはスレのルールとしてはセーフ? -
>>172修正
(特急おおぞらで直通して)滝川から根室本線 -
>>174の投稿は俺ですwww
-
池田から池北線
-
北見から石北本線
-
網走から湧網線
-
中湧別から名寄本線
-
名寄から宗谷本線
-
音威子府から天北線
-
(急行天北で直通して)旭川から函館本線
-
北見枝幸→枝幸から歌登町営軌道
-
小頓別から天北線
-
南稚内から宗谷本線
-
幌延から羽幌線
-
(直通)石狩沼田から札沼線
-
浦臼から国鉄バス石狩線で奈井江
(札沼線部分廃止前から運行していましたかね?) -
(岩見沢で特急北海に乗り換え)大沼から藤城線
-
>>170に、列車名での乗り換えは原則禁止とある。
-
>>193
奈井江には特急が停まらない為無効 -
栗山から室蘭本線
-
沼ノ端から千歳線
-
新札幌→新さっぽろから札幌市営地下鉄東西線
-
大通→西四丁目から札幌市電一条線
-
西四丁目→すすきのから札幌市営地下鉄南北線
-
200は199の乗車ルートってことでいいんですか?
東西線開業時は西4丁目→西4丁目の環状乗車はできないはずですが。
結果的にすすきのから南北線にってことにはなりそうですが。 -
では199から、
教育大学前(現・中央図書館前)から札幌市交通局山鼻線
で、いいのかな? -
>>203
山鼻西線が抜けているのでは? -
学芸大学前から札幌市電山鼻線
-
学芸大学前から札幌市電山鼻線
-
すすきのから札幌市電豊平線
-
>>207取り消し
-
すすきのから札幌市交通局豊平線
-
んじゃ>>210も取り消しで
豊平駅前→豊平から定山渓鉄道 -
東札幌から千歳線
-
>>202
徒歩連絡を想定しました。 -
千歳空港から石勝線
-
追分から室蘭本線
-
長万部から函館本線
-
函館から青函連絡船
-
青森から奥羽本線
-
福島から東北本線
-
花巻から花巻電鉄花巻温泉線
-
西花巻から花巻電鉄鉛線
結局このスレって、日本鉄道旅行地図帳を持ってればいくらでも繋がるんだな。
たまには国鉄バスで繋いでみてほしいわ。 -
中央花巻→花巻から釜石線
-
遠野から国鉄バス遠野線
-
じゃ、このテンプレも訂正しておいてね。
>使用例:美濃太田から越美南線→美濃白鳥から国鉄バス大野線で九頭竜湖
駅→九頭竜湖から越美北線
>>223がダメだとすると、このテンプレ自体が間違えてるから。
一応訂正しておくと、遠野→遠野駅から国鉄バス遠野線
で、このテンプレでいくと降車・乗り換え停留所も書かないとダメ? -
なるほど、そう書けばいいのか。
本線・支線も書かなきゃダメなのね。これは失敬。
ついでに細かいこと聞いとくけど、国鉄バス同士の乗り換えは不可なわけね?
陸前高田から大船渡線 -
摺沢から国鉄バス摺沢線(柴宿、前沢)
-
前沢から東北本線
-
青森から青函航路w
-
函館→函館駅前から函館市電本線(4系統)
-
五稜郭駅前→五稜郭から函館本線
-
函館から青函連絡船
-
「青函連絡船」という路線はありません。
-
言ってる意味がわからんらしいな。
「青函連絡船」という路線はないと言っているんだが?
「青函航路」が正式な路線名だろ?
船名なんぞ別に津軽丸でも松前丸でもなんでもいいわ。
つ ※3 必ず○○【駅名】から××【路線名】と書く。
青森から奥羽本線 -
秋田から羽越本線
「連絡船」という言葉は以前から常に使われていたのに、何をいまさらぶちぎれてるのかようわからん。 -
新発田から白新線
青函連絡船も宇高連絡船も8の愛称該当でOK
つうことにしようぜ -
【不買運動】ポッカサッポロは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です
ポッカサッポロフード&ビバレッジは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.c...=channel&list=UL
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!
<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.c...IipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi -
(直通)白山から越後線
-
吉田から弥彦線
>>242
このスレは慣例により、原則、列車名禁止となっています。このことは以前にも説明済みです。
列車名の記載があっても、路線名としては有効なので、そのまま続けます。
>>236
このスレは、「青函連絡船」で1路線目の当初からOKです。ルール8の愛称とルール10の鉄道連絡船は使用可によるものです。
過去に青函連絡船では、青函連絡船(仏ヶ浦経由)も認められていたような気がします。
青函連絡船、宇高連絡船、仁堀連絡船、宮島連絡船(宮島ロープウェイに接続し徒歩で下山で使用可能)、
大島連絡船(1976年7月4日〜5日のみ利用可能)、関門連絡船、南海汽船小松島航路が認められていたと思います。
珍しいものでは、宇高連絡船(急行便・ホーバークラフト)とか宮島連絡船(大鳥居経由)とか
青函連絡船による列車代行輸送(函館港−室蘭港、1975年8月27日〜31日限定)も認められています。 -
燕から新潟交通
-
東関屋→関屋から越後線
-
新潟から白新線
-
(直通)坂町から米坂線
※快速「べにばな」です。 -
新発田から羽越本線
-
>>248
坂町から米坂線へ行っているのですが? -
>>247
列車指定で無効です -
>>250
列車は指定してませんよ? -
>>248
余目から陸羽西線 -
新庄から陸羽東線
-
古川から東北新幹線
-
>>256訂正
陸前古川から国鉄バス古川本線(仙台、中尊寺) -
東京から東海道新幹線
-
茶屋町から国鉄バス茶屋町線(倉敷)
>>260
ルール6で直通先の乗り換えも認められていますが、このルールは主に地下鉄との相互直通区間を想定して設けられているので、
できるだけ抑制的に使用してください。そうしないと、たとえば、東京から東海道線の次に、直通都城から吉都線とか、大阪から
東海道線の次に、直通大館から花輪線なんかを投稿されても違和感が大きいでしょうから、直通は濫用しないでください。
>>257
IDが違う人(仮に同一人物であっても)が、勝手に訂正をしてしまうと、投稿した人の路線を取り消すことが可能となってしまう
ため、同一IDでない人が訂正することは、無効の主張以外はできません。今回は>>280でうまく、>>256でも>>257でも繋がります
ので良かったですね。
>>258
ナイスアシストですね。 -
倉敷から伯備線
-
備中神代から芸備線
-
広島→広島駅前から広電2系統
-
十日市町から広電横川線
-
横川から山陽本線
-
海田市から呉線
-
仁方から仁堀航路
-
堀江から予讃本線
-
北宇和島から宇和島線
-
江川崎から国鉄バス窪川線(窪川)
-
直通窪川から予讃本線
-
国鉄どうしの直通は禁止にしよう!!
-
>>275
そうなると直通列車等の利用ができなくなるので却下 -
そもそも※6と※11が必要ないんだよ。
路面で直通があっても、路線名で乗り継げばいいだけのこと。
もしくは直通は路面の系統指定限定にすればいいだけのこと。 -
佃から徳島本線
直通の例は八高線→高崎とか、上越線→長岡とか -
>>274 あれ? 土讃本線の間違い?
-
佃から徳島本線
-
徳島→板野から高徳線
-
>>283
佐古から高徳本線 -
徳島から牟岐線
-
中田から小松島線
-
小松島港から南海フェリー和歌山航路
※乗船名簿どうします? -
和歌山港から南海和歌山港線
-
和歌山市から和歌山線
-
和歌山から紀勢西線
-
東和歌山→東和歌山駅前から和歌山電気軌道新町線
-
公園前から和歌山電気軌道海南線
-
海南駅前→海南から紀勢本線
-
(直通)津から伊勢線
-
南四日市から関西本線
-
亀山から参宮線
-
松坂から三重交通松阪線
-
松阪から でした。訂正します。
-
茶与町→新松阪から近鉄伊勢線
-
江戸橋から都営浅草線
-
山田から参宮線
-
二見浦→二見から三重交通神都線(二見線)
-
古市口から三重交通神都線内宮線
-
伊勢市から参宮線
-
新宮から国鉄バス五新線
-
河原田から関西本線
-
柏原から近鉄道明寺線
-
柏原南口→安堂から近鉄大阪線
-
大和八木から近鉄橿原線
-
橿原神宮前から近鉄吉野線
-
吉野口から国鉄和歌山線
-
御所→近畿日本御所から近鉄御所線
-
尺土から近鉄南大阪線
-
橿原神宮駅から近鉄橿原線
-
直通(奈良電気鉄道、京阪本線経由)京阪三条から京阪京津線
-
近鉄橿原線から京阪三条まで直通する列車があったのか
へぇー知らなんだ -
浜大津から江若鉄道
-
>>322 から
膳所から東海道本線 -
>>324
新大阪から山陽新幹線 -
新岩国→御庄から岩日線
-
錦町から国鉄バス岩益線(岩国)
-
岩国から岩徳線
-
櫛ケ浜から山陽本線
-
防府から国鉄バス防長線(山口)
-
山口から山口線
-
小郡から山陽本線
-
神戸から東海道本線
-
東京から東北本線
-
青森から奥羽本線
-
秋田から羽越本線
-
新津から磐越西線
-
郡山から磐越東線
-
平から常磐線
-
原ノ町から常磐線(原ノ町始発相馬止です)
-
岩沼から東北本線
-
直通松島海岸から仙石線代行バス
-
>>344
代行バス期間教えて。 -
>>345
現在の時刻表見ればわかると思いますが。 -
横手から奥羽本線
-
川部から黒石線
-
黒石→弘南黒石から弘南鉄道弘南線
-
弘南弘前→弘前から奥羽本線
-
大鰐→弘南大鰐から弘南鉄道大鰐線
-
中央弘前→弘前駅前から国鉄バスヨーデル号(盛岡)
-
盛岡から山田線
-
宮古から三陸鉄道北リアス線
-
久慈から八戸線
-
八戸から東北本線
-
東京から東海道新幹線
-
京都から山陰本線
-
福知山から北丹鉄道
-
谷川より加古川線
-
三木→電鉄三木から神戸電鉄粟生線
-
鈴蘭台から神戸電鉄有馬線
-
湊川から阪神電鉄神戸高速線
-
六甲山頂カンツリーから六甲有馬ロープウェイ表六甲線
-
表六甲→六甲山上から六甲ケーブル
-
六甲ケーブル下→六甲から阪急神戸線
-
十三から阪急宝塚本線
-
川西能勢口から能勢電鉄妙見線(通称・国鉄前線)
-
川西国鉄前→川西池田から国鉄福知山線
-
篠山口から国鉄バス園篠線(園部)
-
園部から山陰本線
-
綾部から舞鶴線
-
西舞鶴から宮津線
-
豊岡から山陰本線下り
-
京都から奈良線
-
木津から片町線
-
京橋から大阪環状線
-
新今宮から関西本線
-
湊町→湊町駅前から大阪市電南北線
-
難波駅前→難波から南海本線
-
和歌山市から南海和歌山港線
-
東京電機大学中学校評判 万引少年S君 ザキシマ?
http://i.imgur.com/vCQmDFq.jpg
稲城サッカースポーツ少年団評判 稲城SSS評判 万引き少年S君育成
http://i.imgur.com/vCQmDFq.jpg
稲城市立向陽台小学校評判Y子 ザキシマ? エロパパS友商事
http://i.imgur.com/vCQmDFq.jpg -
小松島港から小松島線
-
中田から牟岐線
-
徳島から徳島本線
-
阿波池田から国鉄バス川池線(川之江)
-
川之江から予讃本線
-
松山→松山駅前から伊予鉄大手町線
-
西堀端から伊予鉄道本町線
-
本町六丁目から伊予鉄道城北線
-
上一万から伊予鉄道城南線
-
大街道→東雲口から松山城ロープウェイ
-
長者ヶ平から松山城リフト
-
東雲口→警察署前から伊予鉄道城南線
-
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go....n_touhyou/index.html
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ -
>>400
西堀端から伊予鉄道大手町線 -
大手町駅前→大手町から伊予鉄道高浜線
-
松山市から伊予鉄道郡中線
-
郡中港→伊予市から予讃本線
-
多度津から土讃本線
-
窪川から中村線
-
若井から予土線
-
北宇和島から予讃本線
-
伊予大洲から予讃本線(伊予長浜経由)
-
堀江から仁堀航路
-
仁方から呉線
-
呉線で仁方から三原
-
福山から福塩線
-
塩町から芸備線
-
備後落合から木次線
-
宍道から山陰本線
-
豊岡から北近畿タンゴ鉄道宮津線
-
姫路から山陽本線
-
西明石から山陽新幹線
-
新大阪から大阪市営地下鉄御堂筋線
-
江坂から直通北大阪急行会場線
-
万国博中央口から天王寺
-
うんこするんでちょっと降りるわ
-
西口→万国博西口から阪神急行電鉄千里線
-
恵美須町から阪堺電気軌道阪堺線
-
今池→今池町から南海天王寺支線
-
天王寺から阪和線
-
紀伊中ノ島から和歌山線
-
吉野口から近鉄吉野線
-
橿原神宮前から近鉄橿原線
-
大和八木から近鉄大阪線
-
名張→西名張から近鉄伊賀線
-
伊賀上野から関西本線
-
弥富から名鉄尾西線
-
新一宮→尾張一宮から東海道本線
-
安城から名鉄安城支線
-
南安城から名鉄西尾線
-
西尾から名鉄平坂支線
-
平坂口→三河平坂から名鉄三河線
-
上挙母から名鉄挙母線
-
大樹寺から名鉄岡崎市内線
岡崎市内線の正確な起点は岡崎井田からで、
大樹寺〜岡崎井田は挙母線ですが、実質的に
は大樹寺で乗り換えとなっていましたので、
通称区間(ルール8)に基づく表現にしました。 -
東岡崎駅前⇒東岡崎から名鉄名古屋本線
-
伊奈から名鉄小坂井支線
-
小坂井から飯田線
-
豊橋から東海道線
-
米原から北陸本線
-
直江津から信越本線
-
大屋(駅前)から国鉄バス和田峠南北線
(丸子町、下諏訪駅) -
《人をジロジロ見るおっさん》には敵意、否、【殺意】すら湧くわ。
いやらしい目で見やがって!俺はそういう猟奇的な趣味ねーから!
【最近、もてないから
電車内でオトコノコをジロジロ見る変態中高年が急増しています。
注意しましょう!】 -
>>453
下諏訪から中央本線 -
八王子から横浜線
-
新横浜から東海道新幹線
-
浜松→新浜松から遠州鉄道線
-
西鹿島から二俣線
-
新所原から東海道本線
-
品川から都電1系統
-
泉岳寺前から都電伊皿子線(7系統)
-
古川橋から都電古川線(8系統)
-
直通銀座四丁目→銀座から営団地下鉄銀座線
-
浅草から東武伊勢崎線
-
業平橋から特急きぬ
-
東武日光→日光から国鉄日光線
-
宇都宮から東北本線
-
盛岡から山田線
-
宮古から宮古線
-
平から磐越東線
-
郡山から磐越西線
-
会津若松から只見線
-
小出から上越線
-
>>474
只見線は会津川口〜只見間代行バスのため無効 -
>>475
高崎から信越本線 -
長野から長野電鉄長野線
-
須坂から長野電鉄屋代線
-
屋代から信越本線
-
豊野から飯山線
-
越後川口から上越線
-
渋川→渋川駅前から東武伊香保軌道線(前橋線)
-
前橋駅前→前橋から両毛線
-
桐生→西桐生から上毛電気鉄道上毛線
-
赤城から東武桐生線
-
相老から足尾線
-
桐生から両毛線
-
小山から東北本線
-
青森から青函航路
-
函館から函館本線
-
桑園から札沼線
-
石狩沼田から留萠本線
-
深川から深名線
-
永江聡じゃなくて
名寄から名寄本線 -
興部から興浜南線
-
雄武から宗谷バス
-
網走から網走本線
1961年3月31日まで網走本線を名乗っていました。 -
池田から根室本線
-
白糠から白糠線
-
まあ、なんか仕切る奴いるけどウザイね。
-
標茶から標津線
-
厚岸から根室本線
-
滝川から函館本線
-
五稜郭から江差線
-
青森から奥羽本線
-
秋田から羽越本線
-
坂町から米坂線
-
今泉から長井線
-
赤湯から奥羽本線
-
福島から福島交通飯坂西線
-
乗り換えれる距離って1km以内ならOK ?
美術館図書館前→曽根田から東北本線 -
福島駅前→福島から東北本線
-
矢板から東武矢板線
-
新高徳から東武鬼怒川線
-
下今市から東武日光線
-
新栃木から東武宇都宮線
-
江曽島→鶴田から日光線
-
日光→日光駅前から東武日光軌道線
-
東武駅前→東武日光から東武日光線
-
栃木から両毛線
-
桐生から足尾線
-
相老から東武桐生線
-
赤城から上毛電鉄上毛線
-
西桐生→桐生から両毛線
-
佐野から東武佐野線
-
館林から東武伊勢崎線
-
久喜から東北本線
-
大宮から高崎線
-
熊谷から秩父鉄道線
-
羽生から東武伊勢崎線
-
春日部から東武野田線
-
大宮から東北新幹線
-
福島から福島交通線
-
飯坂温泉→湯野町から福島交通飯坂東線
-
福島から東北線
-
郡山から磐越西線
-
西若松から会津線
-
会津高原から野岩鉄道会津鬼怒川線
-
新藤原から東武鉄道鬼怒川線
-
下今市から東武日光線
-
https://www.youtube..../watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスタクシーサービス不足)(アエロ沖縄空港ドナルド凍結バイト)
https://www.youtube..../watch?v=O1HRbHpBK9k
https://www.youtube..../watch?v=O1HRbHpBK9k
https://www.youtube....watch?v=O1HRbHpBK9k(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクドーハの悲劇ビジネス
(ゆとり不動産取締王過払いポイント著名店員廃炉舞台監督カクテルナイト -
栃木から両毛線
-
新前橋から上越線
-
宮内から信越本線
-
高崎から上越新幹線
-
東京から東海道新幹線
-
掛川から二俣線
-
西鹿島から遠州鉄道
-
浜松から東海道本線
-
茅ケ崎で相模線
-
橋本から横浜線
-
八王子から八高線
-
拝島から西武拝島線
-
萩山から西武多摩湖線
-
西武遊園地駅から西武山口線
-
西武球場前から西武狭山線
-
西所沢から西武池袋線
-
東飯能から八高線
-
高崎から高崎線
-
熊谷から秩父鉄道
-
御花畑→西武秩父から西武秩父線
-
吾野から西武池袋線
-
直通小竹向原から営団有楽町線
-
飯田橋から営団東西線
-
大手町から営団千代田線
-
直通厚木から相模線
-
茅ヶ崎から東海道本線
-
熱海から東海道本線
-
岐阜から高山本線
-
美濃太田から太多線
-
可児→新可児から名古屋鉄道広見線
-
犬山から名鉄各務原線
-
新岐阜から名鉄名古屋本線
-
名鉄名古屋→名古屋駅から国鉄バス名金急行線
-
↑
降車は郡上八幡で -
郡上八幡から越美南線
-
美濃太田から高山本線
-
富山→電鉄富山から富山地方鉄道本線
-
魚津から北陸本線
-
越前花堂から越美北線
-
越前大野→京福大野から京福電鉄越前本線
-
福井から北陸本線
-
敦賀から湖西線
-
近江今津駅から国鉄バス若江線に乗り上中駅で下車
-
上中駅から小浜線
-
東舞鶴から舞鶴線
-
西舞鶴から宮津線
-
豊岡から山陰本線
-
東萩から国鉄バス防長線で小郡
-
>>594
長門市から美祢線 -
岡山から宇野線
-
宇野から宇高航路
-
高松→高松築港から高松琴平電気鉄道琴平線
-
瓦町から高松琴平電気鉄道志度線
-
琴電志度→志度から高徳本線
-
佐古から徳島本線
-
佃から土讃本線
-
高知から国鉄バス松山高知急行本線で松山駅
-
松山から予讃本線
-
堀江から仁堀連絡船
-
仁方から呉線
-
三原から山陽新幹線
-
博多から筑肥線
-
伊万里から松浦線
-
有田から佐世保線
-
佐世保から松浦線
-
有田から佐世保線
-
佐世保から松浦線
だれか千日手に関するルールを考えてくれ -
千日手とは
-
>>617
https://ja.m.wikiped...83%E6%97%A5%E6%89%8B
将棋と一緒で、四回繰り返したら東京駅からやり直しでいいんでないか?
伊万里から筑肥線(とりあえず千日手回避で) -
調整中です しばらくお待ちください
ビデオ・デジタル送出になって見かけなくなった -
>>618
山本から唐津線 -
久保田から長崎本線
佐世保線と松浦線のグルグルは止めてくれ。 -
佐賀から佐賀線
-
瀬高から鹿児島本線
-
大牟田→大牟田駅前から西日本鉄道大牟田市内線
-
栄町駅前→栄町から西鉄大牟田線
-
宮の陣から西鉄甘木線
-
甘木から甘木線
-
基山から鹿児島本線
-
下関から山陽本線
-
幡生から山陰本線
-
江津から三江線
-
三次から芸備線
-
ある都市がよそ者をもてなすノウハウを持っているのは、普通のこと。 -
新見から伯備線
-
伯耆大山から山陰本線
-
出雲市から大社線
-
神戸から東海道本線
-
こんなの放っとけ
あのこの手で煽って反応楽しんでるクズなんか相手にするな -
>>643
出雲市から山陰本線 -
京都から奈良線
-
六地蔵から京都市営地下鉄東西線
-
すみません取消でお願いします
木津から片町線 -
鴫野→鴫野駅前から大阪市営トロリーバス3号線
-
森小路町一丁目から大阪市営トロリーバス2号線
-
大阪駅前→大阪から東海道本線
-
岐阜から高山本線
-
鵜沼から名鉄犬山線
-
枇杷島から名鉄名古屋本線
-
豊橋から飯田線
-
辰野から中央本線
-
鶴舞から名古屋市営地下鉄鶴舞線
-
赤池から名鉄豊田線
-
豊田市→新豊田から岡多線
-
岡崎から東海道本線
-
スマン、連投になってた。>>660からやり直してくれ
酔って投稿したらしいんだが、覚えてなくて今朝661を投稿してしまった(汗) -
>>660
梅坪から名鉄三河線 -
知立から名鉄名古屋本線
-
尾張一宮から東海道本線
-
米原から北陸本線
-
糸魚川から大糸線
-
松本から篠ノ井線
-
篠ノ井から信越本線
-
豊野から飯山線
-
越後川口から上越線
-
小出から只見線
-
会津若松から磐越西線
-
新津から羽越本線
-
新発田から白新線
-
新潟から越後線
-
大河津から長岡鉄道寺泊線
-
>>679さんへ
指摘のとおり、1970年代初頭に旅客営業が廃止になった、越後交通長岡線のことです。
ただ、長岡線は越後交通時代に設定されたみたいなので(wikiより)、
長岡鉄道時代の名称は何が正しいのかは、わかりませんでした。
なお、寺泊線とするために参考としたのは、以下のサイトです。
http://www.city.naga.../teradomar-bika.html
また、調べていたら以下のサイトにも寺泊線とありました。
http://members3.jcom...u/Akane2_Echigo.html -
新津から羽越本線
-
新発田から白新線
-
新潟から越後線
-
柏崎から信越本線
-
高崎から上越線
-
宮内から信越本線
-
高崎から上越線
-
宮内から信越本線
-
高崎から上越線
-
宮内から信越本線
-
高崎から上越線
-
小出から只見線
-
西若松から会津線
-
会津高原から野岩線
-
新藤原から東武鉄道鬼怒川線
-
新高徳から東武矢板線
-
矢板から東北本線
-
上野→博物館動物園から京成電鉄本線
-
京成成田→成田から成田線
-
香取から鹿島線
-
鹿島神宮から鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
-
水戸から常磐線
-
岩沼から東北本線
-
福島からやまびこ
-
大宮から東北本線
-
上野からJR山手線
-
大塚→大塚駅前から都電荒川線
-
王子駅前→王子から京浜東北線
-
横浜から横須賀線
-
鎌倉から江ノ島電鉄
-
藤沢から東海道本線
-
豊橋から名鉄名古屋本線
-
金山橋→金山から名古屋市営地下鉄名城線
-
市役所→大津町から名鉄瀬戸線
-
大曽根から名古屋市営地下鉄名城線
-
平安通→上飯田から名鉄小牧線
-
犬山から名鉄犬山線
-
岩倉から名鉄一宮線
-
名鉄一宮から名鉄名古屋本線
-
新岐阜から名鉄各務原線
-
新那加→那加から高山本線
-
美濃太田から越美南線
-
美濃市→美濃から名鉄美濃町線
-
競輪場前から名鉄田神線
-
田神から名鉄各務原線
-
新鵜沼から名鉄犬山線
-
犬山から名鉄広見線
-
豊橋から飯田線
-
訂正
新可児→可児から太多線 -
多治見から中央本線
-
金山→金山橋から名鉄名古屋本線
-
名鉄岐阜→岐阜から東海道本線
-
大垣から近鉄養老線
-
桑名→西桑名から近鉄北勢線
-
馬道→益生から近鉄名古屋線
-
近鉄富田から三岐鉄道三岐線
-
三岐朝明から三岐鉄道三岐線
-
富田から関西本線
-
名古屋から東海道本線
-
岡崎から岡多線
-
中岡崎→岡崎公園前から名鉄名古屋本線
-
神宮前から名鉄常滑線
-
太田川から名鉄河和線
-
知多武豊→武豊から武豊線
-
大府から東海道本線
-
名古屋から関西本線
-
亀山から紀勢本線
-
松阪から名松線
-
一志→川合高岡から近鉄大阪線
-
桜井から桜井線
-
天理から近鉄天理線
-
平端から近鉄橿原線
-
田原本→西田原本から近鉄田原本線
-
新王寺→王寺から近鉄生駒線
-
生駒から近鉄奈良線
-
大和西大寺から近鉄橿原線
-
橿原神宮前から近鉄南大阪線
-
大阪阿部野橋→天王寺から南海天王寺支線
-
天下茶屋から南海本線
-
住吉大社→住吉公園から阪堺電気軌道上町線
-
住吉から阪堺電気軌道阪堺線
-
南霞町→新今宮から関西本線
-
湊町→大阪難波から近鉄難波線
-
上本町から近鉄大阪線
-
伊勢中川から近鉄名古屋線
-
伊勢若松から近鉄鈴鹿線
-
鈴鹿市→鈴鹿から伊勢線
-
河原田から関西本線
-
弥富から名鉄尾西線
-
新一宮→尾張一宮から東海道本線
-
岐阜から高山本線
-
富山→電鉄富山から富山地方鉄道本線
-
滑川から北陸本線
-
金沢から雷鳥
-
>>774
糸魚川から大糸線 -
松本から篠ノ井線
-
塩尻から中央西線
-
多治見から太多線
-
美濃太田から高山本線
-
鵜沼から名鉄犬山線
-
栄生→亀島から名古屋市営地下鉄東山線
-
栄から 名古屋市営地下鉄 名城線
-
>>783訂正
伏見から 名古屋市営地下鉄 鶴舞線 -
鶴舞から中央本線
-
大曽根から名古屋市営地下鉄・名城線
-
上前津から、名古屋市営地下鉄鶴舞線
-
伏見から名古屋市営地下鉄東山線
-
栄から名古屋市営地下鉄名城線
-
上前津から 名古屋市営地下鉄 鶴舞線
-
赤池から名鉄豊田線
-
豊田市から名鉄三河線
-
知立から名鉄名古屋本線
-
国府から名鉄豊川線
-
豊川稲荷→豊川から飯田線
-
豊橋から東海道本線
-
新所原から二俣線
-
掛川から東海道本線
-
富士から身延線
-
甲府から中央本線
-
立川から青梅線
-
拝島から西武鉄道 拝島線
-
小川から西武国分寺線
-
東村山から西武新宿線
-
本川越→川越市から東武東上線
-
寄居から八高線
-
倉賀野から高崎線
-
高崎から信越本線
-
直江津から北陸本線
-
柏崎から越後線
-
レス番がズレてたorz
>>809から再開願います -
米原から東海道本線
-
草津から草津線
-
柘植から関西本線
-
亀山から紀勢本線
-
多気から参宮線
-
鳥羽から 近鉄 鳥羽線
-
宇治山田から近鉄山田線
-
伊勢中川から近鉄大阪線
-
伊賀神戸から近鉄伊賀線
-
伊賀上野から関西本線
-
木津から奈良線
-
京都から東海道本線
-
新大阪から山陽新幹線
-
岡山から宇野線
-
宇野から宇高航路
-
高松から予讃本線
-
多度津から土讃本線
-
佃から徳島本線
-
佐古から高徳本線
-
志度→琴電志度から高松琴平電鉄志度線
-
瓦町から高松琴平電鉄琴平線
-
高松築港→高松から宇高航路
-
宇野から宇野線
-
岡山から津山線
-
津山から姫新線
-
新見から伯備線
-
伯耆大山から山陰本線
-
豊岡から宮津線
-
西舞鶴から舞鶴線
-
綾部から山陰本線
-
福知山から福知山線
-
谷川から加古川線
-
加古川から山陽本線
-
門司から鹿児島本線
-
折尾から筑豊本線
-
飯塚から上山田線
-
下山田から漆生線
-
下鴨生から後藤寺線
-
後藤寺から糸田線
-
金田から伊田線
-
直方から筑豊本線
-
桂川から篠栗線
-
吉塚から勝田線
-
宇美から香椎線
-
和白から西鉄宮地岳線
-
西鉄古賀→古賀から鹿児島本線
-
伊集院から鹿児島交通枕崎線
-
枕崎から指宿枕崎線
-
西鹿児島から鹿児島本線
-
鹿児島から日豊本線
-
国分から大隅線
-
志布志から志布志線
-
都城から吉都線
-
吉松から肥薩線
-
栗野から山野線
-
薩摩大口から宮之城線
-
川内から鹿児島本線
-
水俣から山野線
-
栗野から肥薩線
-
人吉から湯前線
-
湯前から国鉄バス日肥本線で妻駅→妻から妻線
-
>>873は前半のみ有効
妻から妻線 -
佐土原から日豊本線
-
延岡から高千穂線
-
バスは国鉄だけか…スマン
-
行橋から田川線
-
勾金→上伊田から添田線
-
添田から日田彦山線
-
伊田から伊田線
-
直方→筑豊直方から筑豊電気鉄道線
-
西鉄北九州本線に直通
黒崎駅前→黒崎から鹿児島本線 -
瀬高から佐賀線
-
筑後柳河→矢加部から西鉄大牟田線
(両駅間1キロちょいだから大丈夫だよね…) -
西鉄平尾→筑前高宮から筑肥線
-
伊万里から松浦線
-
佐世保から佐世保線
-
早岐から大村線
-
彼杵から国鉄バス嬉野本線で武雄温泉駅
-
武雄温泉から佐世保線
-
肥前山口から長崎本線
-
鳥栖から鹿児島本線
-
門司から山陽本線
-
神戸から東海道本線
-
大阪から大阪環状線
-
今宮から大和路線
-
柘植から急行かすが
-
桑名から近鉄養老線
-
和歌山市から南海本線
-
?
-
岸里玉出から南海高野線
-
>>900
大垣から東海道本線 -
米原から近江鉄道本線
-
貴生川から草津線
-
草津から東海道本線
-
岐阜→新岐阜から名鉄各務原線
-
名電各務原→各務ヶ原から高山本線
-
富山→電鉄富山から富山地鉄本線
-
魚津から北陸本線
-
粟津→新粟津から北陸鉄道粟津線
-
宇和野から北陸鉄道山代線
-
河南から北陸鉄道山中線
-
大聖寺から北陸本線
-
米原から東海道本線
-
京都から山陰本線
-
豊岡から宮津線
-
西舞鶴から舞鶴線
-
綾部から山陰本線
-
和田山から播但線
-
姫路から姫新線
-
東津山から因美線
-
鳥取から山陰本線
-
江津から三江線
-
三次から芸備線
-
塩町から福塩線
-
福山から山陽本線
-
三原から呉線
-
安芸阿賀→阿賀駅前から呉市電
-
呉駅前→呉から呉線
-
海田市から山陽本線
-
岡山から宇野線
-
宇野から宇高航路
-
高松から予讃本線
-
堀江から仁堀航路
-
仁方から呉線
-
三原から山陽本線
-
加古川から高砂線
-
高砂北口→電鉄高砂から山陽電鉄本線
-
電鉄別府→別府口から別府鉄道野口線
-
別府港から別府鉄道土山線
-
土山から山陽本線
-
神戸から東海道本線
-
山科→京阪山科から京阪京津線
-
浜大津から京阪石山坂本線
-
坂本→日吉から江若鉄道線
-
膳所から東海道本線
-
名古屋から中央本線
-
多治見から太多線
-
美濃太田から越美南線
-
美濃白鳥から国鉄バス大野線で九頭竜湖駅
-
九頭竜湖から越美北線
-
越前花堂→花堂から福井鉄道福武線
-
田原町から京福電鉄三国芦原線
-
芦原から三国線
-
金津(現 芦原温泉)から北陸本線
-
福井から京福電鉄越前本線
-
京福大野→大野三番から国鉄バス大野線(越前大野、九頭竜湖、美濃白鳥)
-
美濃白鳥から越美南線
-
美濃弥富→美濃弥富駅前から国鉄バス名金急行線で城端駅
-
城端から城端線
-
福光から国鉄バス名金急行線で森本駅
-
森本から北陸本線
-
津幡から七尾線
-
輪島から国鉄バス奥能登本線で珠洲駅
-
珠洲から能登線
-
穴水から七尾線
-
津幡から北陸本線
-
直江津から信越本線
-
新津から羽越本線
-
秋田から奥羽本線
-
川部から黒石線
-
黒石→弘南黒石から弘南鉄道弘南線
-
弘南弘前→弘前から奥羽本線
-
青森から青函航路
-
函館から函館本線
-
滝川から根室本線
-
厚床から標津線
-
標茶から釧網本線
-
そろそろ次スレですねー
網走から湧網線 -
中湧別から名寄本線
次スレ立てるなら列車名あり、下車駅は任意指定の項目を追加して下さい。 -
名寄から深名線
列車名あり(優等列車)だと、年代によって発着駅や路線が変わってくるよね
個人的には、国鉄だけじゃなく路線バスの利用条件を緩和してほしい
時刻表の地図に載ってればOKとか
名寄本線から興浜南線に入って北上したかったw -
深川から留萠本線
まだ続くんですね!? -
時々参加するだけの俄で言えた義理じゃないけど
ルール変更や補足も大切だと思う
でも荒らし対策もした方がいいのでは?
明らかなage厨や単発ID荒らしはスルーする
某しりとりスレみたいになるのは勘弁
●留萌から羽幌線 -
南稚内から天北線
ルール変更、荒らしはスルーでいいんだけどスレは存続するんだ! -
音威子府から宗谷本線
-
旭川から富良野線
-
富良野から根室本線
-
帯広から国鉄バス日勝高原線で日高町駅
-
日高町から富内線
-
鵡川から日高本線
-
様似から国鉄バス日勝本線で広尾駅
-
広尾から広尾線
-
帯広から根室本線
-
銀河鉄道999
-
仕上げに1000ズリ
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1597日 22時間 16分 16秒 -
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑