-
鉄道懐かし
-
懐かしのジョイント音を語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
レール継ぎ目音、どうぞ - コメントを投稿する
-
陽岱鋼阻止
-
ED76、DD51のジョイント音
『♪ダダッ チャチャ ダダッ♪』
昔は、至極当たり前に聞いていたが、今は、すっかり聞かれなくなった。 -
0系全盛時代の新幹線のジョイント音、今はロングレールが増えたのと高速化であの独特のリズミカルな音は影を潜めてしまった。
-
う〜〜〜〜ん だだーだだーだ だーだだーだだーどん どん どん
どん どん×110回。
品鶴線貨物馬込通過中 -
JR日光線で、107系電車が天下だった時代、鹿沼駅〜文挟駅までの区間は、
中間の区間で50メートルレールを9本踏んで、その後にロングレールになって、
再び50メートルレールを9本踏んで、25メートルレールになる。
速度計読みで時速100キロ付近まで出ていたこともありかなり忙しないジョイント音でした。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑